ニンジャスレイヤー第一部~第三部の違いと第二部の構造について

4
hatikaduki @hatikaduki

忍殺の第二部はスーパー面白いんですよ。最初っから面白いのにどんどん盛り上がるので二部後半は「忍殺で一番面白いエピソード?そりゃもちろん次に始まる話さ!」がファンの共通認識でした。

2015-01-15 22:17:30
hatikaduki @hatikaduki

対して忍殺の第一部は激シブの激アツで超良いんですけど、暗くて渋くて熱い話なのでスーパー面白いとはちょっと違う。いやもちろん面白いんだけど。

2015-01-15 22:20:58
hatikaduki @hatikaduki

忍殺第一部は二部三部ほどバラエティに富んではなくてとにかくフジキドがニンジャを殺すって話が多い。それをもってワンパターンと軽んじる人もいるけどそうじゃなくて一話一話が渾身の力でこれがニンジャスレイヤーという物語なんだっていうありようを叩き付けてくるんですよねミニマル反復しながら。

2015-01-28 00:08:42
hatikaduki @hatikaduki

イヤー!グワー!イヤー!グワー!イヤー!グワー!そのものなんすよ。

2015-01-28 00:09:14
hatikaduki @hatikaduki

んでそのミニマル反復のなかにやがて、サラリマンフジキド・ケンジがいかにして憎悪と向き合いカラテを鍛えてニンジャスレイヤーとなったか、そしてソウカイヤとシックスゲイツという組織がいかなる紆余曲折を経て滅んで行ったかという大きな二つのドラマが浮びあがってくるのです。

2015-01-28 00:14:53
hatikaduki @hatikaduki

その到達点が最終話におけるアンドユーウィルノーヒムバイザトレイルオブニンジャでのシックスゲイツ六連戦とダークダスクダーカードーンのナラクとの共闘なわけですね。

2015-01-28 00:17:32
hatikaduki @hatikaduki

2部は魅力的なサブキャラと多彩なエピソードによって、肉汁したたるステーキみたいに面白さオーバーフロー状態なんですけど、

2015-01-28 00:21:04
hatikaduki @hatikaduki

忍殺第二部の物語ってのは、逆ピラミッド型の地下型階層都市キョートという舞台と、陰からキョートを支配するザイバツニンジャ達を手ごまとして権力闘争を繰り広げるグランドマスターをも支配するロード、という二つの階層構造と、階層間の移動に対する抑圧によって生み出されています。

2015-01-28 00:32:58
hatikaduki @hatikaduki

階層間の上下の移動には抑圧・抵抗がともない、それだけだと面白さのあり方が陰気な方向にばかり振れすぎてしまうんだけど、それを補っているのがネオサイタマーキョート間の横方向の移動。西へ東へ奔走するニンジャ達によって物語にまた別種の勢いのある面白さが加わっています。

2015-01-28 00:40:27
hatikaduki @hatikaduki

そして抑圧され続けた縦方向のエネルギーがついに溢れ出すのが最終エピソードヘルオンアースなわけですが、その前段階としてアウェイクニングインジアビスが布石になっています。あれはキョートの底が舞台なので。

2015-01-28 00:43:38
hatikaduki @hatikaduki

フジキドとともにキョート最下層にいたガンドーとデスドが浮上したキョート城の天守閣でラストバトルをすることの意味ですね。デスドやガンドーは作者にひいきされてるとかいう人がいますけどそうじゃなくて、堕落都市キョートの悪の精粋デスドと希望の灯であるガンドーは都市の生命力そのものなので。

2015-01-28 00:51:43
hatikaduki @hatikaduki

アビスのコフーン遺跡を起点として、アンダーガイオンからライジングタイドした暴徒、ガイオンの混乱と死を糧に成長するアンコクトンの大樹、そこから更にネブカドネザルに取り付いてぶっ飛んでいくデスド、浮上して謎ビームで市民の命を吸い上げるキョート城、グラマス最大派閥の長パーガトリー、

2015-01-28 00:57:01
hatikaduki @hatikaduki

そして天守閣での混戦を経て、ついに天井ぶち破って屋根の上で、キョートの正邪両側面の代表であるガンドーとデスドを更に代表するフジキドが、ザイバツの最も高い地位にあり最も深い秘密を抱える抑圧者ロードオブザイバツと決戦するという縦方向の構造のパーフェクトさですよ。まさにモータルの怒り。

2015-01-28 01:07:45
hatikaduki @hatikaduki

第3部序盤は敵組織アマクダリの存在が前面に出てこず2部のような物語の勢いは無いし、1部のように引き締まった感じもないんだけど、ゲストキャラやサブレギュラーたちに焦点を当てながら改めてネオサイタマという都市とその日常をぐるりと巡ってみるのは楽しいし、たまに過去最強級の神回がきます。

2015-01-28 01:21:49
hatikaduki @hatikaduki

そうした3部序盤を代表するのがサツバツナイトバイナイトですが、ゼアイズアライト以後はネオサイタマはキョートとの戦争に突入、作品の雰囲気も変わります。Y2K真実まわりと1部からの因縁、それに3部序盤の日常を踏まえたうえで、激動の時代のネオサイタマを描く大河ドラマですね。

2015-01-28 01:30:04
hatikaduki @hatikaduki

いまなら花燃ゆであり、場所を変えればベルサイユのばらでありレ・ミゼラブルでもあります。そのネオサイタマ版。3部の終局はどんなふうになるんでしょうかね。名鑑からある程度まで予測はできそうですけど。

2015-01-28 01:32:37