2016.9.21 日銀政策決定会合+その後の総裁会見とTL上の反応

fomcに半日先立つ日程の中、総括が予告されなかなか発表が出なかった会合。決定内容は量からイールドカーブへの目標転換、これは転進なのかどうなのか。TLからまとめました。
0
前へ 1 ・・ 52 53
Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

日銀のイールドカーブコントロール政策はうまくいかないような気がする。もしこの枠組みで国債買い入れ額が減少したら、デフレと円高が復活するかも。

2016-09-21 18:01:17
FXi24 @FXi24_dzh

OECD、世界経済成長率を引き下げ bit.ly/gi24news

2016-09-21 18:02:41
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

総括の文書を見たけど、「原油安が悪い、世界経済が悪い、元々日本では適合的期待形成が強いのが悪い、悪いのは日銀以外」という印象。 「消費税には触れてやるからこれで満足しろ」という感じも受ける。←遅すぎる 端的に言って白川っぽい。

2016-09-21 18:03:05
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

「日本では適合的期待形成が強い」とか言ってるが、そりゃあんたらがフォワードルッキングな政策をやり切らないからでしょうが。

2016-09-21 18:04:01
清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

弾切れ回避へ政策転換 長期戦覚悟の日銀  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2016-09-21 18:04:44
シェイブテイル @shavetail

霞ヶ関がドンといくと、GDPが減る希ガス twitter.com/hiroco2003/sta…

2016-09-21 18:05:45
suzuki hiroco @hiroco2003

ですので、日銀がいくら頑張っても財政支出と規制の緩和をしていかないと、GDPだってそうそう伸びはしません。本石町も足りないところはあるでしょうけど、霞が関はもっとドンと行っていいんですよ。

2016-09-21 17:32:00
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

1995年くらいに、震災もあった事だし、そろそろやってくれないと、と思っていた。実際にやってきたのは大緊縮だった。 RT @myfavoritescene: 政府がどんどん国債出したらいいんじゃないのw>RT

2016-09-21 18:06:17
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

その証拠に、総括でも第1フェーズとしている初動ではがっつり動いてる。 これを「ショック」と書いてたけど、インタゲがショックでは困るんだよ。

2016-09-21 18:07:30
クレイジー甘栗 (^O^;) @CrazyAmaguri

ヘリコプター宣言したら良いサプライズになったのになう〜🎶🇯🇵🇯🇵🇯🇵 twitter.com/glegory/status…

2016-09-21 18:09:05
グレッグ @glegory

黒田総裁の最後の記者会見を観たけど、量への働きかけは弱まっていくように感じたなあ。それじゃあ円高になるよね。とにかく10年物の金利がゼロならいいと。日銀が量に働きかけないと通貨発行益が増えないからね。予想インフレ率は上がらないから実質金利も下がらないよね。

2016-09-21 16:58:48
楽天FX @rakuten_fx

米10年債利回り、低下に転じる 1.6841%前後で推移 #fx

2016-09-21 18:12:14
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

さらに許しがたいのが、 「新興国経済の減速を背景に世界的に株安となる中で円高が進行した」 何を他人事みたいに言っているのか。大体あんたらのせいだろ。

2016-09-21 18:12:39
47NEWS @47news

16年の世界成長率2・9% 日米欧振るわずとOECD bit.ly/2cQGwdL

2016-09-21 18:14:13
suzuki hiroco @hiroco2003

やっぱりそっち方向にドンといっちゃいますか・・・orz twitter.com/shavetail/stat…

2016-09-21 18:16:17
ロイター @ReutersJapan

国債買い入れ上下するが、「テーパリングではない」=黒田日銀総裁 bit.ly/2d7PMJB pic.twitter.com/okok0Of0iX

2016-09-21 18:16:42
拡大
dell @delltodell

総括的検証で短期金利の方が長期金利より需給ギャップへの影響が大きいとするデータが掲示されているが、あれは本当だろうか?それはマイナス金利の場合でも同じように当てはまるのだろうか?データの出処が気になる。

2016-09-21 18:17:47
Ebisu仏教秘密研究所( • ̀ω•́ ) @EBISU____

日銀はぜんぜん緩和ではなかったのを理解されつつあるのでこのままだと金曜は下げるのかな?でもアメリカがねえ。

2016-09-21 18:20:36
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

民間の借り入れ等が短中期域に集中しているから、ですと。 ただ、資料の中に「長期金利低下によって長期社債など起債傾向そのものが変わる可能性もある」と指摘してますので、「短期の方が有効」というのはあまり良い指摘じゃないと思います。 twitter.com/delltodell/sta…

2016-09-21 18:20:53
安達誠司 @economistadachi

結局、今回は実質的なアクションは何も取らないのと同じではないかという気がしてきたが。

2016-09-21 18:23:48
安達誠司 @economistadachi

ムラ人は「実質的なテーパリング」と言っているようだが、それは間違いだろう。

2016-09-21 18:24:26
安達誠司 @economistadachi

記者会見の感じだと相も変わらず、「金融政策に限界ではない」という話が繰り返されているようななので、マイナス金利採用から基本的な構図が変わっていない印象。Fedが利上げ見送った後の為替マーケットの反応が注目される。円高進行で100円代とかなると私の懸念どおりだが。。。怖い怖い。。。

2016-09-21 18:27:27
安達誠司 @economistadachi

私は「均衡イールドカーブ」派ではなく、「シャドーイールドカーブ」派だが、シカゴ大のWu教授が「Shadow rate in DSGE」のWPを公開。ただ、MPの部分にシャドーレートを入れたもののようで、私の想像とは違うものだった。残念というかよかったというか。。。

2016-09-21 18:30:22
前へ 1 ・・ 52 53