核融合科学研究所 オープンキャンパス 20161008

甥3号(理系の高三、生物選択)と一緒に、岐阜県土岐市にある核融合科学研究所の一般公開に行ってきました。 「なるほど、わからん」の連続でしたが、それでも非常に濃い内容で、とても勉強になりました。 研究所スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
2
リンク www.nifs.ac.jp プレスリリース / 自然科学研究機構 核融合科学研究所 私たちは海水から無限のエネルギーを取り出すための研究をしています。核融合科学分野を先導する大学共同利用機関。総合研究大学院大学。日本独自のアイデアに基づくヘリカル方式による高温・高密度プラズマの閉じ込め実験、シミュレーション科学、核融合炉工学等。
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

なんちゅうかこう、ケーブルの束や冷却システムを間近で見られると興奮しますな。写真を撮り忘れましたが、ハブのLEDが点滅しまくってるところとか…そうか「シン・ゴジラ」か。 pic.twitter.com/w9K0W5EAIO

2016-10-08 20:39:48
拡大
拡大
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

さすがにLHDの中には入れないので、3D CGを駆使したVR(シミュレーション)で体験。 緑が磁場、赤紫がプラズマとのこと(SWシリーズのフォースとは関係ありません、多分)。 pic.twitter.com/fILXTgcsiQ

2016-10-08 20:46:27
拡大
拡大
拡大
リンク www.nifs.ac.jp プレスリリース / 自然科学研究機構 核融合科学研究所 私たちは海水から無限のエネルギーを取り出すための研究をしています。核融合科学分野を先導する大学共同利用機関。総合研究大学院大学。日本独自のアイデアに基づくヘリカル方式による高温・高密度プラズマの閉じ込め実験、シミュレーション科学、核融合炉工学等。

-ちょっとブレイク-

三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

通路でこんな掲示を見てほっこり(甥3号にハインリッヒの法則を軽く説明)。 pic.twitter.com/qIXH6vpHij

2016-10-08 20:48:07
拡大
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

お昼は「レストラン土岐っ子」でハンバーグ&エビフライ定食。 pic.twitter.com/PQXPZLbxMI

2016-10-08 20:49:32
拡大
拡大

-超伝導館-

三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

続いて「超伝導館」へ。 ホワイトボードを見て「うーん、さっぱりわからん」。 これまた写真を撮り忘れましたが、超伝導コイル用素材(というか部材?)の説明が面白かったです。 pic.twitter.com/pohtwALUIg

2016-10-08 20:52:41
拡大
拡大

-体験館-

三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

体験館ではプラズマ濃度測定の考え方を教えていただき、LHD型分光器を作らせてもらいました。 pic.twitter.com/YmyGNOyTbP

2016-10-08 20:58:12
拡大

-見学終了、まとめ-

三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

わからないなりに楽しく、驚きの連続でした。 ありがとうございました。 pic.twitter.com/oavu53k9Ra

2016-10-08 13:18:16
拡大
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

これで核融合科学研究所の見学を終え、瑞浪に向かいました。 先のツイートにも書きましたが、わからないなりに面白かったです(表現としておかしいかな?)。甥3号も「普段使わない頭の領域を使ったので疲れた」と言ってました、理系の受験生なのに(笑)。

2016-10-08 21:02:14
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

スタッフの方々(普段は研究者としてご活躍されているのだと思います)の説明もすばらしく、甥と一緒に感動していました。「皆さん研究が好きなんだね」「話し出すとすごいなやっぱり」とも。 本当にありがとうございました。

2016-10-08 21:05:22
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

あちこち寄り道しながらも無事帰宅、一息ついております。 核融合科学研究所(@NIFSplasma )の皆さん、ありがとうございました。想像以上に楽しかったというか、面白かったです。 pic.twitter.com/sgJrz5fFY7

2016-10-08 19:22:17
拡大
拡大
三河人@いくじなし:ファファモモファの人 @mikawa_1964

なお、見学はツイートする余裕もないほどの濃さだったので(笑)、しばらくしたら写真の整理も兼ねて連ツイします。TLのお目汚しご容赦ください。

2016-10-08 19:24:22

-おまけ1-
2週間前までに予約すれば、個人でも(1名からでも!)施設見学ができるようです(ただし火曜日~金曜日)。

リンク www.nifs.ac.jp 施設見学のご案内 / 自然科学研究機構 核融合科学研究所 私たちは海水から無限のエネルギーを取り出すための研究をしています。核融合科学分野を先導する大学共同利用機関。総合研究大学院大学。日本独自のアイデアに基づくヘリカル方式による高温・高密度プラズマの閉じ込め実験、シミュレーション科学、核融合炉工学等。

-おまけ2-

リンク www.city.mizunami.lg.jp 瑞浪市化石博物館 | 瑞浪市

甥3号は瑞浪Mioのポストカードと缶バッジを買い求めておりました。