ピート小林 @petekobayashi 「みちのく桜路紀行2011・vol.2」

震災後、コピーライター・ピート小林(@petekobayashi)が震災地の桜をテーマに取材を行ったリポート、第二弾。三陸の被災地・気仙沼、釜石、宮古、そして弘前へと続きます。 ※音声版がyoutubeにあります。こちらからどうぞ → http://www.okulab.com/blog/?p=1099
0
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011・予告】4/30、5/1の様子が、コピーライター・ピート小林 ( @petekobayashi )から届きました。代打指名です。文章はそのまま、整理のみで、のちほど2日分をお届けします。

2011-05-05 11:26:13
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】4/30(土)1( @petekobayashi )北上の風呂無し(有料シャワー)のカプセルを後に、花巻経由の列車で釜石へと急ぐ。鉄で栄えた町は、瓦礫という鉄屑の町と化していた。

2011-05-05 11:31:16
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】4/30(土)2( @petekobayashi )地元民に混ざって循環バスのお世話になる。釜石観音が見下ろす、世界一の防波堤だったと運転手(遠藤規夫さん・スバラシキ御方)の云う代物が途切れた鎖のように残り、大津波の威力をまざまざと伝える。

2011-05-05 11:31:51
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】4/30(土)3( @petekobayashi )起伏をぬってバスは走り、停留所でもないところで下車させていただく。唐仁地区・地元の方々の憩い「本郷の桜並木」は、冷たい雨に濡れて半散りだった。 http://twitpic.com/4ths6u

2011-05-05 11:32:55
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】4/30(土)4( @petekobayashi )折り返しのバスで市街地へ戻るや、方角も分からないままとぼとぼ歩く。折り重なった車の下に転がった白い“ぬいぐるみ”が黙して悲劇を語っていた http://twitpic.com/4thsh3

2011-05-05 11:33:32
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】4/30(土)5( @petekobayashi )※街を発つ間際に、岩手県交通と県北バスのリレーで釜石~宮古間を、また盛~大船渡~陸前高田を辛うじてつなぐ臨時バスがあることを知った。昨日も同様だったが、こうした貴重な情報は現地というか地元でしか入手できない。

2011-05-05 11:33:53
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】4/30(土)6( @petekobayashi )東北の拠点・仙台はおろか、沿岸エリアへの起点・一関でも花巻でも盛岡でも、「三陸間を結ぶバスなどの交通はない」との一点張り。

2011-05-05 11:35:05
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】4/30(土)7( @petekobayashi )JRは自らの鉄道路線以外はつゆ知らず、我関せず~親方日の丸の企業体質とはいえ、この期に及んでお寒い限りの、絆(!?)と呼ばれる連帯である。

2011-05-05 11:35:18
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/1(日)1( @petekobayashi )桜股旅も早や30日、盛岡から山田線でそぼ降る雨の宮古に入る。気仙沼ー釜石ー宮古と縦に繋がる地点を、いちいち横の起点の一関、花巻、盛岡から3日間往復してるわけだ。アシ代と時間の圧倒的消費である。

2011-05-05 11:41:17
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/1(日)2( @petekobayashi )これは、きのう書いたように地方バスの運行情報が地元以外では皆無で、共有されぬバラバラ状態だからだ。せっかくの運行を活かせない、「つながろう、日本」の真逆である。

2011-05-05 11:41:42
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/1(日)3( @petekobayashi )宮古に降り立つと、駅前広場の大漁旗の向こうに鯉のぼりがなびき、ベビー枝垂れが目を射る。 http://twitpic.com/4thwqg

2011-05-05 11:42:22
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/1(日)4( @petekobayashi )歩き出すと、解体OKのスプレーが描かれた家屋がやたら目に付き心塞ぐが、やっと畑の小桜に出合えた。 http://twitpic.com/4thx5j

2011-05-05 11:43:15
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/1(日)5( @petekobayashi )避難所のサインがあった高台の歴史ある小学校の校門を、ソメイと大島桜が彩っていた。 http://twitpic.com/4thxdb

2011-05-05 11:43:44
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/1(日)6( @petekobayashi )魚市場のあたり一帯は見る影もなく、津波避難の路上シールが浮いたままだ。 http://twitpic.com/4thxs2

2011-05-05 11:44:35
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/1(日)7( @petekobayashi )時間も押してきて、手を上げてバスに飛び乗る。黙々とハンドルを握るバス運転手の優しい応答の向こうに、荒れ果てた光景がうつろに広がっていた。

2011-05-05 11:44:47
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011・予告】GW後半。5/3、弘前から八戸〜陸中八木・陸中野田へと移動したの様子が、コピーライター・ピート小林 ( @petekobayashi )から届きました。朝から代打バッターボックスに立つことに。文章そのまま、写真とともにのちほど。

2011-05-06 09:27:32
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】5/2・3・4(火~木)1( @petekobayashi )昨2日に弘前入りするも、踵を帰すように被災地に戻ることにする。日本一・弘前の桜は平和すぎて三陸沿岸の桜との落差に心身が呼応せず、目もうつろな自分がいたからだ。

2011-05-06 10:55:57
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】5/2・3・4(火~木)2( @petekobayashi )奥羽本線、青い森鉄道を乗り継ぎ八戸入りすると夕暮れ。ねぐら探しに小1時間費やすも、繁華街で古旅館の六畳間を格安で得た。ヨレヨレのジーンズを寝押しした布団に大の字になれた幸!

2011-05-06 10:56:26
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】5/2・3・4(火~木)3( @petekobayashi )陸奥湊の館鼻公園は5分散り~側の運河の船は腹を見せてひっくり返っている。 http://twitpic.com/4txay0

2011-05-06 10:57:01
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】5/2・3・4(火~木)4( @petekobayashi )鮫の蕪島はウミネコの一大集積地。横なぐりの雨の中、蕪島神社の桜は人知れず咲き、観光トイレは半没していた。 http://twitpic.com/4txb5p

2011-05-06 10:57:31
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】5/2・3・4(火~木)5( @petekobayashi )八戸線は階上まで運行、代行バスで久慈まで入れる。

2011-05-06 11:00:48
rumiko funada @funarumi

【みちのく】5/2・3・4 @petekobayashi 陸中八木駅の停車場、チラリ見えた桜に30秒ほどのドア開けを願うと、ガイド車掌さんが「咲くも桜、散るも桜」と言って笑っていた http://twitpic.com/… (cont) http://deck.ly/~GwcZH

2011-05-06 11:02:42
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜】5/2・3・4(火~木)7( @petekobayashi )久慈市街は海岸から3キロ離れて、甚大な被害は免れている。半散りの巽山公園を後に、三鉄・北リアス線で復興した陸中野田までの区間を単に乗車往復する http://twitpic.com/4txdh8

2011-05-06 11:03:22
拡大
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】5/2・3・4(火~木)8( @petekobayashi )三陸鉄道の復興は、この後どういう道を辿るのだろう。気がかりでならない。

2011-05-06 11:03:35
rumiko funada @funarumi

【みちのく桜路紀行・再・最終便2011】5/2・3・4(火~木)9( @petekobayashi )人生アベコベな輩らしく、逆行・出戻りの復路だ。1日半ぶりに弘前に戻ると、カプセル宿の時計は午前零時を回っていた。

2011-05-06 11:03:56