公営住宅のトラブルについてのやりとり

0
前へ 1 ・・ 18 19
mizusie @mizusie

全然噛み合わなかったなあ。集団を一括りに差別するな言いつつ、集団間の価値の対立を差別じゃないから一方の法で裁けばいいと言う。それって結局、「差別ではない」方法で一方の価値を強制しようということじゃん。それはとてもクレバーな考えだが、僕からすれば危険思想。

2011-03-05 00:30:43
でゅうすけ @dewske

同意いただきありがとうございます。 意外とこういう考え方の方が少ないのではと。RT @k3sui: ああ爽快。そうなんです。人と人との関係性は常に「お互いさま」なんですよね。Rt @dewske 私を攻撃するあなたは正しい。しかし、私も正しいのだ。

2011-03-05 00:42:02
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso 発端となった記事を読む限り、「不愉快な行動をした人間の属性を一般化して避けている既存住民」ってせいぜい「中国人をこれ以上入れるな」と言っていたおじさんくらいだと思いますが。その他の人は「中国人とのトラブル」について事実を語っているに過ぎません。

2011-03-05 01:49:21
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso それに、自身に対して何か不快/危険な行為を行った人と“同じ属性の人”を避けようとするのはごく自然な防衛反応だと思いますが。

2011-03-05 01:56:32
nabeso @nabeso

@inumash 貴方のいう「自然な反応」と差別について、もう少し説明が欲しいところですが、まずは私の意見を説明するのが先ですね。もちろん団地の事例について、中国人が増えた背景は、差別主義かどうかというと、団地の老朽化と高齢化による空白の方が圧倒的な事実だと考えています。

2011-03-05 08:49:55
nabeso @nabeso

@inumash その上で、かなり不確実な推測ではあるものの、まずは差別主義者の転出というコメントを出したのですが、その推測の不当さではなくて、差別主義の転出や、差別主義による排除を肯定するスクラムをくらったというのが実際の所です。

2011-03-05 08:55:49
nabeso @nabeso

@inumash でも、現在の団地は異常なスラム化してるわけじゃないのです。どんな人が住んでいるのかよくわからなくて、緊張が残っていても平穏な団地だというのなら、実は普通の都会の住宅地の姿で、交渉自体はうまくいっていると言えるのでは?

2011-03-05 09:11:12
nabeso @nabeso

@inumash 交渉がうまくいっていないように記事が読める背景には、団塊世代やその上の世代が多く占める古い団地特有の仲良し共同体文化、バトミントン交流とか、があったのだろうな、とは思います。自治会離れとかどこもかしこなのに中国人にだけもとめてどうするとか。

2011-03-05 09:16:38
nabeso @nabeso

@inumash で、「ある行為」に不快・危険を感じて、その所属の人一般を避けるのは自然ではありません。「ある行為」が「所属に正当に結びついている」のなら、その所属している組織として振る舞っている人に対して避ける振る舞いをするのなら自然です。オフは別。

2011-03-05 09:35:32
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso まず前提として、当初nabesoさんに絡んでいた人(名前忘れました)が言うような「新参者は既存マナーに従属すべき」という言説には一切賛同しません。ただ、当該記事を見る限りでは「差別主義者の転出」というのも単純化というか、勇み足だと思うんですよね。

2011-03-05 12:04:30
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso まずもって、「中国人の脅威」を煽るような元記事の差別性があり、その“ネタ”として利用された団地の現状がある。そしてその団地の現状はnabesoさんが言われたように(僕も詳しく知っているわけではありませんが)複雑な背景があるのでしょう。

2011-03-05 12:07:05
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso そういう意味で、あの記事を読んで「中国人と一緒に住みたくない」と思ってしまうのはリテラシーが足りないと思うのですが、それと同じく(団地の住民を)「差別主義者だ!」と糾弾するのも、かの記事の仕立て上げた“アングル”に乗ってしまっている点で同じだと思うのです。

2011-03-05 12:11:53
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso nabesoさんが当該団地の住民を「差別主義者だ!」と糾弾したこと、その後の「交渉を途中で諦めて避ける」ことを差別だと定義されたことなどから、nabesoさんの中での「差別/非差別の基準」(単純に二分できないのは前提として)を誤解してしまった。

2011-03-05 12:19:48
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso その結果が当初のブコメです。

2011-03-05 12:20:37
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso 差し当たり、今までのやり取りの中で誤解は解けましたので、該当コメントは謹んで撤回させて頂きます。併せてその際に失礼な言葉を投げかけたことも謝罪致します。御不快な思いをさせて申し訳ありません。

2011-03-05 12:22:26
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso あと「自然な反応と差別」についてですが、これは不可分なものだと思っています。例えば痴漢やDVやレイプ被害(未遂含む)を受けた女性が男性一般を避けようとするのは自然な反応ですし差別ではありません。

2011-03-05 12:27:01
nabeso @nabeso

@inumash 確かに、 http://ow.ly/48niM このツイートは誤解をさせる言い方なので、こちらの責任も多々あります。議論の継続をしていただき、ありがとうございました

2011-03-05 12:29:52
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso 人間は社会的な生き物なので、自分の目の前にいる“他者”の背後に様々なものを見ます。人種・国籍・宗教・性別・年齢etc。そうした“背景”を考慮してコミュニケーションを取る。故に、(仮に)「所属に正当に結びついて」いるものでなくとも、そこに同一性を見出してしまう。

2011-03-05 12:32:21
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso それが差別というものの根源であることは事実でしょうが、同時に人が他者と関わる際にはそうした“背景”を切り離すことはできません。またそれを“切り離す”のは(頭では理解できても)簡単ではないでしょう。故に中間集団という“バッファ”が必要とされるんだと思います。

2011-03-05 12:39:08
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso こちらこそ、ありがとう御座いました。差し当たり、ブコメに僕の誤読の旨の追記を致しました。tweetに関しては基本“発言をなかっとことにしない主義”なのと、今までのやり取りの発端が分からなくなってしまうのでそのままにしますがそれでよろしいですか?

2011-03-05 12:51:18
nabeso @nabeso

@inumash はい。残していただいて結構です。わたしにとっても勉強になりましたし、推移がわかるのは大事です。

2011-03-05 12:55:23
董卓(不燃ごみ) @inumash

@nabeso 了解しました。こちらの誤解・誤読に丁寧にお付き合い頂いたこと、感謝致します。

2011-03-05 13:00:47
nabeso @nabeso

中学まで団地だったよ。小学校をでるころに、それまであった盆踊りがなくなったよ。参加をつのるのが大変になったから。

2011-03-05 21:49:33
nabeso @nabeso

自治会「一年止めてみて、本当にやりたい人が多いなら再会するでしょ」→いませんでした。見事過ぎるありさまでした。RT @sociologbook: どこでもそうみたいね。RT @nabeso: 中学まで団地だったよ。小学校をでるころに、それまであった盆踊りがなくなったよ。

2011-03-05 22:12:31
前へ 1 ・・ 18 19