絶海の孤島「南硫黄島」へ各分野の研究者が集結した科学調査隊が探検を敢行、困難の末に貴重な発見が次々と! #NHKスペシャル

426
前へ 1 ・・ 8 9
おの @onono_r

NHKの「秘島探検 東京ロストワールド」。東京から1300km離れた南硫黄島で、鳥や昆虫にテンション急上昇の研究者のおっちゃん達。思わず、見入ってしまった。 行動範囲が狭い&世代交代が早いカタツムリは、進化の過程を観察しやすいってのに「なるほどなぁ」となった。次回の孀婦岩編も見よう。 pic.twitter.com/mtDX1CvPRx

2018-09-16 22:42:34
拡大
拡大
リンク www6.nhk.or.jp 秘島探検 東京ロストワールド第2集孀婦(そうふ)岩 NHKスペシャルの番組公式サイトです。 253
日本自然保護協会(NACS-J) @NACSJ

#NHKスペシャル 、素晴らしい放送でしたね!!この南硫黄島の貴重な自然環境を守るために調査隊の荷物・衣服等は一式すべて島に入る前に冷凍などの処理をしてから持ち込んでいます。 調査隊の皆さま、本当にお疲れ様でした!! ※当会による調査まとめ記事はこちらからどうぞ nacsj.or.jp/2018/09/12493/

2018-09-16 21:49:32
リンク 日本自然保護協会オフィシャルサイト 【9/16(日)21時~】当会スタッフも参加した南硫黄島の調査の様子がNHKスペシャルで放送されます! - 日本自然保護協会オフィシャルサイト 南硫黄島。 東京から南に約1300km、小笠原諸島よりもさらに300km以上南にあり、周囲7.5Km、標高916mの小... 14

NHKオンデマンドの配信はこちら

リンク NHKオンデマンド NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第1集「南硫黄島」 -NHKオンデマンド 小笠原諸島、絶海の孤島、南硫黄島。国によって上陸が禁止されているが10年ぶりに科学調査が行われNHKのクルーが同行した。科学者たちは、この島が生物の進化を観察できる地球上で数少ない場所のひとつだと考えている。最大の特徴は、急激な高度差によって、熱帯から温帯までの環境がひとつの島の中にひしめき合う点。島にたどり着いた生き物が、環境に応じ新しい種に進化していく姿を目の当たりにできるという。
前へ 1 ・・ 8 9