東電を信じろ!~よくわからないけど魂の原発講座@東日本大震災~

福島第1原発の事故において東京電力が取った措置は非常に正しかったと思う。安全は保たれた。その辺を、原子炉の構造とかを交えながら。
52
@SekiyaHiroshi

@brotherasazuke 了解しました。よろしくお願いします。

2011-03-13 18:31:13
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

では次に「炉心溶融」の話。ご覧の通り、炉心が溶けるわけだが、これは厳密には正確ではない。正しくは「炉心の燃料棒が溶ける」こと。 #trustTEPCO

2011-03-13 18:21:09
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

日本で使われている「(改良型を含む)沸騰水型軽水炉」と言うのは、原理的に「圧力鍋の中で、水に焼け火箸を突っ込んで湯を沸かし、蒸気を取り出して発電する」という、まあそんな感じのものである #trustTEPCO

2011-03-13 18:25:03
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

この焼け火箸、面白いことに「自力で発熱する」能力と「周囲の焼け火箸の発熱を促す」能力がある。これは内部のウラン235の核分裂による発熱と、その発する中性子による他のウラン235を核分裂させる作用。つまりこの火箸こそが燃料棒なのだ #trustTEPCO

2011-03-13 18:27:47
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

で、焼け火箸の話か。この焼け火箸、もとい燃料棒が水に突っ込まれることによって、お湯が沸く。お湯が沸くと湯気が出る。この湯気は発電機のタービンを回して電気を作る一方、冷やされて水に戻り、圧力鍋に帰ってくる。外には出ない #trustTEPCO

2011-03-13 18:33:09
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

この水と言うのは非常に重要な働きをしていて、蒸気になるほかにも、2つの役割を担っている。まず炉心を冷やす。燃料棒が水から出ると、冷却されずに過熱し、溶融する可能性がある。イメージが湧きにくいが「空焚き」の3文字で理解できるw #trustTEPCO

2011-03-13 18:34:46
@yuune0

@brotherasazuke ありがとうございます読ませて頂いてます。

2011-03-13 18:35:03
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

もうひとつは「中性子による核分裂促進機能を、さらに助ける働き」。意外かも知れないが、水があると核分裂が促進される。それは水中を進む中性子が水分子とぶつかって適切なスピードまで減速されるから。速過ぎてもダメなのです #trustTEPCO

2011-03-13 18:37:40
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

わかりにくいのでもう一度。燃料棒中のウラン235は、分裂すると中性子を何個か出す。これが隣の燃料棒のウランに吸収され、それがさらに核分裂する。ところが、この中性子が速すぎると、ウランの原子核を突き抜けてしまって、吸収されてくれない #trustTEPCO

2011-03-13 18:39:50
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

それが水を通過することにより、いい塩梅まで遅くなる。そして隣のウランに吸収されるわけだ。こういう働きをするパーツを「減速材」と呼ぶのだが、この沸騰水型軽水炉は、冷却材と減速材、そしてエネルギー伝達系を全て水が兼ねるという、非常に合理的な設計となっている #trustTEPCO

2011-03-13 18:43:11
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

日本の原発には、この沸騰水型軽水炉と、このとき沸いたお湯で他の水を沸かして蒸気にし、タービンを回す「加圧水型軽水炉」とがある。他には「マグノックス炉」という、炭酸ガス冷却・黒鉛減速式の炉が東海村でかつて動いていたが、今は解体中 #trustTEPCO

2011-03-13 18:49:25
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

もうひとつ大事なパーツ。制御棒だ。燃料棒からでる中性子を吸収し、他のウランの核分裂を妨げる。これを突っ込むと核分裂は抑制され、抜くと促進される。まあこれが原子炉の火加減なわけだな #trustTEPCO

2011-03-13 18:53:38
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

これが、福島第1原発で採用されている「沸騰水型原子炉」の簡単なメカニズム。「圧力鍋の水の中に焼け火箸、制御棒で火加減」。イメージつかめましたか? #trustTEPCO

2011-03-13 18:55:23
@dq4_funbook

@brotherasazuke 今Wikiをずっと見ていたんだがね、アニキの説明の方がわかりやすい。原子力発電を俺が舐めていた。何と美しい無駄のない構造なんだ・・・。

2011-03-13 18:58:33
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

@dq4_funbook ありがとう!俺の立場は若干畑違い(たまねぎとにんじんぐらい)だけど、まあ俺の知識と情報が参考になるならば幸甚 #trustTEPCO

2011-03-13 19:24:34
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

で、炉心溶融。これはさっきの焼け火箸が溶ける。そしてドロドロになって鍋の底に溜まる。これは実は大変に由々しき自体で、真っ赤に焼け、溶けたた火箸が直接鍋肌に触ることになる。やばそうでしょ #trustTEPCO

2011-03-13 18:59:37
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

だが、40年前の日本の技術者が、世界最強の刀剣・日本刀を生み出した民族の末裔が、想いを込めて鍛えた鍋底(炉の圧力容器)は、今回ひとまず、それに耐えた #trustTEPCO

2011-03-13 19:01:09
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

もちろん、長くはもたなかったかもしれない。そのままでは鍋底に穴が開いてしまうかもしれない。だが東電はそこに冷たい海水を注入した。だから火箸と鍋底は冷え、穴が開くことは恐らくない。 #trustTEPCO

2011-03-13 19:03:24
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

俺が「東電は正しい措置をした」と言う理由のひとつは、まさにそのこと。急いで冷やす、しかも確実に。東電は炉心溶融の危険性も考え、思い切った措置を取ってくれたわけである #trustTEPCO

2011-03-13 19:05:41
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

一応、その前に、爆発前の放射線量上昇についても触れておくか。恐らくは(あくまで「恐らくは」だが)、あの時、炉内の蒸気を抜いたのだと思う。詳細は多分ここに書いてある http://bit.ly/iaRJ2Y (PDF) #trustTEPCO

2011-03-13 19:08:55
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

水が減り、炉の圧力が上昇した。圧力が限界を突破すれば爆発する。そういう場合どうするか。俺は先ほど「原子炉は圧力鍋だ」と書いた。つまり対処法は同じ。弁を開けて蒸気を抜くのだ #trustTEPCO

2011-03-13 19:10:15
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

ただし、これは最後の武器。なぜなら、その蒸気は炉心を直接潜り抜けた水が沸騰したもの。それなりに放射性物質が含まれている #trustTEPCO

2011-03-13 19:11:38
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

だが圧を抜かねば爆発する、そういうときには圧を抜く。もちろん放射性物質が漏れる。周囲の線量は上がる。が「住民には被害はない」。これはスリーマイル島で実証されているのだ #trustTEPCO

2011-03-13 19:13:16
あさづけ兄貴/河合鮭缶 @brotherasazuke

もちろん、それと同時に、炉心緊急冷却装置も作動したはず。何かと言うと自動緊急注水。圧力鍋を水で冷やすのと一緒。だから俺は「炉心は圧力鍋だ」と言った #trustTEPCO

2011-03-13 19:14:14