カーバダス考察・2

0
うぃんこさん @koiflachuchu

カヴァロンの騎士(アイドルグループ)

2016-08-27 00:14:53
ぽぽ @popo9603

アンデッド化したカヴァロンの騎士! twitter.com/fasazzz/status…

2016-08-27 20:24:51
ファサズ @fasazzz

ファサズさんが引いたカバは、☆☆☆☆カヴァロンの騎士カバドレッド、コストは2で、スペックは6/9、スキルはカバタリアン(動くシカバネ。の、のうみしょ…がたべたい。がぶり!もぐもぐおいしいねえ。敵1体動くシカバネにす… #カーバダス shindanmaker.com/646198

2016-08-27 20:20:57
珪素 @keiso_silicon14

飼い主さんが最初に所有するリソースは最低4つ 「やる気」と「手カバ」、デッキとなる「カバ牧場」、そして装備カーバを装備するための「装備枠」。ちなみに「ライフ」がこれらと別に存在するかどうかは今もって不明だし、それぞれのリソースの初期値も一切不明だ あと装備はなくても素手で殴れる

2016-08-28 03:42:50
珪素 @keiso_silicon14

ゲームの手順としては、飼い主さんが敵の飼い主さんをぶん殴り、その補助としてカバを展開する形になる カバ達は敵のカバを撃破したり敵飼い主さんをぶん殴ったりスキルで様々な効果を発動したりするため、当然飼い主さんだけで戦うよりカバ達と一緒に戦うのが有利だ

2016-08-28 03:44:39
珪素 @keiso_silicon14

ただ、「カバ達」というのが曲者で、実はカーバダス、カバじゃないやつがけっこういる それらは「非カバのクズ」という属性であり、飼い主さんは(カバが大好きなので)カバは殴れないが非カバのクズには直接攻撃できるという基本ルールがある

2016-08-28 03:48:49
珪素 @keiso_silicon14

カーバダスが非カバのクズなのかカバなのかの線引はたいへん微妙なものがあるものの(モハメド・カバドゥル、冒険者のさカバの親父など)、少なくとも、名前からして明らかにカバじゃないものはまず「非カバのクズ」として判断していいはず(カナダのバンクーバーをカバだと認識する者はいない)

2016-08-28 03:50:29
珪素 @keiso_silicon14

非カバのクズはバッドなことに呼び出すだけで飼い主さんのやる気を-1させる(飼い主さんはカバが大好きなので) ただし、カバも召喚して倒されてしまった場合、やはりやる気が-1となる つまりカバ同士で戦っていてもいずれ飼い主さんのやる気は0になり決着がつくのだ(やる気=ライフとすれば)

2016-08-28 03:51:42
珪素 @keiso_silicon14

ゲームに用いる領域の構成は、やはり不明な点が多いものの、おおよそ解明できている 「カバ牧場」「手カバ」「ハカバ」そして、メインの戦場である「(正式名称不明)」だ 「カバ牧場」から「手カバ」に引いたカバを(正式名称不明)へと展開し、倒されたカバは「ハカバ」行きとなる

2016-08-28 03:54:07
珪素 @keiso_silicon14

カバを呼び出すためのコストには「マナ」を用いる これは裏向きに戦場に出されたカバ(フレーバー的には寝ているカバとされる)が毎ターン生成すると思しきものだ あと食べ物のほうのマナだ 基本的にターンを越えて持ち越しすることはできない 食べ物だから、時間が経つと腐るのだ

2016-08-28 03:55:39
珪素 @keiso_silicon14

そしてこの事実から逆算すると、裏向きのカバはコストを支払うことなく戦場に出しておけるということになる ただし、既に戦場に展開されている敵カバの攻撃の標的にもなるということになるだろう 裏向きのカバはスペックを持たない無防備な状態なので(恐らく)攻撃を受けるだけで撃破される

2016-08-28 03:56:51
珪素 @keiso_silicon14

裏向きのカバが「マナ」を生産する量は、その☆(レアリティ)の数に左右される 1ターンに裏向きのカバをどれだけ出せるかは分からないが、とにかく裏向きカバの☆の合計分だけ毎ターンのはじめに自動的に「マナ」が生産され、これを用いて起きているカバを展開するのだ

2016-08-28 03:58:26
珪素 @keiso_silicon14

カバの展開は、「手カバ」から直接呼び出す以外にも、寝ているカバを本来のコスト分を支払うことで起こす事も可能であると思われる また、カバの一部にはここで裏向きから起き上がった時のためのスキルを持つものもいる 基本的には戦闘スペックの優れたカバを起こして運用するのがいいだろう

2016-08-28 03:59:33
珪素 @keiso_silicon14

裏向きのカバは、少なくとも起き上がるまでの間は本来のスペックを発揮できず、攻撃されればハカバへと送られてしまうか弱い存在 寝ているからだ! よって、戦うための強いカバは「手カバ」から直接戦場に送り込みたいところ あとカバ達には召喚酔いがあるので近場のカバ以外はすぐには攻撃できない

2016-08-28 04:00:56
珪素 @keiso_silicon14

そして肝心のカバのスペックだが、X/Y表記で表されている この時Xが「攻撃力」 Yが「体重」となる スキル効果から推測するにどうやらカーバダスはタフネス制ではなくHP制を採用しているようで、カバの受けたダメージは累積する 攻撃を受け体重が0になったカバは当然ハカバ送りだ

2016-08-28 04:02:36
珪素 @keiso_silicon14

また、カーバダスでは各カバの攻撃対象を指定できる模様 強いカバや弱いカバを集中攻撃できるぞ こうした状況を妨害するのがカバーリング また、カバも飼い主さんを攻撃できるが、これはちょっとよカバい?だけの効果なのか、あるいは敵の戦場に起きたカバが一匹もいない状態ならできるのかは不明

2016-08-28 04:04:01
珪素 @keiso_silicon14

カーバダスは裏向き状態での「マナ」生産がゲームの根幹に関わっている以上、裏向きでも各カバの☆数は分かるようになっていると思われる この☆数から敵が現在裏向きにしているカバを推測することや、あるいは読みを撹乱するためにレアリティを統一したカバ牧場構成も面白いだろう

2016-08-28 04:05:22
珪素 @keiso_silicon14

カードの位相についていえば、嫉妬のカバは面白いスキルのひとつ このカバ以外の味方の全て伏せカバにし場所をシャッフルするスキルのため、考えなしに使えば自分の戦線を瓦解させるだけのスキルなのだが、恐らく裏向きの状態で保持される情報に「HP」は含まれていない

2016-08-28 04:07:40
珪素 @keiso_silicon14

よってこのスキルは、表向きになった際の効果を再利用できるスキルであると同時に、味方カバを全体回復させるスキルでもある さらに全てが伏せカバとなることで、どのカバが撃破すべきカバなのかを敵飼い主さんに対して撹乱するスキルでもあるのだ ハイリスク・ハイリターン、使いこなすとかっこいい

2016-08-28 04:09:20
珪素 @keiso_silicon14

また、多種存在するカバや非カバには非常に複雑怪奇なスキルや属性の相互作用があり、スキルが参照するのは☆数やスペックにとどまらず、カーバ名やスキルそのものであることもあり得る こうしたシナジーにより、無意味なだけのクソスキルと思われたものが驚くべき効果を発揮したりもする……

2016-08-28 04:11:05
珪素 @keiso_silicon14

カーバダスのルールについて考察を進めてきたが、このゲームにはまだまだ謎が多い あまりにも多い 我々はまだこのゲームを遊ぶことはできない それ以前に「このゲームのルールを理解する」というゲームに挑まなければならないからだ

2016-08-28 04:12:02
珪素 @keiso_silicon14

だが、ここまでカーバダスに挑んできた者としての意見を言うなら、このゲームには確かに秩序がある 何らかの整合性のある「ルール」が確実に存在し、その一部をカバ達のスキルを通して垣間見ることができる……カーバダスは、素晴らしく面白いゲームだ

2016-08-28 04:13:35