障がいのある人の「はたらく」を考える 日本理化学工業株式会社会長 大山泰弘氏

企画運営 鶴ヶ島市障害者支援ネットワーク協議会(Sネット)によるセミナー。
2
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

障がいのある人の「はたらく」を考える〜差別なく、はたらきがいのある仕事〜 講師は、大山泰弘 日本理化学工業株式会社会長 企画運営は鶴ヶ島市障害者支援ネットワーク協議会(Sネット) 伺っています。 pic.twitter.com/qOuZ9sIAXl

2015-12-05 10:06:40
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

大山会長さんは、昭和7年生まれだから83歳。この会社は、白ぼくを作っている会社で、83名の社員の61人が障がい者。法政大学の教授の紹介で日本で残したい会社5社に選んでいただいた。 勤めている障がい者の半分がIQ50以下の重度の方。 pic.twitter.com/w70Lk0P2SG

2015-12-05 10:15:53
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

日本理化学工業株式会社は、チョークの会社としては後発。それまでに石灰を使ったものから炭酸カルシウムを使った身体に優しいダストレスチョークを昭和12年から創業。障害者の雇用は昭和35年から。二人の障がい者の15歳のお嬢さん。15歳で遠くの施設に行くのは可哀想だからって雇用した。

2015-12-05 10:23:38
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

15歳で遠くの施設に行くのは可哀想だからと雇用したが、施設にいって面倒見てもらった方が幸せなのではと思っていたが、あるお坊さんから、誰かに面倒を見てもらえるのが幸せなのではなく、「愛される事、褒められる事、人の役に立つこと、人に必要とされる事」だと言われた。

2015-12-05 10:29:10
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

人に役に立つ。それができるのが施設ではなく企業だと教えられた。 字も読めない、数字も数えられないのにどう仕事をしてもらうか、信号がヒントになった。重度の子たちでも通勤で信号を渡ってくる。色は分かるんだ。 ダストレスチョークは、ノリで固めて作るが、そのノリを計ってもらう事にした。

2015-12-05 10:34:08
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

決まった色つきの重りを使って計らせた、また時間を測るのに砂時計を使った。 国の補助事業はまだない中で、有志でモデル工場を作った。1億2千万の借金も有志で借り、返済した。 重度の子でも、グループホームを活用して、自立している子もいる。 学生がダストレスチョークのでき方を調べにきた。

2015-12-05 10:39:19
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

チョークの事と障がい者の雇用の事を教えた。僕には柔らかい状態のチョークをあんなに上手く並べられない。神様は、全ての人に才能を用意してくれている。僕は、僕のできる事を頑張りたい。と、感想を残した。 脳神経外科の先生に伺うとそれは才能でなく、人の役に立つ立つ事による共感力だという事

2015-12-05 10:46:06
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

あるハンガリーの方が日本の中小企業には「職人文化」があると言っていた。 憲法には人は働らかなければならないと定めている。「皆働社会」。 障害者を施設で一生面倒みると約2億円。年500万円。それを雇用し、グループホームを使い、国からの補助月12ー3万を合わせて自立できれば、安心。

2015-12-05 10:55:00
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

渋沢栄一賞をいただいた。渋沢栄一さんは、多くの企業を起こしたが、地域への社会貢献をされていた。 障がいをお持ちの保護者の方に言われた事。「障がい者は必ず生まれてしまう。それが我が家であったのは、我が家ならこの子を幸せにできると天の神様に与えられた使命」

2015-12-05 11:03:54
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

きっと、日本理化学工業株式会社が障がい者の雇用も天から与えられた使命。今、チョーク業界、ホワイトボードの普及で厳しい。でも、ガラスにもかけるチョークを開発した。カスが全くでないチョークの開発、いろいろな奇跡が重なってできた。 pic.twitter.com/wlSyn0glR2

2015-12-05 11:10:50
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

障がい者の働く工場を川崎市が受け入れくれ、また、地域企業応援で早稲田の先生とつながった。できた「キットパス」障がい者の子が窓ガラスにイタズラ書き、それでガラスにもかける事で売り出そうと思いついた。 きっと日本理化学工業株式会社に頑張れという事だろうと思っている。

2015-12-05 11:20:33
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

カンブリア宮殿で村上龍さんから「ブーメランのようですね」と言われた。 もっと日本の中小企業の職人文化を生かして、取り組めば、障がい者雇用が広がり、皆働社会が実現できると思っている。以上。 ーいいお話でした。

2015-12-05 11:26:37
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

おまけ^^; キットパス 12色で1000円。ホルダータイプ一本150円らしいです。 マーカーをこれに変える提案を今度鶴ヶ島市で提案しよう\(^-^ ) pic.twitter.com/qEvHuyV3w2

2015-12-05 11:40:59
拡大