昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ

N予備校でプログラミングを学んでいる方の反応

http://taketakeshi.hatenablog.jp/archive/category/N%E4%BA%88%E5%82%99%E6%A0%A1%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%97%A5%E8%A8%98 のようなN予備校ではじめてプログラミングを学んでくださっているた方のありがたい感想などがありましたので、twitterでの反応もまとめてみました。 N予備校はこちら http://www.nnn.ed.nico (iOS/Androidアプリもあります)
54
hikon @sam_mh

おみくじBOTもできたっぽい。大吉だった。 pic.twitter.com/PHHIcXMFTj

2016-09-24 23:02:30
拡大
Ln-north @Ln_north

@yuki1y1m N予備校のプログラミング講座なんてどうですかね、月1000円なので、ジュース我慢すれば余裕で行けると思いますよ。nnn.ed.nico/pricing / “プログラミングがわからない...誰か参考書…” htn.to/g3dbuj8

2016-09-25 20:44:38
Kokyu Ugura(有具落 荒球) @cardfun

N予備校ってhttpサーバとかの授業もあるのかよそれで¥1,000/monthとか結構おやすいのでは?

2016-09-27 18:47:09
TAKASHI @Burontsan07

N予備校のプログラミング授業おもろい

2016-09-27 20:32:15
TAKASHI @Burontsan07

独学で勉強してるから面白いけど授業だったら4日で飽きる自信ある

2016-09-27 20:35:57
hami🍫💘Typhon @elina_no_hami

N予備校のプログラム、割と早い速度で進んでてこれわかるんすかね

2016-09-30 20:15:07
∠奈良鹿男@ラバッパー @pgkai3

【ニコ生視聴中】N予備校「プログラミング」公開授業 #N予備校 #プログラミング nico.ms/lv276627964?re… 情報学科卒 SE()ワイ 知らない模様

2016-09-30 20:28:56
∠奈良鹿男@ラバッパー @pgkai3

就職して数年専門知識しか身について行ってない模様

2016-09-30 20:29:24
そし @ihsos13

ひ、ヒェー!N予備校の公開授業生放送やってるけど授業に使ってるプログラミング言語がNode.jsでレベルめっちゃ高い

2016-09-30 20:55:32
おおかみ @wolf64m

今日はHTTPの立ち上げを教えるそうです 【ニコ生視聴中】N予備校「プログラミング」公開授業 #N予備校 #プログラミング nico.ms/lv277236279?re…

2016-10-04 20:35:13
しゃろ @Charo_IT

何となくN予備校のプログラミング講座覗いてみたら、curlコマンドの使い方解説してた

2016-10-04 21:13:15
ウラインターネット @dar_kepos_t59

初心者に最初にgitを教えるあたりは好感が持てる 【ニコ生視聴中】N予備校「プログラミング」公開授業 #N予備校 #プログラミング nico.ms/lv278803205?re…

2016-10-18 20:02:48
おおかみ @wolf64m

ニコのN予備校のプログラミング、 webサービスのHEROKUを使ってwebアプリの作成登録なんて所まで進んでる 【ニコ生視聴中】N予備校「プログラミング」公開授業 #N予備校 #プログラミング nico.ms/lv278803329

2016-10-21 20:18:37
🌐ゆ一くん🌐moonlight🌑 @Yukki_gimei

ニコ生で、N予備校の高校プログラミング授業見てた、結構面白い

2016-10-21 20:55:42
sifue(吉村 総一郎) @sifue

ちょうどN予備校プログラミングが月額1000円生放送付きでNode.js/herokuで調整さんみたいなサービスを作るWebプログラミング/アプリ入門やってますのでもしよければどうぞ〜。毎週火金20時から無料ニコ生もやってます。 htn.to/88AfFjhM2JH

2016-10-28 23:46:05
山吹早月 @satuki_yamabuki

N予備校 WEBプログラミングコース修了!!!

2016-11-01 20:21:10
あい@(´× ×`) @athrun0315

N予備校でちょっとプログラミングの世界を覗き見|ω・)

2016-11-01 23:35:18
Toshihiro Shimizu @meso

N予備校 のプログラミングコース大規模Webアプリにて、Scala基礎に加えてScala応用を公開しました。 ドワンゴの新人研修を元に講師陣が執筆し、水島宏太 @kmizu が監修した教材です。 nnn.ed.nico >> つづく

2016-11-02 21:35:18
Toshihiro Shimizu @meso

関数、型パラメータや変位指定を使った多相関数の設計、Eitherを使った高度なエラー処理、リスト操作や遅延ストリームの実装を学び、最終的にパーサーコンビネーターのライブラリを実装し、 自分のプログラミング言語を作れるようになります。 nnn.ed.nico

2016-11-02 21:35:51
Toshihiro Shimizu @meso

高度な内容ではありますが、関数型言語が持つ特性とその力を理解するのに最高の内容となっていると思います。 是非受講してみてください! nnn.ed.nico << おわり

2016-11-02 21:36:55