#jjug_ccc #ccc_f6 JJUG CCC 2016 Fall JVM言語とJava切っても切れないその関係に対するご意見・ご感想

#jjug_ccc #ccc_f6 JJUG CCC 2016 Fall JVM言語とJava切っても切れないその関係に対するご意見・ご感想です
0
noko @noko_k

テストのときにマーカー引きすぎてわからないやつww #ccc_f6

2016-12-03 17:22:48
YujiSoftware @YujiSoftware

さっき気になったアイコン、NetRexxらしいです。初めて見ました。 #ccc_f6 #jjug_ccc

2016-12-03 17:22:56
noko @noko_k

Scalaは2001年から。Groovyは2003年 #ccc_f6

2016-12-03 17:23:18
きしだൠ(K1S) @kis

「1996年のjavaの1.5の時代」? #ccc_f6

2016-12-03 17:23:32
YujiSoftware @YujiSoftware

Scalaが2001年からってことは、今年で15周年。そんなに経つんですね…。 #ccc_f6 #jjug_ccc

2016-12-03 17:24:13
Komori, Hiroshi @komorih

そういえばLispっぽい言語が多い気がする。Java VMにGCがあるからかな? #ccc_f6

2016-12-03 17:24:47
kmizu @kmizu

1996年には既にPizza がありましたよ、と。 #jjug_ccc #ccc_f6 いや、既に会場で語られてるのかも。

2016-12-03 17:27:00
noko @noko_k

Ceylonもメジャーバージョン出てたのか〜〜〜 #ccc_f6

2016-12-03 17:27:19
YujiSoftware @YujiSoftware

NetRexx、不思議な剣の持ち方してる…。 #ccc_f6 #jjug_ccc pic.twitter.com/XLlEkxKsn1

2016-12-03 17:28:02
拡大
宮川 拓 @miyakawa_taku

#ccc_f6 「invokedynamicとJRubyの登場が連続してる。JRubyのためにindy作ったんじゃないか」→ まさにその通りで、JRubyの人が、こうやると処理系が速くできる、って要求をガンガン上げてできた仕様です。

2016-12-03 17:28:28
noko @noko_k

「強そうな人がClojureを使っている」 #ccc_f6

2016-12-03 17:28:44
きしだൠ(K1S) @kis

「この頃はJavaからRubyに移った人がおおかったらしく」伝聞形か!わかものか! #ccc_f6

2016-12-03 17:29:12
namiki @nyanyoni

JVM言語の歴史とか全然気にしたことなかった、まとめて見ると面白いー #ccc_f6 #jjug_ccc

2016-12-03 17:31:05
Pikpik carrot 🥕 @mustam

Frege、Haskellっぽく書けるとと聞いてガゼン触りたくなった #ccc_f6

2016-12-03 17:31:43
しもむ @masa_taro_s

#jjug_ccc #ccc_f6 Frege フレーゲってドイツ語っぽい

2016-12-03 17:31:45
きしだൠ(K1S) @kis

JRubyを中心にJSRがうごいてたのは、JRuby作者のCharles Nutter氏やThomas Enebo氏がSunに入ったからすね #ccc_f6

2016-12-03 17:32:39
宮川 拓 @miyakawa_taku

#ccc_f6 ClojureはLispなので、プログラムを処理系に読み込むところで (Reader) 、「マクロ」でもってプログラム→プログラムの変換ができるのです。

2016-12-03 17:35:00
あやぴー @_ayato_p

なんであんな見切れるんだろう、、、 #ccc_f6

2016-12-03 17:37:43
むろほし @RyotaMurohoshi

Grapeってビルドツールだっけ? ライブラリの依存関係解決だけじゃないかな? どうだっけ? #jjug_ccc #ccc_f6

2016-12-03 17:39:11