昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

食品関連(放射能汚染から体内被曝を防ぐための情報)

福島原発の事故を受けて、それぞれ個人で確認した食品関連情報のまとめ
35
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
えたん❤︎ @emiri_bone

今日は成城石井にて岐阜県産たまごを発見しました。私は乳製品、卵はしばらく断ちますが…。参考までにd(^_^o) #fukushima #genpatsu #genpatu

2011-05-14 00:47:14
えたん❤︎ @emiri_bone

スシローは、被災地からの食材を自粛するのでなく、なるべく使っていくと表明しています。 #fukushima #genpatsu #genpatu

2011-05-14 00:48:51
えたん❤︎ @emiri_bone

ボンタンアメは工場は鹿児島のみ!もち米等原料も、これから先もわりと安全そう。HPチェック☆ お子様のおやつはセイカ食品でいかが?http://www.seikafoods.jp/bontaname.htm

2011-05-14 01:00:23
えたん❤︎ @emiri_bone

フジッコは、製造番号から原材料産地が調べられるシステムあり。お買い物の際にどうぞ! http://www.fujicco.co.jp/corp/ffc/kensa/index.html

2011-05-14 01:09:50
rie @Ree_chann

@ena361 あまりお役に立たないかもしれませんが、ファミマのファミチキは中国産・フランクフルトはアメリカ産だそうです。。。

2011-05-14 01:15:36
えたん❤︎ @emiri_bone

居酒屋じとっこの焼き鳥はいけそうかも!嬉しい情報! http://www.apcompany.jp/shokuzai/

2011-05-14 01:17:45
えたん❤︎ @emiri_bone

情報感謝です。中国産、もはや国産よりマシなのかもしれませんね…RT @Ree_chann @ena361 あまりお役に立たないかもしれませんが、ファミマのファミチキは中国産・フランクフルトはアメリカ産だそうです。。。

2011-05-14 01:18:30
えたん❤︎ @emiri_bone

カロリーメイトも徳島工場のみです!原材料については不明ですが、小麦や米は去年のものでしょうからしばらく大丈夫かと思います! #genpatsu #genpatu #fukushima

2011-05-14 01:25:18
えひめMO88/ むー @moo883

@ena361 RO濾過は逆浸透膜使い、唯一放射性物質を低減できる浄水器です。最近つけました。井戸水よりも、RO濾過の方が今なら安心できます。大昔、LAのサンガリア米社長さんと、amigaショップで知り合ったけれど、なんとも理系な人だったから、さすがサンガリアだなと。

2011-05-14 01:48:47
えたん❤︎ @emiri_bone

魚が食べたければココかな?来週行く予定なのでレポしますd(^_^o) http://akiran.jp/shops/view/23469

2011-05-14 02:17:18
えたん❤︎ @emiri_bone

森永乳業は、水道水を活性炭等で濾過し使っているとの回答。ただしどれくらい除去できているのかは不明です。RO濾過のサンガリアの方がよさそう。 #genpatsu #genpatu #fukushima

2011-05-14 03:17:45
えたん❤︎ @emiri_bone

そうですよね~。放射性物質がない頃はそれでよかったのですが。森永乳業は避けましょう。RT @cyclonespin @ena361 活性炭ははっきり言って気休めです。なので買うべきではありません。逆浸透膜以外は効果無しってのが放医研のサイトに表示してあったと思います。

2011-05-14 03:21:26
えたん❤︎ @emiri_bone

味の素ゼネラルフーズ=AGF群馬工場(製造所固有番号C)は、地下水でない水道水を使っているそうなので、AGFブレンディボトルコーヒー等避けましょう。C以外なら大丈夫そう。 #genpatsu #genpatu #fukushima

2011-05-14 03:25:38
えたん❤︎ @emiri_bone

サントリー伊右衛門は、現在イオン交換樹脂で処理した純水使用、京都の茶葉。イオン交換樹脂でヨウ素除去できるとの説もありますが、どうでしょう。調べます。http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/brand/water/index.html

2011-05-14 03:43:24
えたん❤︎ @emiri_bone

サントリーのミネラルウォーターは、関東では南アルプスしか手に入りません。山梨のものは避けていたのですが、良質な地下水でありそうです。赤ちゃんもok! http://www.suntory.co.jp/factory/water/introduction/about.html

2011-05-14 03:56:33
えたん❤︎ @emiri_bone

メイトー飲料の原乳は千葉、群馬、北海道のブレンドなので、今は避けましょう。 #genpatsu #genpatu #fukushima

2011-05-14 04:03:06
えたん❤︎ @emiri_bone

伊藤園天然ミネラル麦茶について。海洋深層水使用とありますが、100%というわけではないとのこと。工場の水が使われますから、海洋深層水とあるからといっても安心な商品ではなさそう。 #genpatsu #genpatu #fukushima

2011-05-14 04:20:03
えたん❤︎ @emiri_bone

私の愛用しています(笑)明治乳業ヴァームウォーターについては地下水使用とのことで安心。 #genpatsu #genpatu #fukushima

2011-05-14 04:23:36
Risa @Risa_star7

森永乳業に牛乳の産地を聞いてみたら、「多摩、神奈川、山梨、埼玉、千葉の南」で、「福島県産についてはまだ受けいれは始まっていないが、いずれ入るだろう。」とのこと。現段階では都が放射能チェックをしており、メーカーでは機械がまだ届いておらずチェックしていないとのこと。他のメーカーは?

2011-05-14 06:02:02
えたん❤︎ @emiri_bone

牛、豚宮崎へ…。日本全国、国産肉はもうしばらく無理かも。 http://infosecurity.jp/archives/9421

2011-05-14 07:51:52
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ