レイバーネットTV・教育特番

2月24日のレイバーネットTV・教育特番に寄せられたツィート
0
@taishi75

まるで戦前。教育の場からチクリの場へ ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:04:55
堀切 さとみ @pecohorisato

そう!保護者は教師をたたくだけではダメ。もっと知るべきことがある! ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:09:27
中村U子 @when_we_cry

@pecohorisato 「心のノート」はまだ使われている筈です。憂うべきことだと思います。 ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:10:24
堀切 さとみ @pecohorisato

先生たちの証言。はらわたが煮えくり返る思いで聞きました。鎌田慧の「教育工場のこどもたち」を思い出しました。 ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:13:08
@KMX1980

@「心のノート」>ま、学校には配布されてるようですね。一応(w ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:13:56
noguchi ayako @yukyu_demo

#labornettv 実際そうです。パソコンで会話してます。普通になってます。

2011-02-24 21:14:09
あまだぶらむ @amadabram

裁判闘争は手段の一つだけど、一般の人たちには裁判の中身までは伝わりません。裁判所には期待できないし……。こういう番組をもっと拡げましょう! ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:14:36
@KMX1980

YYnet=胡散臭い。→はい、その通り!! ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:15:00
@KMX1980

大阪の知事のことです ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:15:41
中村U子 @when_we_cry

レイバーネットTV教育特番:東京都の管理システム「タイムス」に大きな問題はありますが、個人情報保護の観点から、データを持ち出せないようにすることはシステム管理上必須と思うIT技術者です。 ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:16:44
堀切 さとみ @pecohorisato

物言わぬ教師になるより、たたかう教師であるべき・・ということを今日の番組をみて確信しました。 ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:17:28
中村U子 @when_we_cry

レイバーネットTV教育特番:現場の教員の皆様が、コンピュータを使うにあたっての個人情報保護について、余裕を持って習得頂けるような環境が必要だと考えます。 ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:18:48
noguchi ayako @yukyu_demo

#labornettv モノが言えないのは日本全体です。教育界だけでなく、社会全体の問題だと思います。

2011-02-24 21:19:16
正木tosh @tosh1030

内容的には硬くならざるを得なかったけど、いい番組だったと思います。 ( #labornettv live at http://ustre.am/gvhr)

2011-02-24 21:20:42
noguchi ayako @yukyu_demo

#labornettv どんな運動でも、同世代、同職場、同環境などで固まってしまうと、業界内で解決できない時に社会を巻き込む必要がある時に、当然に共有されている前提が高い障壁となる。日本社会の均質性は、社会運動が起きにくい遠因だと思った。

2011-02-24 22:33:41
さるくびとシネマ @Cine_SarukuBito

RT @yukyu_demo: #labornettv どんな運動でも、同世代、同職場、同環境などで固まってしまうと、業界内で解決できない時に社会を巻き込む必要がある時に、当然に共有されている前提が高い障壁となる。日本社会の均質性は、社会運動が起きにくい遠因だと思った。

2011-02-24 22:38:53