5/12・18:15開始・​経済産業省 原子力安全・保安​院 記者会見

0
たかよし @ystricera

TS保安院「1号機冷却系がつくところまで水を満たしていくということになる 2号機は立坑の水位朝から10mm上昇 タービン建屋水位200mm上昇これは水位計を制度の高いものに切り替えた為」

2011-05-12 21:58:38
たかよし @ystricera

TS保安院「3号機16:53 消火系9トン入れているところに給水系3トンを入れている 冷却効果現れれば給水系のウェイトを上げていく」

2011-05-12 22:10:31
たかよし @ystricera

保安院「6号機タービン建屋溜まり水仮設タンクへ移送している。予定は120立法米 まだこの数字は確定していない サブドレン水は5,6号機廃棄物処理建屋へは7.5立法米移送」

2011-05-12 18:22:18
たかよし @ystricera

保安院「有人の飛散防止剤散布 固体廃棄物貯蔵庫周辺 南護岸 5200平方米やっているということ」

2011-05-12 18:22:47
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

申し訳ありません。一時保安院の中継が流れましたが、エネルギーシフト勉強会に戻しました。保安院会見は、Ch6でお送りします。 ( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)

2011-05-12 18:22:51
t @htokiwa5

保安院はじまってる

2011-05-12 18:23:40
t @htokiwa5

保安院「(毎日足立:1号機の水位のデータ信頼性、工程表への影響。東電との認識の違い)データの信頼性は、現段階では校正してデータがとれたのでこれまでに比べて信頼性があるというのはわかる。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:27:08
t @htokiwa5

保安院「差圧を取っているにしても中の状況をうまく反映しているのか検証する必要はある。水を満たすなりしながら温度や圧力の動きを見て考えていくと言うことだろう。工程表への影響は17日に整理するのでそれを見るのが良いだろう」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:28:11
t @htokiwa5

保安院「言いたかったのは、今回のデータは思っていたのと違った。そういう意味では工程表へは意外な展開となるかもしれないが、目的は燃料を冷やすことなので、それが安定的な状態にあること、また冷却装置を付けられるだろうと言うこと」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:29:12
たかよし @ystricera

保安院「検討結果と17日までにまとめるロードマップのアップデート版をご覧いただければ」

2011-05-12 18:29:44
t @htokiwa5

保安院「(1号機は作業が一番進んでいると思うが、他号機への影響は?)私はそれほど大きく変わっているとは思わない。今回の発見自体は大きな出来事とは思うが他の後プキへの影響はそれほど変わっていないと思う」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:30:54
たかよし @ystricera

保安院「それほど大きく事情変わっているように思えないので1号機の発見を2,3号機に応用していく考え方へっけん事態は新しいものだったが先達としての役割として変わったことが生じたとは思っていない」

2011-05-12 18:31:07
t @htokiwa5

保安院「(読売:別のところから見る計画は?)検討項目となっている。(17日に公表される?その前には?)わからないが流量を増やすことになれば、変化があれば逐次報告する」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:32:05
たかよし @ystricera

(原発の状況に水位の状況反映されていないが)保安院「アップデートされてないということかとこちらの不手際」

2011-05-12 18:33:10
t @htokiwa5

保安院「(時事神田:格納容器内の水位、水漏れ確認の調査など検討は?)もれているかは重要な要素だがもれていても水棺はやらざるを得ない。別の水位計を付けるかチッ素封入しているところから圧力をより精密に測る等考えている」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:34:55
t @htokiwa5

保安院「次の階についても水漏れがないか確認していく。いつになるかは未定」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:35:21
たかよし @ystricera

(時事通信かんだ 水漏れ下の方を確認する検討は)保安院「漏れていてもやらざるを得ない 水位については本当にわからなくて悩んできているので別の水位計付けるとかより圧力精密にして水位はかれないかと 中地下階などを調べないといけないがいつに成るかは分からない」

2011-05-12 18:35:41
たかよし @ystricera

保安院「安定させたいがそれまでの間に水の量増やせば汚染水多くなる。ずっと悩みの点。どこまで水を増やすのか、ある程度増やした上で循環型にするかバランス取るよう工夫する」

2011-05-12 18:36:37
t @htokiwa5

保安院「(水量を増やす前に見極めを付ける?)安定させることが線量を軽減する早道。どこまで水を増やすのか、増やした上で循環させる冷却を作るか」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:36:40
たかよし @ystricera

(工程表への影響は)保安院「漏れがこういうことだからしばらく待たなければならないというふうにはならない」

2011-05-12 18:37:40
t @htokiwa5

保安院「(格納容器の健全性が確保されているという前提?)そうではなく、もれてはいると思う。しかしやらなければならないところ。(くみ出しの作業をする等は考えていない?)今のところはそうではないかと想う」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:37:47
t @htokiwa5

保安院「(東京新聞さかい:)水を入れてきたことは効果があったと見ている。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-05-12 18:39:04
たかよし @ystricera

(東京新聞さかい 圧力容器内にもう少し水があるというのは何かデータあるのか)保安院「炉心に水をずっと入れ続けていて温度落ち着いてきているので水入れたこと功を奏していると思える。もう少し高い位置にないとそうならないだろうと」

2011-05-12 18:39:10