柿沢未途氏による2.14「自衛隊を活かす会」シンポ報告

伊勢崎賢治・東京外語大教授のほか、柳沢協二元内閣副長官補、冨澤暉元幕僚長らの発言から。強烈な不満と法の支配の空白から生まれるInsuregency対策がうまくいかないのはなぜか。脅威を大声で煽るのではなく、現実的な認識のもとで、静かに着々と能力形成すべき、と。
14
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

昨日の「自衛隊を活かす会」第5回シンポジウムの報告が中途半端になったので、自らの備忘録も兼ねて書き記したい。現代によみがえる「専守防衛」はあるか、がテーマ。パネリストは柳沢協二元内閣副長官補、対談相手に元陸自トップの冨澤暉元陸幕長、司会は「紛争屋」の伊勢﨑賢治東京外大教授。

2015-02-15 14:37:38
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

冒頭、ISILについて。伊勢﨑賢治氏「いつかは起こる、というか、タリバン以来、既に経験してきた。彼らを悪魔化=Demonizationして、防衛への渇望が沸騰する。しかし、思い出してほしい。アフガンでは13年間もテロとの戦いをして、米軍もNATO軍も勝てないまま撤退したのだ。」

2015-02-15 14:41:54
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏「アフガンでは米軍もNATO軍も通常戦でテロとの戦いに勝てず撤退した。そこに空白が生まれ、当然ながらタリバン化している。アフガンのタリバンは対話できる敵、それが撤退の論拠にもなった。一方、学校襲撃したパキスタンのタリバンは新興勢力で話の通じない敵だと。本当にそうなのか?」

2015-02-15 14:46:21
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏「今、ISILに加わる外国人を見ると、欧州や中東や北アフリカ以上に、アフガン、パキスタン、その先の中国ウイグルからの流れが強くなっている。この地域でISILのエージェントが暗躍している。13年間かけてテロとの戦いに勝てなかった、その源流に戻ってきている。」

2015-02-15 14:50:50
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏「米国も私達も、対話のできる敵がいて、そうじゃない、話の通じない敵がいると思っている。前者はイランでありパレスチナでありアフガンのタリバン。後者はISILでありパキスタンのタリバン。両者は本当に違うものなのか、考えてみる必要がある。」

2015-02-15 14:54:13
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏「国家と国家が衝突するような戦争は起こりにくくなった。理由は、侵略戦争を禁じた国連の安保理常任理事国の相互牽制、NPT体制と核抑止、経済の相互依存、グローバルテロリズムへの対応。大国は国連の禁じた侵略戦争ではなく、小国の動乱における集団的自衛権の行使として武力介入する。」

2015-02-15 15:05:34
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏、日本の原発立地に触れ、「核の平和利用とは核兵器開発と表裏一体。原発事故の可能性と原発が狙われる可能性も表裏一体。"自分探し"でISILの類に加わり、帰ってきた連中がテロを使嗾され原発を狙うのが最大のリスクの1つ」と。 p.twipple.jp/bxWrC

2015-02-15 15:20:04
拡大
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏「ISILは"Insurgency(≒反政府暴動)"の1つ。共通特性は、構造的で強烈なGrievance(不満)に基づく大義、「法の支配」の空白に巣食う、大義に基づいた自らの「法の支配」を敷く、その「法の支配」に恐怖政治を織り交ぜる。世界にずっとあるものでなくならない。」

2015-02-15 15:29:02
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏「Insurgencyへの対抗がCounter-Insurgency(≒対反乱作戦)、COIN。最近ではペトレイアス将軍。だが成功しない。なぜか。占領者の負い目があるからだ。アフガンもイラクも世界有数の援助対象。そして政治腐敗も世界有数。しかし占領者は強く言えない。」

2015-02-15 15:34:17
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

伊勢﨑氏「傀儡政権の政治腐敗を占領者の負い目で見て見ぬふりをしていると、それに庶民の不満が高まり、Insurgencyが巣食う。占領者側にいながら占領していない国が日本。負い目のない日本にできる事がある。Insurgencyはいつもある。勝利とは、抹殺ではなく弱体化だ。」

2015-02-15 15:38:59
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

その他、冨澤暉元陸幕長、柳沢協二元内閣副長官補の話で、印象に残ったものを書き記したい。冨澤氏、現代における世界の脅威は「核拡散」と「国際テロ」。その点で、日本の2013年の国家安全保障戦略は米国の2010QDRと軌を一にしているが、にもかかわらず対策はほとんど書かれていない。

2015-02-15 15:47:39
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

冨澤氏「その一方で、米国のエアシーバトル(ASB)とパラレルなものとして動的防衛力が書かれている。アフガンとイラクで陸上兵力を増やした代わりに、空・海への配慮としてASBが軍事力整備戦略として持ち出された面があり、それに振り回され過ぎない方が良い。本筋は核拡散と国際テロだ。」

2015-02-15 15:55:59
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

冨澤氏、軍事力の実態を知るべき。できもしない事をできると言っては駄目。南西諸島防衛、A2AD(接近阻止・領域拒否)として沖縄本島と宮古島の間をチョークポイントとして封鎖すると言うが、250kmもある、冗談じゃない。しかも中国が西太平洋に出たければバシー海峡を抜ければ良いだけ。

2015-02-15 16:04:54
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

冨澤氏、「専守防衛」より「戦略守勢」と言うべき。ミサイル防衛(MD)はあてにならない。敵基地攻撃能力を持たねばと大真面目に議論する人がいるが、そんな事はできません。基地はどこにあるか分からない。しかも動く。地下に入っている。トマホーク積んで発射すればできるというものではない。

2015-02-15 16:07:04
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

冨澤氏、邦人救出の話も。そもそも敵はやっつけつつ人質は無傷で取り戻すというオペレーションは極めて難易度が高い。米国の特殊部隊ですら成功していない。多人種国家の米国でも正確な情報を取れない。ましてや日本に情報を取る能力はない。法制なく、情報収集手段なく、訓練してない事はできない。

2015-02-15 16:12:28
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

柳沢協二氏「2013防衛大綱の動的防衛力は、相手(中国)に合わせたプレゼンスによる防衛意思の明示。そんな風に防衛力を配置するのが持続可能か。艦船は3隻あれば1隻は修理、1隻は訓練、つまり動けるのは3分の1だ。しかも相手から見れば挑発にも見えて、レーダー照射のような行動になる。」

2015-02-15 16:58:47
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

柳沢氏「離島防衛。対処の前提として海上優勢、航空優勢を置きつつ、侵攻された場合の上陸、奪回のための水陸両用作戦能力を整備と。だが、本格的に島が取られたとすれば海上優勢、航空優勢が確保できない状況のはずで、前提条件が崩れた状況の中で何をどこまで整備するのか、矛盾を内包している。」

2015-02-15 17:12:48
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

柳沢氏「自衛隊の状況を比較すると、冷戦時:陸18万人、海60隻、空430機。現在:陸15.9万人。海54隻、空340隻。しかも現在というのは2013中期防達成時の数字、つまり10年後だ。それこそ専守防衛だった頃より少ない現状で、これで他国防衛の集団的自衛権が現実に可能なのか?」

2015-02-15 17:17:47
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

柳沢氏「集団的自衛権による他国防衛は、日本の能力を超え、日本への攻撃を誘発さえしかねない。自衛隊による拒否的抑止力は必要だが、喧伝すれば相手がエスカレーションの梯子を上がってしまい、安全保障のジレンマに。集団的自衛権を語るよりも、専守防衛の言葉を今によみがえらせるべき。」

2015-02-15 17:24:25
衆議院議員 柿沢未途(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

冨澤氏は柳沢氏と違って、有志連合による国際的な警察的活動としての集団安全保障(集団的自衛権に非ず)に積極的に参加すべきとの立場だが、共通するのは「能力がないのにできるような事を言っても駄目」との現実的な認識か。脅威を大声で煽るのではなく、静かに着々と能力形成をすべきだという事。

2015-02-15 17:36:05