昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

情報支援プロボノ・プラットフォーム( #iSPP ) 2011/5/13 全体会合のまとめ

被災地の支援活動を支える情報ネットワークの構築と運用を目指す、有志によるプロジェクト http://www.ispp.jp/ の 2011/5/13 に開催された全体会合でのツイートをまとめました。  会場:TKP 渋谷カンファレンスセンター  議題:連休中の被災地訪問の緊急報告、団体設立について など 誰でも編集可能にしているので、ご自由に追加を行ってください。
0
Yuta Okamoto @okapies

福島から避難してきた家族を旅館が受け入れ拒否した件も、宿泊客が騒いだとかじゃなくて、旅館側が行政に問い合わせして問題になったとかじゃなかったっけ。 #iSPP

2011-05-13 20:19:40
はフィクションでありすべて架空のものです @mack2000

ツマモノ(大葉)をシンガポールに出荷したら汚染量がひっかかった。現在はクリア。 ( #iSPP live at http://ustre.am/yFt6)

2011-05-13 20:20:54
tori8 @tori8

会津若松。線量問題ないのに「福島県」ということで農産品出荷停止とのこと。 ( #iSPP live at http://ustre.am/yFt6)

2011-05-13 20:24:16
はフィクションでありすべて架空のものです @mack2000

放射能汚染などの影響が全くないものの、福島県という事から影響を受けている。生鮮食料なので保存が不可能。早くても2週間、2,3ヶ月かかる。出荷制限から生産しても供給のコントロールが難し ( #iSPP live at http://ustre.am/yFt6)

2011-05-13 20:24:55
はフィクションでありすべて架空のものです @mack2000

風評被害は 見えない津波だ これからも押し寄せてくるに違いない と感じた ( #iSPP live at http://ustre.am/yFt6)

2011-05-13 20:29:07
はフィクションでありすべて架空のものです @mack2000

米はパックライスにするしかなさそう? あれも持っても2年間くらい? 米粉にしてパンとか… ( #iSPP live at http://ustre.am/yFt6)

2011-05-13 20:34:17
はフィクションでありすべて架空のものです @mack2000

( #hack4japan 物販コールセンター系のトラッキングが一番よさそうかも… ) ( #iSPP live at http://ustre.am/yFt6)

2011-05-13 20:46:46
はらりょう @hararyo

6/6@仙台、参加させていただきます! ( #iSPP live at http://ustre.am/yFt6)

2011-05-13 20:50:20