『NaITE #16「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」読書補助ガイド 公開記念勉強会』当日まとめ

NaITE #16「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」読書補助ガイド 公開記念勉強会 の様子をまとめました。
0
ふじふじ @fuji_fuji_test

オススメの書き方 ・ミニマインドマップで思考を発散した後、みがきあげをする ・(人に見せる時)ミニマインドマップをもとにツールで作成 #NaITE16

2016-08-21 15:03:35
KEN-san @krsna_sub

「単語を切り過ぎると逆に人に伝えづらくなるため、発想を広げるためのものとまとめるマップは分けたほうが良いのでは?」 #NaITE16

2016-08-21 15:04:01
ふじふじ @fuji_fuji_test

ブランチが伸びて発想が広がっていくと楽しくなる。#NaITE16

2016-08-21 15:04:24
KEN-san @krsna_sub

最初に書くならミニマインドマップのほうがおすすめ。一旦ミニマップで洗い出しを行ったうえでメインのマインドマップを書いたほうが書き出しやすく感じた。 #NaITE16

2016-08-21 15:05:56
KEN-san @krsna_sub

質問:「マインドマップを書くのにどのくらい時間をかけてますか?私はすごく時間がかかります。」A「私は時間を決めて書いてます15分くらい。」 #NaITE16

2016-08-21 15:07:43
ふじふじ @fuji_fuji_test

マインドマップを描く時間:15分くらいを目安にしている。時間を決めた方が「この時間で出さないと!」となるので効果が出ると思う。 #NaITE16

2016-08-21 15:08:25
KEN-san @krsna_sub

A(続き)「15~30分以内、あまり時間をかけないほうが良い」 #NaITE16

2016-08-21 15:08:35
ふじふじ @fuji_fuji_test

一度まっさらな状態にしてから描き直すと、初めとは全然別の結果になることもあるので、それはそれで面白い。#NaITE16

2016-08-21 15:11:09
KEN-san @krsna_sub

「マインドマップについての社内ワーク実践報告」@京村さん の発表 #NaITE16

2016-08-21 15:21:01
ふじふじ @fuji_fuji_test

京村さん「マインドマップを社内の人とゆるく描いてみた感想を話します」#NaITE16

2016-08-21 15:21:21
ふじふじ @fuji_fuji_test

チームでテスト分析〜実装までの全体プロセスを体験するのが目的 #NaITE16

2016-08-21 15:25:23
KEN-san @krsna_sub

テスト設計の全体ブロセスを経験するためにマインドマップを導入した。 #NaITE16

2016-08-21 15:25:33
ふじふじ @fuji_fuji_test

LED電球スピーカー:色の変化、音の再生、Bluetooth接続などテスト条件が多かったため題材として選んだ。 #NaITE16

2016-08-21 15:28:11
ふじふじ @fuji_fuji_test

全体:ブランチは伸びていたが、マインドマップ本来の記法に沿っていないところがあった #NaITE16

2016-08-21 15:28:57
ふじふじ @fuji_fuji_test

描いたマインドマップについて、機能関連のワードとテスト関連のワードに分けてみると、テストに関わった経験の長さによって記述量に差が出た。 #NaITE16

2016-08-21 15:30:22
KEN-san @krsna_sub

実務と関係ない実製品を使って実践的にワークを行った。枝葉が伸びているがマインドマップのルールに従っていなかった。 #NaITE16

2016-08-21 15:30:40
KEN-san @krsna_sub

Aさん:品質特性をメインブランチとしてその下に機能を書いている #NaITE16

2016-08-21 15:31:31
ふじふじ @fuji_fuji_test

マインドマップという言葉がメジャー。とっつきやすい。 #NaITE16

2016-08-21 15:31:33
ふじふじ @fuji_fuji_test

モヤモヤポイント ・マインドマップで何を保証すればいい?(過不足のない保証は?) ・正式成果物ではない。どうまとめればいい? ・どういうテストをすればいいのかはわからなかった #NaITE16

2016-08-21 15:32:36
ふじふじ @fuji_fuji_test

次への課題 ・マインドマップの描き方 ・どうレビューすればいいのか ・成果物としての残し方 #NaITE16

2016-08-21 15:33:34
KEN-san @krsna_sub

感想(もやもやし点)・どうレビューすればよいのか?(過不足の保証は?)・正式な成果物としてこれでいいの? #NaITE16

2016-08-21 15:34:06
ふじふじ @fuji_fuji_test

このマインドマップはテスト分析を目的として描いたもの? →マインドマップ本の仕様分析の章を実際にやってみた。 →一度、出て来た成果物について評価してみるのが良いのでは。 #NaITE16

2016-08-21 15:38:20
ふじふじ @fuji_fuji_test

テストベースに書いてあること(機能性)は出て来やすいが、他の品質特性については経験がないと出て来づらいのではないか。#NaITE16

2016-08-21 15:40:59
ふじふじ @fuji_fuji_test

そもそもマインドマップの目的が明確でなかったかもしれない。 テスト分析とは、仕様分析とは何か、次工程に対するアウトプットは何かもっと定義しておくと良かったかもしれない。#NaITE16

2016-08-21 15:50:08
KEN-san @krsna_sub

トークセッション「ソフトウェアテストへのマインドマップの適用」はじまりました! #NaITE16

2016-08-21 16:03:08