まどマギ感想まとめ

自分の為だけ
2
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
泉信行 @izumino

ようするに「夢物語への肯定」はもうお腹いっぱいで、ほんとうの意味で健康な「夢の輝き」をフィクションに求めるようになっている自分の性向が逆照射された感想ではあるw 中学生は前者にかぶれがちだけど、大人になると後者の大事さにどんどん気付くし、子供にはそっちを与えたい!ってなるんだよね

2011-04-25 14:10:27
泉信行 @izumino

ゆってみれば、まどマギはイスカンダルやウェイバーや凛がいないFate/Zero、なのかもしれないな。ますますZeroアニメ化への期待ハードルが上がっていくwww

2011-04-25 14:13:10
泉信行 @izumino

あ、凛はもともといなかったw まぁギルガメッシュで代換化

2011-04-25 14:16:01
泉信行 @izumino

RT @masakate: 子供向けに見せかけた鬱、主人公が変身しない、異空間で負の感情から生まれる怪物との戦い、大切な人が怪物化して死ぬ、変身者死ぬ、新しい変身者出てきたと思ったらやっぱり死ぬ、最終回で主人公が変身してでっかくなっちゃって「普通のウルトラマンの世界」にする番組のオンリーワン性が消失した。

2011-04-25 14:17:26
泉信行 @izumino

RT @masakate: 平成ライダー中随一と言われる永遠の切り札エンドも認知度の関係で今後は「まどかじゃんww」とか言われるんだろうと思うとね! もうね! うおおおおー!

2011-04-25 14:17:33
泉信行 @izumino

RT @mizune: やべぇ。いずみのさんが今RTしたpostが超同意できるっていうか、『ウルトラマンネクサス』という大傑作を直前まで見直していた俺には同意しか出来ん。「まどかじゃんwww」とか言われたら……俺、溝呂木になるわ [人間性:-17]

2011-04-25 14:20:39
泉信行 @izumino

その喩えならアンデッド=魔女じゃなくて、「ハイランダーになったアンデッド=魔女」でしょう RT @chekisora: @masakate 永遠の切り札はアンデッドになったけど、まどかは魔女にならなかったので微妙に違うところが救いですかね。

2011-04-25 14:25:06
泉信行 @izumino

「テーマ的には既存のテーマだけど、これを12話でまとめたのはスゴイ」という評価のしかたは、「だから描写不足で受け手によって解釈がブレて伝わるべきことが曖昧にしか伝わってない」という評価に裏返りやすいと思う。そのいびつさは語り継がれた方が作品のためでもあるんじゃ 、と思うけど

2011-04-25 14:29:33
泉信行 @izumino

エヴァブームにぼくが感謝していることのひとつは、「エヴァはこれこれの影響を受けているからこれもこれもオススメ」という知識がどっと集められたこと。まどマギも単体で完結すべきブームではないはずですね

2011-04-25 14:36:24
泉信行 @izumino

RT @mizune: だからまどマギを『ネクサス』と考えるなら、『マックス』や『メビウス』にあたる作品が必要なんだと思う。今ジュエルペット見てるけど、まさにこれが魔法少女物における『マックス』なんだと思う。その上で『メビウス』が出てきたら凄い話ですよマジで。 [人間性:-17]

2011-04-25 14:42:39
泉信行 @izumino

まさに「スーパーマン型かバットマン型か」の問題なんだなあ RT @mizune: そう考えると表面的には石ノ森っぽかったけど、内面的には「魔法少女になることの自覚」なわけでまどマギはウルトラマンだったのかもな。アメコミで言うと、アラン・ムーア。 [人間性:-17]

2011-04-25 14:48:13
泉信行 @izumino

水音さんの話聞いてて、エヴァにおけるスパロボがあればそれがメビウスなんだろうな。まどかはあれでも「愛の戦士レベル1」のヒロインでしかないから、先輩ヒロインズに囲まれたら「愛の戦士たるや」を説教されるポジションなんだろう

2011-04-25 15:15:17
泉信行 @izumino

その意味で、まどマギは幻想文学ではなくなりましたね。SFか、異能ものや伝奇ホラーなんですよRT @yoghyogh: izumino まどマギっぽいですか? RT @Michael_Ende_jp: 「魔術」とは、物であってはいけないものを物にすることを意味する―もっとはっきり…

2011-04-25 17:51:47
泉信行 @izumino

.@yoghyogh 「物であってはいけないものを具現化する」という幻想への認識からはブレないまま魔法を描くのがファンタジーだとしたら(だから現実に魔法が本当に侵入してくることはない)、「物として侵入できる魔法」をそのまま描くというのは、(つづく)

2011-04-25 17:56:24
泉信行 @izumino

.@yoghyogh エンデのいう「ただの作り物、愉快な遊びにすぎないような事柄をファンタジーと言ってしまう」ことになるのだと思います http://twitter.com/#!/Michael_Ende_jp/status/62400835086336000

2011-04-25 17:58:03
泉信行 @izumino

その意味で「手塚治虫がSFとしてまどマギを描いたら」は脳内変換しやすいですね。奇跡と魔法=「いきすぎた科学のエネルギー」という置き換えで、科学礼賛に警鐘を鳴らしつつ、科学を信じる者たちの希望も否定しないエンド。QB連続体はわかりやすく地球人の進化を見守る宇宙人。うん、普通に手塚だ

2011-04-25 18:02:56
泉信行 @izumino

.@mizune さんの「『まどかマギカ』と『ウルトラマン」 」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/127941

2011-04-25 18:12:00
泉信行 @izumino

てぃんくるは男性監督が設定マニアで、どんどん科学的・論理的な設定を思いついてしまうところを、島田さんが女性的な感性のメルヘンへ引き戻していた、という綱引きがあったそうだけど、まどマギも童話作家による「設定協力」がつけば変わったろうなあとか http://bit.ly/hdXUrf

2011-04-25 18:15:04
結城忍 @y_shinobu

@izumino 亀レスだけど、解釈ブレるのかねこれ? 解釈はブレないけど、それに納得出来るかどうかっていう夏エヴァ状態だと思ってたんだけど。(まぁこの考え自体が間違っているなら、それこそ解釈のブレなんだろうが)

2011-04-25 19:32:05
泉信行 @izumino

@y_shinobu 夏で喩えるなら「シンジはアスカに嫌われたよ派」と「シンジとアスカはラブラブだよ派」でブレるのの五倍はブレるんじゃないかな。ハッピーエンド具合の解釈で

2011-04-25 19:34:25
泉信行 @izumino

@y_shinobu もっと言えばブレる以前に「伝わらない」んじゃないかな。「すごいものを見た」という衝撃が与えられるだけで、解釈は「どの考察サイトを最初に読むか」で決まりそうなおそれがあるイメージかな

2011-04-25 19:41:53
結城忍 @y_shinobu

@izumino ああ、その方面の解釈ならブレるかな。 ただ、「こうなるしかなかった」(少なくとも、クライマックスにおける選択はそれ以外にない)というのは共通してて、それをハッピーエンドとするか、バッドと取るかは受け手の好み次第って面はあると思うのよね。

2011-04-25 19:42:35
結城忍 @y_shinobu

@izumino あくまで俺個人としてはだけど、これだけ完璧なラストなのに、視聴者の価値観次第では「これじゃあ納得出来ないよ」という層が居てくれてるってのは凄い豊かなことだと思うのよね。

2011-04-25 19:54:28
結城忍 @y_shinobu

@izumino  でも完璧に終わってるから続編を作れとも言えないところも一緒で。この「希望」に納得いかないならもうそれぞれが自分で別の「次の希望」を作るしかない。 そういう強度を俺は感じて、そこが凄い出会えて嬉しかったし、楽しかったな。

2011-04-25 19:58:59
泉信行 @izumino

@y_shinobu うーん、俺はあいまいな描写が多すぎて、その葛藤を「作品の描写から受け取って」ではなく、受け手側から付け足してから考える、っていう作りになっているのが不満かな。作品そのものを受け取るならともかく、受け手の考察を考える材料として受け取るみたいな状態が「ブレ」だね

2011-04-25 19:59:48
前へ 1 ・・ 6 7 次へ