2011年3月26日ツイッター漫画語り『蟲師』

 毎月1つの漫画をお題に取り上げて、その作品を自由に語り合う「ツイッター漫画語り」。2011年3月のお題は漆原友紀さんの『蟲師』でした。  『蟲師』は、雑誌「アフタヌーン シーズン増刊号」「月刊アフタヌーン」に連載された作品です。  「蟲」と呼ばれる異形のものが存在する世界。蟲の専門家である「蟲師」の主人公ギンコが、全国を放浪しながら、人々を救っていく物語です。  異形の存在である蟲を扱っていることで、その世界観も物語も不思議な雰囲気に包まれています。画のタッチも世界観を引き立てています。  今回の漫画語りでは、作品への数々のツッコミが物語への読みを複線的にしました。会後半では1話1話前から語り下すことで、それぞれが感想を披露し、勢いのある会となりました。 続きを読む
5
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
@hai_sumomo

化野先生ってよく出てきてるイメージがあったけど、読み返したら数話だけだったなーと #mangagatari

2011-03-26 21:14:15
菅井翔太朗 @utarou

ギンコだけ洋服なんですよ。しかも、それを不審がる村人が一人もいないんですよwww #mangagatari

2011-03-26 21:14:28
菅井翔太朗 @utarou

蟲師です。って言うと基本的にどんなに胡散くさい事を言っても許される世界なのかなぁ。なんて思ったり。 #mangagatari

2011-03-26 21:15:31
ドナドナ @kijinaka

文明開化していない大正時代…って設定じゃなかったかしらん。洋服の人も少数だけどいるみたいですよ。 RT @utarou: ギンコだけ洋服なんですよ。しかも、それを不審がる村人が一人もいないんですよwww #mangagatari

2011-03-26 21:16:04
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari そうか~。『蟲師』はそうやってツッコミながら読めばよかったのか~(違)。開始15分、すでに目から鱗がボロボロ落ちています(笑)。

2011-03-26 21:16:39
菅井翔太朗 @utarou

「鎖国し続けている日本」「江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ」と作者は一巻の巻末に書いてますね。 #mangagatari

2011-03-26 21:18:10
ことりちゃん @keikougyo

応募作に洋服の男の子が出てきたくらいかな。連載になってギンコの服装はそのまま。 #mangagatari

2011-03-26 21:18:21
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

まさにこのセリフを出す絶好のチャンス! 「ショッキング」(なんと久しぶり!) RT @utarou: ギンコだけ洋服なんですよ。しかも、それを不審がる村人が一人もいないんですよwww #mangagatari

2011-03-26 21:19:22
ドナドナ @kijinaka

訂正ありがとうございます! RT @utarou: 「鎖国し続けている日本」「江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ」と作者は一巻の巻末に書いてますね。 #mangagatari

2011-03-26 21:19:40
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

まったく違和感を感じていなかった自分にもショックです。いやービックリだーもー。 RT @utarou: ギンコだけ洋服なんですよ。しかも、それを不審がる村人が一人もいないんですよwww #mangagatari

2011-03-26 21:20:40
菅井翔太朗 @utarou

個人的な解釈を言えば、この作品は作者の好きな「蟲みたいな不思議なものがある」「江戸時代っぽい田舎の風景」などのもので溢れた世界を、ギンコという蟲のことを基本的になんでも知ってて怖いもの知らずの主人公の目を通して旅する。のが目的の作品。だと思ってます。 #mangagatari

2011-03-26 21:20:51
菅井翔太朗 @utarou

作者も旅が好き。と書いてますし、全体的に物見遊山的な「見てみたいけど、深入りはしたくない」みたいな雰囲気がある。どこか他人ごとみたいな感じのする作品で、その「昔話を聞いている感じ」がこの作品の心地良さなのかな。と思いました。 #mangagatari

2011-03-26 21:22:33
菅井翔太朗 @utarou

ギンコが洋服なのはその「自分だけ異国(異世界)の住人なんだ」って事なのではないかな。と思ったんですよ。「自分もそんな不思議な世界に行ってみたいけど、自分も着物着て完全に入り込んじゃうのはちょっとね…」って感じ。 #mangagatari

2011-03-26 21:24:16
菅井翔太朗 @utarou

「キノの旅」にも同じような匂いを感じますw #mangagatari

2011-03-26 21:25:00
ことりちゃん @keikougyo

作者の分身?RT @utarou: ギンコが洋服なのはその「自分だけ異国(異世界)の住人なんだ」って事なのではないかな。と思ったんですよ。「自分もそんな不思議な世界に行ってみたいけど、自分も着物着て完全に入り込んじゃうのはちょっとね…」って感じ。 #mangagatari

2011-03-26 21:25:54
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 「描きたいものを描く」という点で『エマ』を連想しました。和洋も時代も違うのだけど、欲求に忠実な点でふと思い浮かんだのでした。ただ、『蟲師』の方は、幕間のコメントを読む限り漆原さんの原体験も色濃い感じがしています。

2011-03-26 21:26:39
菅井翔太朗 @utarou

分身ってほど強い結びつきがあるのではなくて、「ギンコ」というその世界へ入るためのアバターに成りきって「蟲師の世界」を歩く。って感じでしょうか。あくまでも作者は画面越しに見ている感じと言えばいいのかな。RT @keikogyo: 作者の分身? #mangagatari

2011-03-26 21:28:45
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

服装が世界の境界線になっているのですね。あーなるほどー! RT @utarou: ギンコが洋服なのはその「自分だけ異国(異世界)の住人なんだ」って事なのではないかな。と思った… #mangagatari

2011-03-26 21:29:30
菅井翔太朗 @utarou

作者の「こうゆうの好き!」って気持ちを反映させている。という点ではとても似た作品だと思います。RT @tb_lb: #mangagatari 「描きたいものを描く」という点で『エマ』を連想しました。和洋も時代も違うのだけど、欲求に忠実な点でふと思い浮かんだのでした。

2011-03-26 21:30:11
ドナドナ @kijinaka

おばあちゃん、好きだったんだろうなあ…。 #mangagatari

2011-03-26 21:31:24
菅井翔太朗 @utarou

この作品に流れる「人間も自然の一部である!」という宮崎駿的な世界観。作者はきっと好きで憧れてるんだけど、「自分はそんな世界じゃ生きられないな」ってどこかで冷めていると思うんですよ。その辺がギンコに洋服を着せた理由なんじゃないかな。 #mangagatari

2011-03-26 21:33:09
菅井翔太朗 @utarou

おばあちゃん子だったんでしょうね。寝る前に聞く昔話って感じの「あれ?そんなオチ?」みたいな話も多かったwRT @kijinaka: おばあちゃん、好きだったんだろうなあ…。 #mangagatari

2011-03-26 21:34:27
ドナドナ @kijinaka

アニメで化物語見た時に忍野さんみて「蟲師みたいな人だな」と思いました。 #mangagatari

2011-03-26 21:36:41
菅井翔太朗 @utarou

ところどころに百合っぽい二人が出てくるのも気になったなぁ… #mangagatari

2011-03-26 21:36:55
前へ 1 2 ・・ 11 次へ