経済学で日本の就活問題を考える

マッチング理論でノーベル賞を受賞したロス教授が、同じ問題をずいぶん前から研究していたことを知りました。
13
伝左衛門 @yumiharizuki12

日本の就活問題にぴったりの論文。 Market Culture: How Rules Governing Exploding Offers Affect Market Performance By Niederle and Roth web.stanford.edu/~niederle/Nied…

2015-07-22 20:28:12
伝左衛門 @yumiharizuki12

岡山大学の奥平先生が解説を書いている。 <米ハーバード大学のアルビン・ロス教授と米スタンフォード大学のムリエル・ニーデルレ准教授は、新卒採用市場で起こりがちな「市場の失敗」を3つの視点から特徴づけている。> nikkei.com/article/DGKDZO…

2015-07-22 20:31:01
伝左衛門 @yumiharizuki12

日米で大差ないなw <内定を候補者に提示した後、十分な猶予を与えないまま、内定を受理するか拒否するかの返答を候補者に迫るという雇用主の行動を招くことになる。米国の連邦裁判所書記官の新卒市場で観察された極端な例では、内定が提示された電話で受理するか否かの判断が求められた。>

2015-07-22 20:35:55
伝左衛門 @yumiharizuki12

関連論文。 The Job Market for New Economists: A Market Design Perspective web.stanford.edu/~alroth/papers…

2015-07-22 20:42:24
伝左衛門 @yumiharizuki12

日本の新卒一括採用に関する有賀―岡沢論文。 kier.kyoto-u.ac.jp/DP/DP703.pdf

2015-07-22 20:45:30
伝左衛門 @yumiharizuki12

マッチング理論の大家ロスが就活問題について一般向けに書いた本。キンドル版なら1425円! amazon.co.jp/381/dp/B00ODG9…

2015-07-22 20:50:23
伝左衛門 @yumiharizuki12

これは同じ本でないのかな。ちょっと高いが。 amazon.co.jp/Who-Gets-What-…

2015-07-22 20:58:26
伝左衛門 @yumiharizuki12

ロス教授のスタンフォード大学HP。 web.stanford.edu/~alroth/alroth… ロス教授のブログ。なかなか御活発。 marketdesigner.blogspot.jp

2015-07-22 21:02:56
伝左衛門 @yumiharizuki12

さらに適切な論文発見。奥平さん紹介の就活の三問題。 web.stanford.edu/~alroth/papers… The Effects of a Centralized Clearinghouse on Job placement, Wages, and Hiring Practices

2015-07-22 21:10:32
伝左衛門 @yumiharizuki12

おいおい日本の就活にまで言及しているぞ。もっとも1990年までのエピソードでわしらが就活した時代だが、基本的には今と同じ。1015頁以降参照。 Roth and Xing, Jumping the Gun, AER1994 jstor.org/stable/2118042…

2015-07-22 21:27:39
伝左衛門 @yumiharizuki12

ロス教授は、「就活のタイミングがどんどん早くなるモデルを提案した」と言ってるんだが、これ、21年前の論文だぞw 世の中変わらないものだ。

2015-07-22 21:38:39
伝左衛門 @yumiharizuki12

The paper develops a framework to address the tendency observed in many of these markets for transactions to become earlier and earlier.

2015-07-22 21:51:59
伝左衛門 @yumiharizuki12

つまり、長年、日本の就活問題は、新卒一括採用とか終身雇用制とか解雇規制とか、特殊日本的な文脈で語られてきたけれど、それは誤りで、もっと一般的な経済現象として考えることができるし、必要であるということだな。

2015-07-22 21:57:57
伝左衛門 @yumiharizuki12

やげな先生をはじめとして、日本国内にいてマッチング理論を研究している経済学者はたくさんいるんだから、彼らに委託して就活の改革案を提言してもらった方がよいのではないか。

2015-07-22 22:01:17