メーカーチェックという名の表現規制

悪癖の一つ。おそらく。
0
鴫原盛之 @m_shigihara

只今、原稿を絶賛校正中。同時に、某メーカーから記事の内容に余計な口出しをされて激怒中です。コピーライトや固有名詞の表記には当然従いますけど、自社とは直接関係ない部分にまでいちいち介入してくるなんて、それは政治にたとえるなら内政干渉ですよ! マジ勘弁ください…(号泣) #game

2010-03-26 17:25:15
鴫原盛之 @m_shigihara

さっきのつぶやきの続き:タダでさえ、「メーカーチェック」という事実上の表現規制がまかり通る我がゲーム業界。もし今話題の都条例が成立したら、今以上に窮屈な世の中になるのかと思うと心底ゾッとしますね……。  #game

2010-03-26 17:32:14
鴫原盛之 @m_shigihara

@tomoyaharada こんなだから、いつまで経ってもゲームメディアは幼稚なままなんですよね… RT @tomoyaharada @m_shigihara インタビューはともかく、映画・DVD・音楽・書籍のエンタメでメーカーチェックがあるのはゲーム業界だけだもんね~

2010-03-26 17:56:53
鴫原盛之 @m_shigihara

@maybamu 同じ会社でも担当によって対応が変わるケースもあったりするのでややこしいんですよね、これが(笑)… RT @maybamu @m_shigihara メーカーの人間としては検閲にならないよう「事実誤認」のみを指摘するよう心がけているつもりです。気をつけねば

2010-03-26 19:08:44
鴫原盛之 @m_shigihara

今に始まった話ではないですが、一部ゲームメーカーのメディア対応の酷さには呆れますね。どうしてゲーム業界の人は「原稿チェック」と「検閲」の区別がつかないのか…。昔よりも「掲載に協力してやるからありがたく思え」みたいな高圧的な人が明らかに増えているのでガッカリです…… #game

2010-04-01 21:09:42
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@m_shigihara 昔は広告出稿しているメーカーでもなければ「紹介していただく」感覚のところが中心でしたが、最近は「素材出してやってるんだ」なノリのところが多いようですな。

2010-04-01 21:11:19
鴫原盛之 @m_shigihara

さっきのつぶやきの続き:以前ほど広告予算がとれない時代なのに、タダで記事を載せてくれる客を相手に「ありがとうございます」のひとことも言えない広報・営業担当者って何なんでしょう?なぜゲーム業界だけメーカーチェックという慣習ができたのか、いっぺん勉強していただきたいです。 #game

2010-04-01 21:15:58
鴫原盛之 @m_shigihara

@Molice Molice 私もそう思います。客商売を勘違いしてる人が多いですね… RT @Molice Molice 昔は広告出稿しているメーカーでもなければ「紹介していただく」感覚のところが中心でしたが、最近は「素材出してやってるんだ」なノリのところが多いようですな。

2010-04-01 21:19:40
鴫原盛之 @m_shigihara

@tabarzin いえ、それ以前から慣習はあったというふうに当方では聞いております。とはいえ、時代が進むにつれてチェックの本質を理解していない人が増えているのは、長年の経験で実感するところではありますね、残念なことですが……。

2010-04-01 21:21:59
鴫原盛之 @m_shigihara

@rie36 仰るとおりですね。私も以前メーカーに勤めていましたので、その事情はよく存じておりますよ。 RT @rie36 開発はそんな状態になっている事すら知らない状態にありますもっと全体の距離を縮めて、業界全体を盛り上げていかなくてはイケナイ時期になっていると思います

2010-04-01 21:27:06
メエ/八木正紀 @maybamu

. @Molice @m_shigihara 弱小メーカーの弊社としましては、「載せていただいている」感覚は維持しているつもりです。自社製品があまりないだけに、余計にそう思います。……という心持ちを若者にも伝えていかんとあかんなあ、とも思う今日この頃。

2010-04-01 21:42:04
鴫原盛之 @m_shigihara

さっきのつぶやき続き:ムスッとした顔で「検閲」ばかりしてくるメーカー広報の方を見ていると、正直申し上げて娯楽産業に向いてないのでは、と感じることがありますね。こういうタイプの方は、経理・財務とか総務とか別の部署で仕事ほしいなあというのが、私の偽らざるホンネです。 #game

2010-04-01 21:57:38
鴫原盛之 @m_shigihara

@maybamu @Molice 「お互い様」という心がけとでも言いますか、対等な立場でのパートナーシップを築いていくことが大事ですよね。「載せてやってる」とか「素材を出してやってる」などと考えているうちは、いつまでたってもステータスが上がらないですよね……。

2010-04-01 22:05:44
鴫原盛之 @m_shigihara

て、言いますか、ここ最近の困ったメーカー”検閲”チェックの連発ぶりには、すべてがエイプリルフールのネタであってほしいとさえ思ってしまいます(苦笑)。書き手である私だけでなく、間に入って懸命に調整に奔走する編集者さんはさらにタイヘンな思いをしているかと思うと、正直胸が痛みます…

2010-04-01 22:14:24
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@m_shigihara @maybamu メーカーと出版社ちょうど中間という微妙な位置におりますもので(編プロ兼開発会社)、どちらの立場もよくわかります。WINWINを目指せれば良いのですが、確かに広報媒体としての雑誌の効果が薄れてはいて、優先度を下げられるのも……。

2010-04-01 22:14:42
鴫原盛之 @m_shigihara

@Molice @maybamu そうですね。雑誌の部数が落ちて効果が薄れた結果、営利企業であれば当然優先度を下げる対応になるかと思います。ただ、そうであっても最低限(タダで載せてもらえる)パブリシティ対応にはきちんと応じるべきであるというのが、私の基本的な考え方ですね。

2010-04-01 22:21:11
メエ/八木正紀 @maybamu

@m_shigihara @Molice 優先度は優先度として、紹介していただく身としてはやはり「ありがたい」という気持ちは当然持つべきだと思いますよ。そもそも「べき」などと言う以前に自然に持つものだという感覚なのですが。

2010-04-01 22:26:25
辻 大地 @なりきり人狼 人狼文化祭 @vivio66o

@m_shigihara その状況は驚きです。素人の発想では、メーカーはメディアに"広告を出してもらっている"という感覚だと思っていたのですが…。何故そのような横柄な態度をとるのでしょうか。鴫原さんは何故そうなっているのだと思いますか?

2010-04-01 22:29:28
鴫原盛之 @m_shigihara

@maybamu @Molice 仰るとおりです。感謝の気持ちを自然に持つことが大事ですよね。以前某メーカーの広報さんが担当編集者に「お金の入らない仕事は後回しにする」と言ってきたケースがありましたが、客を差別するかのような態度を露骨に示すのは、正直サービス業失格だと思いました…

2010-04-01 22:34:59
メエ/八木正紀 @maybamu

@m_shigihara @Molice ええええええええ。ありえなーい! >「お金の入らない……」 だって、具体的にお金が入らなくても、記事にして露出してもらうだけでメリットなわけじゃないですか! 自分のプロジェクトでそんなこと言う広報がいたら大激怒ですよ!

2010-04-01 22:39:17
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@maybamu @m_shigihara 「お金が入らない」は方便で、普段から連絡を絶やさず、ちゃんと仲良くしている編集部には協力的なメーカーさんも多いように思います。都合の良い時(新作発表など)だけ連絡してきて……という気持ちもわかりまして。(^^;<元アプリメーカー営業担当

2010-04-01 22:44:15
鴫原盛之 @m_shigihara

@Molice @maybamu お言葉ごもっともです。私のほうでも、”都合のよいときだけ連絡してくる”ため、メーカーに嫌われてる版元がある例はいくつか存じております。普段ロクにあいさつ回りもしないで急に「あの素材下さい」「広告ご出稿を…」とか言ってもヒンシュク買うだけですよね

2010-04-01 22:53:04
鴫原盛之 @m_shigihara

@vivio66o 理由はいろいろあるので、ここではとても書き切れないです。端的には、普段メーカー側と版元・書き手とが会う機会が非常に限られているため、お互いの理解や認識がズレやすくなる、といったことがあるかと思います。

2010-04-01 22:56:24
鴫原盛之 @m_shigihara

また今日も、一部メーカーの”検閲”によって担当編集者が心身ボロボロ状態に追い込まれてます(悲哀)。娯楽産業に身をおきながら、何で憲兵みたいな対応をするのかなあ。「面白いことはどんどんやってくれ、と言えるのが本当のエンターティナー」という、某有名ゲーム開発者の言葉が空しく響きます…

2010-04-02 17:10:21
鴫原盛之 @m_shigihara

そういえば、以前やった某書籍の仕事で、原稿執筆よりもメーカーチェックに費やした時間の方が多いときがあったことをふと思い出しました。月をまたぐたびに、原稿料の振込みが1ヶ月ずつどんどん遅れていくのはホントつらいですよ……。

2010-04-02 19:05:11