地方で仕事をするアニメーターさんは今後増えるのか?

地方で仕事をするアニメーターさんは今後増えるのか、また実際に地方でお仕事されているアニメーターさんの意見などをまとめさせていただきました。 ※本田敬一さんは基本的に転載禁止とのことですが、限定公開閲覧で先にご確認頂き許可を頂いております。
29
鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* @FR3AK50FC0CK

おㄘƕㄘƕアニメーター。 OVA「機動戦士ガンダムUC」エフェクト作画監督、原画 PlayStationソフト「リモートコントロール・ダンディ」原案(メーカー非公認) instagram.com/sn1pe5/ pixiv.net/member.php?id=

instagram.com/sn1pe5/

鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* @FR3AK50FC0CK

アニフルデジタルの作画をする若いアニメーターの方々が年々増えつつあるようです。 ベテランアニメーターでも早くからデジタル環境に移行し、現在は地方に住みながらも現役で活躍さらている方がいます。 海外のアニメーターではボンズ作品への参加で知られるバヒさんがいらっしゃいます。

2015-01-04 09:49:01
鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* @FR3AK50FC0CK

アニメーションの制作会社の多くは東京に集中していますが、これからはさらに個人レベルであってもデジタル環境を上手く利用することで、地方や海外から仕事をすることが容易な環境が出来るかもしれません。

2015-01-04 09:57:44
鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* @FR3AK50FC0CK

近年、地方自治体と東京のアニメーション会社によって「ufo table 徳島」や「ライデンフィルム京都スタジオ」などが出来ました。 今後は、地方にもゲーム開発やCGなどのスタジオのように、個人レベルではないフルデジタルの環境を整えたアニメーション制作会社が増えて行くのでしょう。

2015-01-04 10:18:25
鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* @FR3AK50FC0CK

地方在住で仕事をしているイラストレーターさんやデザイナーさんは多くいらっしゃいますが、今までのようなアナログ作画ではなく、デジタル環境で仕事をするアニメーターもこれからは増えて行くのではないかと思います。

2015-01-04 10:23:45
鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* @FR3AK50FC0CK

誤字があったけどそのままにしておきます…0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_

2015-01-04 10:28:35
レンちゃん(仮) @donguri_suzume0

アニメーター。最近体操ザムライの総作監やってました。 リプはあんまり返せません。

ユルサレン反省 @donguri_suzume0

地方で仕事は良いですよ。家庭や家を持つなら、尚更です。 東京だと高くて、土地が狭い物件しか買えないですし、物価が高いですしね。 地方で8年くらいやってますが、不自由は無いです。 むしろ、個人的には東京にいるより景気は良いです。地方でも仕事には困りません。

2015-01-04 10:44:19
ユルサレン反省 @donguri_suzume0

ただし、地方にいながら、個人で仕事をやる際には一定以上の才能は必要かも知れません。 才能は画力だけではなく、総合的な生きるための能力が必要です。 地方に会社があり、そこに属するなら東京にいる時と必要な能力は変わりません。 大事なのは依存しない事と、切り替えの速さです。

2015-01-04 10:49:10
ユルサレン反省 @donguri_suzume0

依存性がある場合、東京から地方に行って仕事をすると上手く行きません。 何故なら、東京にいる時より逃げ場が無いですし、助けが基本ありません。 地方で個人でやる場合は、個人=会社という認識に変えないと生きてはいけません。 交渉力、対応力、才能、想像力のバランスが大事です。

2015-01-04 10:55:06
ユルサレン反省 @donguri_suzume0

最初から地方で仕事をする事は、9割くらいの比率で無理です。 確実に挫折するので、基本は東京に就職した方がいいです。 理由は妥協による事による、メンタルの弱さが後々響く事です。

2015-01-04 11:01:40
ユルサレン反省 @donguri_suzume0

私が地方で仕事している理由は、地方でも出来るというサンプルを見せる事にあります。 アニメーターでも家は買えるという事を証明するために家も購入しましたし(衝動買でしたが‥‥) 内外からも夢を見せる事がアニメーターとしての本質かなとは、個人的に思うので地方で続けたいと思います。おわり

2015-01-04 11:15:38

つぶやきに対する反応

あそぼーい2022/パトライブ! @KenichiOmegaone

@donguri_suzume0 そうなんですか、東京だと絵や音楽初め色んな文化的なものがこちら以上に沢山日常的に見られる(現実的には展覧会やコンサートなどに行きやすい)との理由ですが、これは仕事とは別に考えて良さそうですね。

2015-01-04 11:01:04
ユルサレン反省 @donguri_suzume0

@KenichiOmegaone 正直東京も福岡も変わらないですよ。むしろ福岡の方が優れている部分はあると思います。 ただ、東京に行って色々と経験する事は大事だと思います。

2015-01-04 11:05:09
鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*.:* @FR3AK50FC0CK

@donguri_suzume0 思っていても自分には経験がなくて、言葉に出来ない部分をつぶやいて下さってありがとうございました。

2015-01-04 11:30:28
ユルサレン反省 @donguri_suzume0

@FR3AK50FC0CK いえいえ、こちらこそありがとうございます。現地にいる方の情報は助かっています。

2015-01-04 11:34:12