ネットワーク電子戦システム(Network Electronic Warfare System 通称:NEWS)-平成30年度富士総合火力演習にて-

45
塩基性炭酸銅@C95月曜日西と-08a @takao0316t

Yasuさんも同じ見解だったか。 twitter.com/yasu_osugi/sta…

2018-08-26 22:05:42
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

車両の上に着いてるセンサらしき物。 多分ESM? 似たようなのやっぱり護衛艦に着いてるよね。 pic.twitter.com/GcVc2TbRgL

2018-08-26 21:27:29
塩基性炭酸銅@C95月曜日西と-08a @takao0316t

>RT ふぁー TXあるのかよ というかコネクタはあれTNCじゃない? 妨害波送信って継続だから、TNCみたいに継続10~30Wくらいが目安 みたいなのじゃ耐えれそうもないし、TNCってBNCよりも高いの通せるとはいえ11GHzが目安じゃないの?EHF通せないでしょあれ

2018-08-26 22:16:14
塩基性炭酸銅@C95月曜日西と-08a @takao0316t

あ、でも空中線の下の箱がでかい増幅器なら、妨害信号送信機の出力が低くてもいいのか。それならKコネクタとか使ってEHF送れるな。中は導波管で送ればいいし。

2018-08-26 22:28:23
塩基性炭酸銅@C95月曜日西と-08a @takao0316t

情報開示請求しても電子戦機材だから望み薄だな。 通信学校で展示されたらいいなぁ

2018-08-26 22:30:39
mach0.9 @mach_09

敵の機載レーダを地上から縮退できるなら、NEWSの展開した島嶼上空は攻撃回廊になるわけですよね。その回廊を使って侵入する我が方の戦闘機は、他の探知手段の支援を得て、ファーストルックファーストキルが可能になりえる、と。 もちろん、我が方の戦闘機にその水準の能力があれば、ですがねw

2018-08-26 23:24:31
mach0.9 @mach_09

@mach_09 もっと重要なのは、敵が展開した島嶼に、SSMとSAMを導入して立体陣地的様相を呈したとき、これまでのアレだとスーパーイージスって話になってたわけですけど、近隣の島嶼にNEWSが展開すれば、この電波発信源を偵察電子攻撃、さらには誘導弾で攻撃も可能ですよね。

2018-08-26 23:26:04
mach0.9 @mach_09

@mach_09 この誘導弾攻撃、展示では96式だったけれど、実際には手段を択ばないわけですよね。MLRSでもASMでもSSMでもいい。じゅんこうみさいる、でも構わない。いきなり自衛隊の戦力の中枢に、前方進出が可能な電磁スペクトラム戦システムが躍り出てきてネットワークの中核に

2018-08-26 23:28:56
mach0.9 @mach_09

この前方進出が可能、ってところが非常に大きく見えるわけですよ。かつてドイツ連邦軍が運用してた電子戦車両は、装輪装甲車ベースで、彼らの戦いに合わせたものだった。陸自のNEWSは1トン半ベースで、C-130なんかで輸送可能だろうし、オスプレーやチヌークはどうなんだろう、ってアレで

2018-08-26 23:32:22