Qt勉強会 #41 @ Tokyo, Qt勉強会 #2 @ Nagoya

Qtユーザー会勉強会時間帯のツイートまとめ
0
緑野翁 @hermit4

@nekomatu あらー、それは残念なトラブルですね。

2016-11-19 14:57:02
理音伊織 @IoriAYANE

気の利いたお土産をいただいてしまった instagram.com/p/BM-2qnBg7DD/

2016-11-19 15:43:35
拡大
Tasuku Suzuki @task_jp

QTreeView って階層が開かれた/閉じられたのシグナルないのかな

2016-11-19 15:58:01
nekomatu @nekomatu

Qtアドベントカレンダーのネタを調べて書いているなう。 #qtjp

2016-11-19 16:05:29
nekomatu @nekomatu

素敵なシュークリームの差し入れ p.twipple.jp/fbwHY p.twipple.jp/9BD1T #qtjp

2016-11-19 16:06:23
拡大
拡大
nekomatu @nekomatu

これオープンソース版に入ってたっけ?と思ったら一番下に Available under certain Qt licenses. とちゃんと書いてあった

2016-11-19 16:15:11
緑野翁 @hermit4

Mac版Qt Creatorのショートカット挙動がよくわからない。^E, 2と^E, 4と^E,0は効くのに^E, 3だけ効かなかったりするよ。環境設定で^E, 5とかに変更してあげると動くんだけど・・・。バグかなぁ。

2016-11-19 17:11:52
緑野翁 @hermit4

QKeySequence("Meta+E, 3")は普通に動作するなぁ。

2016-11-19 17:31:56
緑野翁 @hermit4

そろそろ時間なので、成果発表 #qtjp

2016-11-19 17:41:21
緑野翁 @hermit4

鈴木さんからあと5分待ってって言われたので、5分後から開始します。 #qtjp

2016-11-19 17:42:12
緑野翁 @hermit4

まずは、たすくさんから。GoogleのBigQueryをQtから使いたいなと思っていろいろ調べていました。GUIとAPIを同時に作ってるのでまだぐちゃぐちゃですが、現在一つずつC++のAPIを作成していて、それができたらQMLから呼び出せるようにと考えています。 #qtjp

2016-11-19 17:51:01
緑野翁 @hermit4

次はsoramimi_jpさん。Gitクライアントの作成を続けています。現在は、結構複雑なコミットグラフも表示出来るようになっています。本日はコマンドラインのgitを叩くだけだったのを、libgit2呼び出しもできるようにしていました。 #qtjp

2016-11-19 17:55:56
緑野翁 @hermit4

次はtetsuromさん。まずは、WidgetBrowserの紹介。github.com/tetsurom/Widge…  #qtjp

2016-11-19 17:59:37
緑野翁 @hermit4

今日は QAbstractModelのツリービュー用モデルの記事を書いてました。可聞き終わったら公開します。 #qtjp

2016-11-19 18:01:13
緑野翁 @hermit4

次は、Atsushi4さん。今日はまた変なクラスを作っていました。DLAN用のCでかかれたコードをQtから使えるようにラッパー用にRaiiUniquePtrを書いていました。 #qtjp

2016-11-19 18:07:09
緑野翁 @hermit4

次は、KONO2さん。今日は、Adventカレンダーに登録しました。そのあと、去年の内容を読みながら、書くネタを考えていました。今回はQPropertyAnimationを使った記事を書こうかなと考えて、いろいろ調査中です。 #qtjp

2016-11-19 18:10:36
緑野翁 @hermit4

kazuhiro_nagaiさん。QtとBlenderの統合について調べてました。アドオンを作成されている方はいるのですが、3年前に実装されたあと放置されているようです。しかもビデオはあるのですが、ソースや作った方法は出てないようでした。 #qtjp

2016-11-19 18:16:01
理音伊織 @IoriAYANE

I'm at 世界の山ちゃん 納屋橋店 in 愛知県 swarmapp.com/c/7JbmAkuBc12

2016-11-19 18:19:09
緑野翁 @hermit4

日本人の方で、やろうとしたけど出来なかったという方がいるのですが、自分でも一応少しためしてみようとPyQtについて調べて居るところで時間ぎれとなりました。 #qtjp

2016-11-19 18:19:23
緑野翁 @hermit4

Ohgochiさん。OpenCLをやろうとしてたのですが、PCが壊れてしまってIntelGPUのPCでの開発に切り替えて、まずはQtからIntel GPUにアクセスにちゃんとアクセス出来るのか、OpenGLのデモを使って調査していました。 #qtjp

2016-11-19 18:21:28
緑野翁 @hermit4

ただ、Intel GPUにどれだけの負荷がかかっているのか、調べる方法が無いのかといろいろ調べてGPA System Analyzerを拾ってきたのですが、どうもIntel GPUはサポートしていないようで、結局GPUが動作できているのか否かわからない状況でした。 #qtjp

2016-11-19 18:23:05