WindowsでGitのコミットログが文字化けする問題の対処法

bleis先生とsinsoku先生によるWindowsのコミットログ文字化け問題の対処法。 思考過程として残しておきます。 今回のことをまとめてみました。 ・http://d.hatena.ne.jp/kaorun55/20110222/1298306709 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4
中村 薫 @kaorun55

@sinsoku_listy 神速さんのblog通りにやったらあっさりとできました^^;

2011-02-22 01:10:56
中村 薫 @kaorun55

@sinsoku_listy :set enc=utf-8もやってみたんですが、表示がUTF-8非対応っぽくて入力ばけばけでした

2011-02-22 01:11:46
中村 薫 @kaorun55

@sinsoku_listy おーーーーーーーーーー、カンペキです!!!!!

2011-02-22 01:12:55
なかじぃ @nakaji

@kaorun55 @sinsoku_listy set fenc=utf-8 じゃなかったでしたっけ?

2011-02-22 01:16:40
神速 @sinsoku_listy

@nakaji @kaorun55 fencの方を設定するのか!ごめんなさい、set encとset fencの違いを実はあまり分かっていません><

2011-02-22 01:18:54
なかじぃ @nakaji

fencしか知らなかったw / Peace Pipe: Mac 環境構築 その6 - vim の文字コード設定 [mac] http://htn.to/GL3gfH

2011-02-22 01:22:28
中村 薫 @kaorun55

できました! viからでもOK! RT @nakaji: @kaorun55 @sinsoku_listy set fenc=utf-8 じゃなかったでしたっけ?

2011-02-22 01:28:02
中村 薫 @kaorun55

まとめると問題は2つあったのか。

2011-02-22 01:34:45
中村 薫 @kaorun55

1、表示系文字コードの問題。これは「etc/profileの末尾に export GIT_PAGER="nkf -s | LESSCHARSET=utf-8 less" とか書けばいい」

2011-02-22 01:34:50
中村 薫 @kaorun55

2、コミットログ自体の文字コードの問題。これはmsysgit付属のviで「:set fenc=utf-8」して「:w」すればOKだった

2011-02-22 01:35:27
中村 薫 @kaorun55

先日のWindows+Gitでの文字化けについて、ちょっとわからないことが、

2011-02-23 12:04:40
中村 薫 @kaorun55

Windowsの場合のコミットログの文字コードはSJIS。で、表示はUTF-8でしようとするから化ける。export GIT_PAGER="nkf -s | LESSCHARSET=utf-8 less"をするとUTF-8になるので化けない。でいいのかな

2011-02-23 12:06:21
中村 薫 @kaorun55

あと、vimで「:set fenc=utf-8」すると、ログの内部事態がUTF-8になるので、pushしても化けない。ということでいいのかな

2011-02-23 12:07:07
中村 薫 @kaorun55

と思って、「:set fenc=utf-8」した状態でページャを外したらまた化けた。どこの文字コードがどうなってるのかわからんw

2011-02-23 12:09:22
中村 薫 @kaorun55

iwaimさん> まとめてみました。ただ、文字コードのあたりでまだ不透明な部分があるのでフォローいただけると助かります http://d.hatena.ne.jp/kaorun55/20110222/1298306.. http://togetter.com/li/103988

2011-02-23 12:13:00
前へ 1 ・・ 3 4