昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

CSS Nite redux, Vol.3

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
Yu Sato @waiz

うわわ、これまた極端な数字が。これが現実なのかな… RT @crema: #cssnite_redux3 この会場に集った9割がPhotoshop派だった!Fw派は2人!

2011-02-17 15:12:13
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 (続き)『バウンディングボックスを表示』にチェックをしておく。スライスツールは使わないで、必要なレイヤーを別ファイルに書き出し、マスクを外し、[イメージ>トリミング]する」

2011-02-17 15:14:39
ちゃこちゃん。 @chaco

スマフォのコーディングではスライスはあまり使わない。レイヤーを調節して画像を制作していく。なぜなら、幅が変わるので固定幅にすることはあまりないから。 #cssnite_redux3

2011-02-17 15:16:14
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「マルチタッチに対応しているMacBookでは、Photoshopでピンチイン/ピンチアウトができる。」へーへーへー。

2011-02-17 15:16:25
ちゃこちゃん。 @chaco

スマフォ制作では、pngがオススメ。圧縮効率が高い。フルカラーが利用できるので表現力が高い。アルファチャンネルが利用できる。jpgよりは若干大きいので写真などはそのままjpgがよい。#cssnite_redux3

2011-02-17 15:18:06
ちゃこちゃん。 @chaco

RT @crema: #cssnite_redux3 「マルチタッチに対応しているMacBookでは、Photoshopでピンチイン/ピンチアウトができる。」へーへーへー。

2011-02-17 15:18:19
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「画像の書き出しは基本.pngで。ロゴやイラストは.png、写真や絵画は.jpg、アニメーションは、gifで。」

2011-02-17 15:18:27
ちゃこちゃん。 @chaco

HTML5を使うと要素yaが少なくてすむので、将来的にcanvas、videoなどを使うことができるので作るのが楽になるという利点がある。#cssnite_redux3

2011-02-17 15:20:22
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「マークアップはHTML5で。新要素を上手に使えば、文字数が減り、多少ファイルサイズの圧縮が期待できる。将来的にスマートフォンの機能をフルに使える可能性が。」

2011-02-17 15:20:47
まつだなおき @readymadegogo

まじかー。Fwなくなりませんように... RT @crema: #cssnite_redux3 この会場に集った9割がPhotoshop派だった!Fw派は2人!

2011-02-17 15:22:20
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「DwでZen-codingのお話」(あ、前回もこのお話の時に……)

2011-02-17 15:22:36
ちゃこちゃん。 @chaco

#cssnite_redux3 Zen-Codingは便利!(ホント楽ちん)

2011-02-17 15:24:17
ちゃこちゃん。 @chaco

#cssnite_redux3 <section>は最初に見出しがある場合に使うのがよいです。

2011-02-17 15:25:04
ちゃこちゃん。 @chaco

CSS3の特徴 セレクタの追加、角丸、グラデーション、複数背景の指定、ドロップシャドウ・エンボス #cssnite_redux3

2011-02-17 15:25:51
tk @tomohiro_kasuga

RT @crema: #cssnite_redux3 「マークアップはHTML5で。新要素を上手に使えば、文字数が減り、多少ファイルサイズの圧縮が期待できる。将来的にスマートフォンの機能をフルに使える可能性が。」

2011-02-17 15:27:24
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 グラデーションやドロップシャドウや角丸をCSS3で実装するお話。

2011-02-17 15:29:10
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「デザイナーさんに『何も制約を考えずにデザインしてみて』と伝えてデザインしてもらったデザインを実装する例。網目模様+斜めのグラデーションを三層に重ねた複数背景指定で実現」

2011-02-17 15:33:13
ちゃこちゃん。 @chaco

デザイナーは、どうコーディングされるかを考えつつデザインをしないとコーダーさんは泣くことになる。#cssnite_redux3 

2011-02-17 15:34:11
ka2n @ka2n

RT @Yoshikoyamamoto: RT @crema: #cssnite_redux3 「Cacooで作ったワイヤーを、 Nicholas Zambetti – LiveView for iPhone & iPad http://bit.ly/inXoX を使ってMac⇔iPhoneで連動させて表示確認。」

2011-02-17 15:38:44
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「iPhone特有の要素。viewportの設定。format-detectionの設定(電話番号っぽいものを発見して自動リンクとか)。」

2011-02-17 15:40:07
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「ホーム画面用のアイコン作成。57x57pxのpng画像を用意。」

2011-02-17 15:41:06
ちゃこちゃん。 @chaco

user-scalableはnoにした方がいいというお話。横にしても縦状態のまま拡大されるから。 #cssnite_redux3 でも、アクセシビリティ的にはどうなのよと思う。

2011-02-17 15:41:15
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 「Dwでの表示確認は『ライブビュー』の『分割』で。」

2011-02-17 15:42:46
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 iOSシミュレータとOSでのクリップボードの共有は、二回繰り返せばできるというお話。

2011-02-17 15:44:58
crema𝕏(黒野明子) @crema

#cssnite_redux3 MacとiPhoneでクリップボードを共有するには> Pastebot — Tapbots http://tapbots.com/software/pastebot/

2011-02-17 15:46:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ