伊藤智彦監督によるアニメ『世紀末オカルト学院』実況 Episode 11

『世紀末オカルト学院』で監督を務めた伊藤智彦(@itotomohiko)監督による実況の第11回。 Episode 11「マヤの死 MAYA's death」の裏話が色々と学べます。 また、後半は監督自ら質問に答えてくれています。 Episode 1→ http://togetter.com/li/86716 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
伊藤智彦 @itotomohiko

@Pairaling 千尋が行ったギミックがドッペルゲンガー的なものであるならば、そういう解釈も可能ですね。

2011-03-18 03:06:35
QtQ【🏮10/31 例の屋上で舞台アフター🍻🏮】 @_QtQ_

@itotomohiko 実況お疲れ様でした!美風が文明に水晶を見せた場面に色々な化け物が見えていましたが、あれは美風と同種の魔物だったということでしょうか?

2011-03-18 02:48:11
伊藤智彦 @itotomohiko

@_QtQ_ あれはマヤが怪しいでっせー、という象徴的なものなので、具体的にこれ、というものはないです。

2011-03-18 03:07:54
F @dft_e

@itotomohiko 山本さんの、という意味でしたか、失礼いたしました。思い返してみると、なぜか肌色成分が多かったなぁと思ってしまいまして…。主に一人のせいですけど。他にもマヤの水着とかシャワーとかもありましたっけ。

2011-03-18 02:48:51
伊藤智彦 @itotomohiko

@dft_e 自分でシャワーとかかいてても、エロくないなあと思ったりするわけです。

2011-03-18 03:08:56
F @dft_e

@itotomohiko ご回答ありがとうございました。コートの刑事さんは確か文明ママの出てくるシーンでしたっけ?

2011-03-18 03:09:46
伊藤智彦 @itotomohiko

そうですね。刑事が出張る事件なのかはわからないのですが、ブンメーくんは有名人だったので、来たのでしょう。

2011-03-18 03:22:27
七色林檎 @rainbow_apple

@itotomohiko 蝉にたかる蟻のカットが有りましたが、フリーズの意味などがあればお教え下さい。個人的には蟻が動いていた方が生と死のコントラストが出るのかなと

2011-03-18 02:49:25
伊藤智彦 @itotomohiko

@rainbow_apple そういうことですね。やたら美術も白っぽくなってたのは白昼夢というか、そんなゾーンを作りたかったからです。

2011-03-18 03:10:46
天元突破ssmy @Gurren_Yoko

@itotomohiko 学院のエスカレーターは香川のレオマワールドを参考にされたりしたんでしょうか?日本一長いエスカレーターらしいです。

2011-03-18 02:49:58
伊藤智彦 @itotomohiko

@luv_tonelico 昨日、テレビ朝日でやってたやつですか?中央線沿線に四方津、という駅にあんなのがあるのです。上には住宅街があります。

2011-03-18 03:13:03
天元突破ssmy @Gurren_Yoko

@itotomohiko ええ、インターネット掲示板で良く似ているって書き込みがあったのでお伺いしてみました、四方津という駅がモチーフなのですね、有難うございました。

2011-03-18 03:16:01
伊藤智彦 @itotomohiko

@luv_tonelico ぐぐると写真がヒットすると思いますよ。

2011-03-18 03:25:48
天元突破ssmy @Gurren_Yoko

@itotomohiko おー、今画像検索しましたがこれは似てる!重ね重ねありがとうございました!

2011-03-18 03:30:53
タカナカズキ @tkn_kzk

@itotomohiko 神社?から出てきた不思議パワーで変身したのに西洋魔女姿なのは突っ込んじゃ駄目ですか、川島先生の変身。いや、別に巫女装束が見たかったとかそういうわけじゃなくて、でも全く見たくなかったとかと言えば嘘になってしま(以下略 #occult_gakuin

2011-03-18 02:50:39
伊藤智彦 @itotomohiko

@k_tane そこはそれ、松代、いや皆神山は全ての神が集まる土地なので…

2011-03-18 03:14:30
千葉さとし @chbaes

@itotomohiko やたら頑張ってるなと本放送当時も思いました(笑)

2011-03-18 02:22:26
千葉さとし @chbaes

@itotomohiko 物語の終わりに向かう加速感が倍増してました(笑)。ようやく黒白ついて、これまでの描写を思い出そうとしても目の前の展開に負けてしまう感じがなんともたまりませんね!(笑)

2011-03-18 02:51:09
伊藤智彦 @itotomohiko

@chbaes やってる時も頼むから皆乗り遅れないでくれ!みたいな気分でやってました。

2011-03-18 03:16:27
化野☣デーモン㌠😈 @adashino_

@itotomohiko 小林さんのカバー曲は「1999 Secret Object」が聴いてみたかったなぁ~…というイチ聖飢魔II信者のただの呟きです。質問じゃなくてスイマセン

2011-03-18 02:57:41
伊藤智彦 @itotomohiko

@adashino_ ううむ。その曲は聞いたことがないですねえ…カバー曲はタイトル聞いて、パッと思いつくほうが重要だったので。

2011-03-18 03:18:17
化野☣デーモン㌠😈 @adashino_

@itotomohiko 有名曲を選ばれたご判断については理解しておりますよー。小林さんの聖飢魔Ⅱが聴けただけでも嬉しいです。ただコッチも格好良い曲なので良かったらぜひ一度聴いてみてください。歌詞的には「1999~」の方がオカ学に合っているかも…と、ちゃっかり布教活動(笑)

2011-03-18 03:29:33
Kenichi Shinozaki @GOOD_DREAMS

@itotomohiko 千尋達、魔術師は未来人なんですか?黒の方は空飛んでますが、分類としては人間なんですか?地球侵略にきた異世界人なんですか?

2011-03-18 02:58:16
伊藤智彦 @itotomohiko

@GOOD_DREAMS その辺はノベライズに補足があったりします。未来人ではありませんね。

2011-03-18 03:19:33
前へ 1 ・・ 3 4 次へ