Ray Wenderlich"の中の人が徹底解説! Swiftにおけるメモリ管理の落とし穴 #iosdc #a

メモリー管理の嬉しいバイキング料理 Ray Fix (@rayfix) Swiftの初心者の中には、自動参照カウントを使えば、メモリー管理は気にしなくても良いと認識している方が多くいます。 確かにSwiftは、ごみ収集システムを使うより、予測可能性は高いと言えます。しかし自動参照カウントを使用する際は、メモリー構造を意識する必要があります。 続きを読む
0
Yutaro Muta @yutailang0119

とても流暢な日本語の中に、ちょいちょいネイティブの英語 #iosdc #a

2016-08-20 13:59:41
Date @d_date

参照型(class, clousure)はヒープ領域。 #iosdc #a

2016-08-20 13:59:59
takasek @takasek

#iosdc #a 「苦笑」の書き文字w

2016-08-20 14:00:31
ikkitang @ikkitang

参照型の欠点として、想定外の共有がある #iosdc #a

2016-08-20 14:00:33
ダンボー田中📦 @ktanaka117

スタックとヒープの話。 大事な話だねぇ、参照カウンタのあたりの話とかは理解しているつもりだけれど、図示されるとよりわかりやすい #iosdc #a

2016-08-20 14:01:03
ヒラリチャン @hiragram

weak referenceを適切に使おうって話かな? #iosdc #a

2016-08-20 14:01:41
koishi @mego_

すごく丁寧なメモリ管理の話 #iosdc #a

2016-08-20 14:01:59
.rkoshida @upft_rkoshida

値型のローカル変数は、スタック上にそのまま実体ごと確保され、確保も解放も高速。 参照型のローカル変数は、ヒープ上に実体が確保され、スタック上にはそれを指すポインタ変数が確保される。 #iosdc #a

2016-08-20 14:01:59
ダンボー田中📦 @ktanaka117

参照「サイクル」 と 「サイコロ」ステーキの語感の近さよ #iosdc #a

2016-08-20 14:02:05
akatsuki.kt/.swift@育休中 @akatsuki174

コード中に出てくる変数名とかが面白い。 #iosdc #a

2016-08-20 14:02:09
usagimaru ⌘ @usagimaruma

Xcode 8 Memory Visualizer で循環参照を視覚的に確認できる #iosdc #a

2016-08-20 14:02:51
ひまらつ @himara2

Scopeから抜けると解放されるべきだが、循環参照に陥っていると解放されない(メモリリーク)。Xcode 8からはデバッグできるようになった。治すには弱い参照をつかう #iosdc #a

2016-08-20 14:03:02
ダンボー田中📦 @ktanaka117

弱参照はUI要素の取り回しでよく使うよね (「ModelがUI要素をもつなどと!」という話は置いておいて) #iosdc #a

2016-08-20 14:03:50
田畑 浩平@個人アプリがDomani掲載🎉 @nerd0geek1

SwiftのweakがObjCと別スタイルで管理されているの知らんかった。 #iosdc #a

2016-08-20 14:04:50
haranicle @haranicle

メモリ開放するときは、ケンシロウががんばってるのか #iosdc #a

2016-08-20 14:05:01