子日botまとめ「ロンドン海軍軍縮条約」

ワシントン海軍軍縮条約と並ぶ、もう一つの条約についてのまとめだよ。
2
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

#艦これ、子日botだよ~! 4月22日、#艦これ的に今日は何の日? 1925年、赤城さん、1928年、足柄さん、1940年、嵐(未実装、陽炎型)の誕生日! 順に呉海軍工廠、神戸の川崎造船所、舞鶴海軍工廠で進水だよ。 あと1930年、ロンドン海軍軍縮条約が調印された日だよ。

2014-04-22 07:00:56
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

まず成り立ち。有名なワシントン海軍軍縮条約で「戦艦」と「空母」の保有をメインに制限したら、各国は条約に引っかからない巡洋艦や駆逐艦の軍備増強をはじめちゃって…(これで生まれたのが特型駆逐艦だよ!) そういう小型艦にも制限が必要ってことで作られたのが「ロンドン海軍軍縮条約」だよ。

2014-04-22 07:10:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

それで、まずこれに対して「さらに小型の艦に重武装すればいい」で作られてトップヘビーになっちゃったのが初春型… あと、重巡・軽巡の分類もこの時出来たんだけど、例によっての条約逃れで「重巡の船体に軽巡規格の砲を積んで軽巡と言い張る」って手段で、最上さんとかが作られてるんだよ。

2014-04-22 07:15:07
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

それで砲戦をする艦は基本的に、搭載砲の口径で船体のサイズも変わってくるから、「軽巡と重巡を分ける基準は砲口径」だけど、「軽巡と重巡の違いは砲口径だけ」とは言えないんだよ。 大きさも一回り以上違うよ。 だから「書類上は軽巡、実質的には重巡」な最上さん達は、艦これでは重巡なんだよ。

2014-04-22 07:20:02
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

あと艦これでは、その「重巡扱いになる口径」である20㎝砲を軽巡にも積めるけど、この状態を条約的に見ると「船体は軽巡なのに条約上は重巡として扱われちゃう」っていう、ちょっと損な状態だよ。 ロンドン海軍軍縮条約がない(上に物理的搭載制限もあいまいな)艦これだからこそできる装備だよ。

2014-04-22 07:25:03
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

最後にロンドン海軍軍縮条約の要点は、次の通りだよ。 ・戦艦と空母の建造・保有制限の延長・適用範囲拡大 ・巡洋艦を搭載砲口径で重巡と軽巡に分けて、それぞれに保有制限 ・駆逐艦は、特型のような大型重武装のものを制限 ・潜水艦にも保有制限 基本目的はワシントン軍縮条約の補完だよ。

2014-04-22 07:31:01
ビクトリー武蔵 @HadzukiHokkaido

@nenohi_bot 古鷹型がそれに近い存在ですてね。敵の偵察巡洋艦(具体的にはオマハ級)を自力で排除出来る程度の火力を、出来るだけ小さな船体に載せようとしたから(´・ω・`)

2014-04-22 07:36:00
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

@HadzukiHokkaido 古鷹さんたちは、ロンドン条約のギリギリ前に作られて条約を意識してなかったから、船体は小さめなのに砲口径で条約にひっかかって、まさにさっきいった「軽巡なのに重巡扱い」に近い状態になっちゃってるよね。

2014-04-22 07:49:59
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

#艦これ、子日botだよ~! 3月12日、#艦これ的に今日は何の日? 1934年、「友鶴事件」が起こった日だよ! 佐世保で訓練中だった水雷艇「友鶴」が、過剰な武装で重心が悪化していたことによって転覆、沈没した事件だよ。

2014-03-12 07:00:13
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

前にも説明してるけど、この時期、ロンドン軍縮条約によって特型駆逐艦を作れなくなった日本は、条約に沿ったより小型の艦に、特型と同レベルの性能を詰め込もうとしていたんだよ。 それで生まれたのが子日たち「初春型」で、同じようなトップヘビー問題を抱えてたのも前に説明したとおりだよ・・・

2014-03-12 07:05:07
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

そして友鶴は駆逐艦より更に小型の「水雷艇」で、同じく船体の大きさに比して過大な武装を積まれたことで重心が悪化してて・・・ 普通なら、90度くらい傾いても元に戻るのが水雷艇だけど、なんとその半分くらいの傾斜で転覆してしまったんだよ。

2014-03-12 07:10:07
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

ちなみに事件原因としては、他にも当日は海が荒れてたこととか、操船ミスもあったとか色々あるけど、とにかく船自体がトップヘビーなのは間違いなくて・・・ 更に翌年、第四艦隊が台風で大きな被害を受けた「第四艦隊事件」で、軍縮条約下での無茶な設計は、大幅な見直しを迫られていくんだよ。

2014-03-12 07:15:03
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

やっほーい! #艦これ、子日botだよ~! 2月11日、#艦これ的に今日は何の日? 1889年、大日本帝国憲法が公布された日だよ! 施行は翌年の11月だよ。 ゲームとは関係ない気がするかもだけど、実は陸海軍の辿った道、ひいては艦娘の背負う歴史に大きくかかわってるんだよ。

2014-02-11 07:00:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

それが、このとき定められた陸海軍の「統帥権」の規定! えーと、陸海軍は行動面で政府議会の承認を必要とせず、一方兵力量においては承認が必要だが、それは行動面との境があいまい・・・(メモを見る) つ、つまり「シビリアンコントロールの実質的な欠如」という大きな欠点を持ってたんだって。

2014-02-11 07:05:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

それでも、できた当時は「暗黙の了解」にもとづいて、基本的には軍部が政府の意向を尊重する形で運営されてたんだけど・・・ のちに「法的には、政府は軍部を抑える根拠が薄い」ために軍部の暴走が起こってしまって、それが最終的に太平洋戦争、そして敗戦に至る道へとつながっていくんだよ。

2014-02-11 07:10:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

そして軍部の暴走を決定づけた事件は、実は子日たちが生まれるきっかけになった1930年の「ロンドン海軍軍縮条約」なんだよ。 この条約を不満に思った軍部は、憲法を盾にして公然と政府の意向を無視するようになって・・・ 政府は軍部をほとんど抑えられなくなっていくんだよ。

2014-02-11 07:15:04
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

あと陸海軍が不仲でぜんぜん協調性がなかったのも、この憲法が原因のひとつだよ。 陸海軍の上に立つのは天皇陛下だけ、陸海軍はその下で同格・・・ってなってたから、まとめて監督する仕組みが実質的になくて、お互い好き勝手にやる事になっちゃったんだよ。

2014-02-11 07:20:09