【奈良県・国民文化祭ロゴマーク】540万円の規約を越えた高額随意契約を違法と提訴した市民団体の弁護士・山下真氏の発言

奈良国民文化祭ロゴ。奈良県の随意契約の上限の決まりを遥かに超える額での「随意契約」は、それ自体が違法。選挙は知事に独裁権を与えるものではない。これについて訴訟に参加した山下真弁護士が詳述。
1
寮美千子 @ryomichico

奈良国民文化祭ロゴ。奈良県の随意契約の上限の決まりを遥かに超える額での「随意契約」は、それ自体が違法。選挙は知事に独裁権を与えるものではない。これについては訴訟に参加した山下真弁護士が詳述。huffingtonpost.jp/makoto-yamashi… @ryomichico

2016-09-25 14:08:55
山下まこと @yamashitamakoto

奈良県「文化の国体」 ロゴに540万円(関西テレビ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-… 昨日、住民団体の代理人として提訴しました。ポイントは①ロゴマークのデザインは特定の会社でないと出来ないものではなく入札やコンペをしないのは違法、②委託料が高すぎる、という点です。

2016-09-17 10:18:45
山下まこと @yamashitamakoto

過去の国民文化祭では、プロアマ問わず公募でロゴマークを決定しており、その賞金は2~5万円。 東京オリンピックのエンブレムも公募で賞金は100万円。 公募せず、特定のデザイン会社に540万円で発注するのは極めて異例であり、違法です。 news24.jp/nnn/news889167…

2016-09-17 10:28:54
山下まこと @yamashitamakoto

ABC WEBNEWS|【奈良】「ロゴ制作費 高すぎる」市民団体が提訴 webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_2016… 市民団体は荒井知事に対し、510万円を県に返還するよう求めています。「問題点は2つ。1つは委託料が高すぎること。もう1つは随意契約ではなく公募方式をとるべき」。

2016-09-17 10:35:42
山下まこと @yamashitamakoto

国民文化祭のロゴマーク随意契約で「不当に高額」 sankei.com/west/news/1609… 実行委の会長は荒井正吾知事が務め実務は県が運営。公募で選ばれた東京五輪のエンブレムでも賞金は100万円で公募で選定すれば支出額は多くても30万円。差額の510万円の返還を求めている

2016-09-17 10:45:51
山下まこと @yamashitamakoto

奈良県のロゴ契約めぐり提訴 - NHK 関西 NEWS WEB nhk.or.jp/kansai-news/20… 市民団体は、特定の業者と随意契約をしたのは違法なうえ、過去の「国民文化祭」では、一般公募で5万円程度で済んでいる自治体が複数あり、540万円は高すぎるとしています。

2016-09-17 10:59:54
山下まこと @yamashitamakoto

奈良県発注の第32回国民文化祭のロゴマークの制作、これを見れば異例さがよく分かります。 pic.twitter.com/udSzd6RQrx

2016-09-17 13:02:45
拡大
山下まこと @yamashitamakoto

ロゴ作成コンペ - 予算2万で70提案・実績21,000件超 | ランサーズ ネットでロゴ作成を依頼すれば、2〜4万円で40前後の提案をもらえ、その中から気に入ったもの1つを選べるとか。 プロが業務として実施する場合もそのレベル。 lancers.jp/lp/logo?ad_cam…

2016-09-17 13:14:11
山下まこと @yamashitamakoto

さっきのサイトの宣伝文句。話半分としても、有名だからとポンと540万円のお金を出す、その感覚が税金を預かる立場として問題ではないかと…… pic.twitter.com/XuRfngMF62

2016-09-17 13:18:58
拡大
山下まこと @yamashitamakoto

ある大手広告代理店の孫会社に勤めていた友人が僕のツイートを見てメッセージをくれました。 「僕も前職でたまにロゴを作らないといけなくて、クラウドソーシングを活用していましたが、数万円くらいでした。代理店に頼んでも大手でなければ数十万円くらいではないかと思います。」 だろうなぁ。

2016-09-17 17:28:39
山下まこと @yamashitamakoto

奈良県での国民文化祭のロゴマークの裁判。リツイートが200近くあり反響大。裁判の争点は、ロゴマークのデザインは特定の有名デザイナーしか出来ないものとして、そこと随意契約することが地方自治法上許されるかどうか。契約金額の高さも税金の使途としては問題だが、金額の高い安いは争点ではない

2016-09-24 11:47:32
山下まこと @yamashitamakoto

ロゴマークのデザインも含め価格は市場原理で決まる。数万円で発注してそれでも請ける人がいれば契約成立。500万円でないと請けない人がいてそれでもそこに頼む人がいれば契約成立。数万円で発注すること自体がデザインを冒涜することにはならない。安過ぎれば受ける人がおらず、価格が高くなるだけ

2016-09-24 12:04:01
山下まこと @yamashitamakoto

今回のケースでは、国民文化祭の開催期間は通例1ヶ月半。事前の周知期間を含めても1年程度。ロゴマークはゆるキャラではないので、グッズ展開とかはあまり期待できない。それに540万円の税金を投入する価値はないと思う。過去の国民文化祭開催県もそう考え、数万円の賞金付き公募にしたのだろう。

2016-09-24 12:12:27
山下まこと @yamashitamakoto

デザインの使用期間の違いやグッズ展開の有無などの違いを無視して、くまモンやせんとくんと同じ経済効果が期待できるから540万円は高くないとか、論理の粗い議論が目立つ気がします そしてこのマークを使ってどうやって億単位の収益を生み出すのか、その説明責任が発注者の県にはあるでしょう pic.twitter.com/2yTGAmIAvu

2016-09-24 12:39:31
拡大
山下まこと @yamashitamakoto

そして改めて申し上げると、この裁判の争点は、この契約が「不動産の買入れ又は借入れ、普通地方公共団体が必要とする物品の製造…その他の契約でその性質又は目的が競争入札に適しないものをするとき」(地方自治法施行令167条の2第1項2号)に該当し、随意契約が許されるかどうかという点です。

2016-09-24 12:46:47
山下まこと @yamashitamakoto

ロゴマーク問題 荒井知事「経済効果期待でき妥当」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160923-… #Yahooニュース

2016-09-24 22:47:04
山下まこと @yamashitamakoto

「熊本県が同じデザイナーに委託したくまモンは525万円でございまして。くまモンの経済効果は計り知れない。当たる当たらないということはありますが、そのような経済効果を期待しての発注だと思っております」との知事の答弁だが、具体的にどのような試算によりそれだけの効果が期待できたのか?

2016-09-24 22:50:46
山下まこと @yamashitamakoto

奈良県によればくまモンには1244億 円の経済波及効果があったそうだが、この写真の使い方を見る限り到底それだけの効果は期待できない。経済波及効果があれば本来できないはずの随意契約が許されるわけでもないが、その効果も絵に描いた餅ではないだろうか。 pic.twitter.com/O4XZ0vskS9

2016-09-24 23:00:43
拡大
山下まこと @yamashitamakoto

奈良ロゴ訴訟の真の狙い 「知事トップダウンの随意契約はどこまで許されるのか?」 huffingtonpost.jp/makoto-yamashi… 本訴訟、デザイン業界関係者を中心にその意図を誤解されている向きもあるので、真の意図をハフィントンポストに書かせていただきました。 是非お読み下さい

2016-09-25 13:30:30
山下まこと @yamashitamakoto

@yaa_PPS_fin 市民団体代表の「単なる絵」との発言の趣旨は、ロゴマークは図案なので、ゆるキャラと違って、着ぐるみを作って人前やテレビに出て人気を博すことは難しいだろうということだと思われます。もっと誤解を招かないような表現はあったかもしれませんね。

2016-09-25 14:12:58
山下まこと @yamashitamakoto

@nara_kotoage 地方自治法上違法となる随意契約がさらに最高裁判例の示す一定の要件を満たせば、民法上も無効となり、代金を受け取った業者はその代金を受け取る権利が無くなるので、支払った奈良県はその返還を請求できます。ただ、知事が損害賠償すれば業者は支払う必要はありません。

2016-09-25 15:33:52
山下まこと @yamashitamakoto

@nara_kotoage 逆に、民法上も無効となった場合で、知事が損害賠償しなければ、その代わりに、代金を受け取った業者が代金の一部を支払わなければなりません。

2016-09-25 15:39:29