奈良県がくまモンデザイナー水野学さんにロゴを540万円で発注→市民団体が訴訟「高い!30万でいい!損害賠償だ!」

30万円はどこからやってきたんですか?
108
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

【540万円】「くまモン」デザイナーに発注のロゴ高すぎ?「30万円が適切」と奈良で住民訴訟 「#デザイン の価値貶める」の意見も huff.to/2cMJIen

2016-09-22 22:10:46
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… バカ言ってんじゃない。デザインの値段はデザイナーが決めるもので、あなたがたが決めるものではありません。

2016-09-23 01:57:44
風原 @kazawara

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… >>「ロゴは単なる絵ですもんね」 あ、戦争だこれ

2016-09-23 02:08:15
ェド (疾風船) @HAYATEBUNE_ed

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… 芸術系含む技能職って安く値踏みされがちなんだよね、嗜み無い人は「ちょちょいのちょいでしょ?」くらいに考えがち…この「単なる絵ですもんね?」って言葉に実に端的に表れてる(苦笑)

2016-09-23 06:32:12
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… # この「見張り番・生駒」という市民団体、常々行政の経費削減を訴えてる感じで芸術の価値なんてどうでもいいようです。

2016-09-23 07:20:56
あすぴ@とうせき @asup1216

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… @HuffPostJapanから 私たちはデザインの価値やデザイナーの生活なんか考えてません! 県の無駄遣いをただす!しかないのね。

2016-09-23 07:35:35
たまのすけ@休憩虫 @Tamanosuke01

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… ふざけんなよ公募と契約一緒にすんな。契約の報酬はデザイナーがこれまで絵の勉強に費やしてきた時間、それによって培われた技術の対価だろ

2016-09-23 08:58:40
Jun Tajima @JunTajima

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… こういう「無形物にはカネ払わない」文化はどうにかならんのか。既に類似のマークが使用されてないかの調査費とか全部乗るから高くつくんだよ。

2016-09-23 09:18:45
K3 @K3flick

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… >今回のロゴは単なる絵ですもんね。 デザインに理解のない奈良の仕事は受けないほうが良いな。

2016-09-23 10:37:52
ハヤカワ五味 @hayakawagomi

水野学さんにロゴ発注して30万なら弊社で発注したいくらいだよ… …ってなって仕事がパンクして値上がりしていくのがわからんのかな。 「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-…

2016-09-23 10:40:20
盛田隆二 🌐™ @product1954

一般公募なら30万円でいいけど、水野学さんに発注したんだから540万円は妥当じゃないかな。それ以前に「ロゴは単なる絵ですもんね」はデザイナーにあまりに失礼。 >「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ?「30万円が適切」 huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-…

2016-09-23 10:44:27
コクブカメラ⊿ @kokubucamera

お、デザイナーに喧嘩売ってんのか!? 奈良県議「ロゴは単なる絵ですもんね」:「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も|Huffington Post huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-…

2016-09-23 10:52:42
アニ @gorotaku

ロゴを「ただの絵」とは。デザインワークの成果物なんて本来タダであるべきだ、という強い信念を感じて嫌になる / “「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判もhtn.to/8aj5QL

2016-09-23 10:53:37
へたすん @akhtsnpark

もし有名なデザイナーでも1本三十万が主流になったら目指す人は激減するか海外に出ていくよね。こうして文化は衰退してくんだよね 「くまモン」デザイナーに発注のロゴ「30万円が適切」奈良の住民訴訟 huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… # @HuffPostJapanより

2016-09-23 10:59:08
Sango @Sango

公募なんかした日には役所の人が運営にバタバタして540万を余裕で上回るぞ。なら実績ある所に即発注の方がローコストでしょうに-「「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も」 huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-…

2016-09-23 11:06:10
daikichi. @pom_pom_morin

こうやって、クリエイター職は搾取される。「ただの絵」って、冒涜以外の何物でもないよ。 「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… @HuffPostJapanさんから

2016-09-23 12:02:05
tadataru @tadataru

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… 何が問題なのかさっぱりわからん。なんで市民団体がデザインの報酬を決めなあかんの。バカじゃないの。

2016-09-23 12:08:44
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… 競争入札で10万円とか30万円とか、後々の商売にも繋がらない話に誰が乗るかよ。

2016-09-23 12:18:46
垢統合予定です @saniwang

デザイナーのデザインが何故高いかってお前みたいなのが半年かけて逆立ちしても出てこないデザインを10年以上かけて特化して学んで1ヶ月とか1週間とかで作れる技術を身に付けてるからだよ ちなみに絵も一緒だよ

2016-09-23 12:34:46
るりのん@あくせらたんおるた @rurino_akira

考え方が違う ロゴの値段はデザインの良し悪しで決まっているのではなく 利用範囲と利用料によって決まるんやで --- 「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-…

2016-09-23 12:37:21
255@7~8月は古代作の再掲多め予定 @nikokosan

全体的な内容については置いといて「今回のロゴはくまモンとは違ってただの絵(だからもっと安くていい)」とは驚きましたね 「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-…

2016-09-23 12:51:13
ピジャ(ピアニッシモ) @pjaniishimo

いい加減デザイナーを安く買い叩いてやろう精神滅んでくれないかな 「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… @HuffPostJapanさんから

2016-09-23 13:23:18
頭髪の環境整備済み @teracy

公募の賞金と発注のコストを比較して平気な顔していられる議員がいる奈良県ってヤバくないですか / “「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も” htn.to/bzPyPt

2016-09-23 15:06:59
よしたに@「ゆるゆる楽しい 40代ぼっち暮らし」発売中 @dancom

「たかがロゴに540万はないだろ」って意見と「イベントの規模に対して発注先がオーバースペックすぎる」って意見がごっちゃになってる/「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-…

2016-09-23 16:41:21
なかつ くにあき⋈🎏🐻🐙🐕🇺🇦 @nakatsukuniaki

「くまモン」デザイナーに発注のロゴ540万円は高すぎ? 「30万円が適切」奈良の住民訴訟に批判も huffingtonpost.jp/2016/09/22/is-… @HuffPostJapan >「30万円程度が適切」だとして、差額の510万円を損害額と主張 喧嘩売ってんだな? そうだな?

2016-09-23 13:15:03