POF( Positions of Flexion ) トレーニング について

POFトレーニングについてのやりとりを 簡単にまとめました。 他にもいろいろと意見があれば コメントお願いします。
1
石井 孝法 @Chomo_g

@workoutlife @okadatakashi_AT とりあえず、トップビルダーのマネから入り、自分にあったものに変えていくというようにしています。やりながら「どうしてそのようにやっているのか」というのに気付くという現場的な方法になっていますね(;´▽`A``

2010-11-13 17:52:40
石井 孝法 @Chomo_g

@workoutlife @okadatakashi_AT  (昨日のPOFについて)ありがとうございます。「筋長、関節角度、収縮速度などしっかり理解」←僕なんかバイオメカニクスの研究をメインでやっていたのに、考えることから逃げちゃってます…

2010-11-13 17:47:21
YUKIHIRO YUASA @workoutlife

@Chomo_g POFもっと勉強したいと思います!神経系、筋長、関節角度、収縮速度などしっかり理解しないとダメそうです!

2010-11-13 02:08:07
YUKIHIRO YUASA @workoutlife

@okadatakashi_AT ありがとうございます。めっちゃ難しいです…。NSCA見直します!ある方の考えでは、フレンチプレスは、長頭が伸張位にありすぎて活動はあまりせず、外側、内側が主動だそうで、なんか悩みます…。

2010-11-13 01:47:17
バズーカ岡田(Bazooka Okada) @okadatakashi_AT

@workoutlife @Chomo_g 質問難しい(>_<)!ちなみに自分も、湯浅さんと同じようなプログラムでトレしてます(^ ^)

2010-11-13 00:41:48
バズーカ岡田(Bazooka Okada) @okadatakashi_AT

@Chomo_g @workoutlife という認識です。他動、自動的に短縮位にある、というのは難しい質問ですが、石井先生カール(最後に肩屈曲)なんかは、ミッドレンジ種目から自動的にコントラクト種目までカバーするものですよね。前ツイートの考えからこの動作も同じような気がします。

2010-11-13 00:40:43
バズーカ岡田(Bazooka Okada) @okadatakashi_AT

@Chomo_g @workoutlife 研究不足なんで参考まで。POFのいいところは、3つの関節角度で最大収縮させる点ですよね?筋がいろいろな長さで収縮するってことは、アクチンとミオシンの重なり具合が異なる状態で最大限に力発揮するという事で、これに意味がありそうだと感じます。

2010-11-13 00:40:39
YUKIHIRO YUASA @workoutlife

@Chomo_g 僕もかなり悩んでまして、筋の長さー長力の関係や、収縮速度のことや、解剖なんかのことを踏まえると収拾がつかなくなってます!@okadatakashi_AT はどうされてますか?

2010-11-13 00:13:46
石井 孝法 @Chomo_g

@workoutlife 伸張位7reps→短縮位7reps→ミッドレンジ7repsを1セットにして行う時もあります(^^;; 自動、他動の部分はよくわかりません。勉強しようと思って聞きました。@okadatakashi_AT さんどうですか??

2010-11-12 23:38:45
石井 孝法 @Chomo_g

@workoutlife 遅くなりましたσ(^_^;)POFをちゃんと理解できてないんですが、フルレンジ意識できる種目から始めてミッドレンジ→収縮位と伸張位の意識できる種目でコンパウンドセットを組みますσ(^_^;)1種目内でやるときはロニコーのをパクって、…

2010-11-12 23:31:10
YUKIHIRO YUASA @workoutlife

@Chomo_g 基本的にはミッドレンジからはいり、そのご、伸張位、短縮位としてます!が、例えば他動的に短縮位にあるのか、自動的にあるのかでどう使い分けるべきかを悩んでます!頭が悪くてダメです!客観視できません…。逆にどうされてますか?

2010-11-12 18:13:41
石井 孝法 @Chomo_g

@workoutlife POFトレーニングはどのようにやっていますか。

2010-11-12 17:48:14
YUKIHIRO YUASA @workoutlife

POFについて再度考えるなう!

2010-11-12 17:06:09