まる出し! (自称)最高峰おじさんの戦艦三笠っぽいキットレビュー!

有名な三笠マウントおじさんの代表作、1/700三笠の詳細なキットレビューです。モデラー目線でチェックしてみました。 2019年1月発売の3DP 1/2000占守型海防艦のキットレビューは↓こちらです。 三笠マウントおじさん孤高の3Dプリント艦船キット https://togetter.com/li/1311401
22
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

おじさんのキット、249パーツw ハセガワのキット、198パーツ 多くのパーツが分割する必要性皆無でス。 模型知らない人が設計するとこうなる悪い見本 おじさんが転売しているペパクラをパクッたのでしょうか? #戦艦三笠 #まる出し最高峰おじさんの三笠キット pic.twitter.com/RGSmaQjB9B

2019-05-17 14:50:26
拡大
拡大
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

何だろこの安心感! やっぱインジェクションは良いよね〜 少なくとも細部のディテール再現にはレジンがかなり有利なんだけど、ハセのパーツは見劣りしないどころか余裕で勝ってるヨ #戦艦三笠 #まる出し最高峰おじさんの三笠キット pic.twitter.com/HHskGpKg6m

2019-05-18 11:15:51
拡大
拡大
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

自分なりに手を入れる楽しさは模型作りの本質的な部分で、ハセならすぐに切った貼ったが始められますが、おじさんのキットでソレをやる場合はバリを取って表面均して更地にする必要があり、やる気が削がれますナ #戦艦三笠 #まる出し最高峰おじさんの三笠キット pic.twitter.com/jTedqAId7V

2019-05-18 11:17:12
拡大
拡大
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

レジンキット買うモデラーなら、こういうトコはエッチングメッシュなりを貼るでしょ? このまま整形&塗装して仕上げる人が居るとは思えんし、ならメッシュ部分は最初から抜いて複製するのが良い設計ってモンだわさ。 #戦艦三笠 #まる出し最高峰おじさんの三笠キット pic.twitter.com/PbAjrZOg0W

2019-05-18 11:19:18
拡大
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

模型化するならデフォルメは”必ず”必要なのです! 見栄えや説得力と組み立て易さの両方に寄与し、デフォルメ/強調と省略の具合?その塩梅が模型設計の楽しみなのです! 模型は作って眺める快楽なんで、見た目気持ち良けりゃ大体OKなんですよ #戦艦三笠 #まる出し最高峰おじさんの三笠キット pic.twitter.com/NP1C6YmvgC

2019-05-18 11:21:45
拡大
拡大
Razgriz @razgriz4078

例の三笠のキットは、良くも悪くも極力実寸の縮尺に近づけようとしている。 ただ、設計思想がそれのみに偏向して、作り手に配慮した強度の余裕は全く無いので、この程度のバリ、と考えるのは間違い。

2019-05-18 11:24:21
Razgriz @razgriz4078

他の方も指摘しているが、バリが酷い、ダマが酷いのではなく、バリやダマの処理に耐えうる部品強度が全く無いのが、隠れた問題。

2019-05-18 11:27:11
Razgriz @razgriz4078

特にマスト、小物火器、ネットラック等は造形の惨さも有って、使用は諦めた方が吉。

2019-05-18 11:30:18
Razgriz @razgriz4078

マストをプラ棒、又は真鍮で作り直した方が早くてきれいだろうと思う。

2019-05-18 11:31:38
Razgriz @razgriz4078

ネットラックは、素直には合わないがハセガワのエッチングが転用可能。また、艦尾のスターンウォークが流用可能。

2019-05-18 11:33:25
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

初期のver.1.04で14,000円、その後ver.1.1でボートとか鎖用の布(笑)を追加して12,000円に値下げ、静岡HSでは捨て値の6,000円ですか? インジェクション発売で売れなくてガツンと値下げは良いですが、最初に買ってくれたお客様にあまりにも失礼すぎでは? #戦艦三笠 #まる出し最高峰おじさんの三笠キット pic.twitter.com/92Q6WAQwMo

2019-05-18 11:33:30
拡大
拡大
Razgriz @razgriz4078

ただし、艦中央部の塵捨筒の位置について、考証ミスが有ったはずなので、エッチング側で調整の必要は有る。

2019-05-18 11:36:00
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

品質ではハセガワを退けたと豪語するおじさんのキット、実際に完成したモデラーは皆無だそうです。 これは机上の空論レベルの組み立て不能キットと言って差し支えありますまい。 三笠記念館に笠置が展示されているそうですが、とうとう聖地に錦を飾って貰えたようで感謝しないとなりませんね(^^) pic.twitter.com/WjOxuC51B1

2019-05-18 11:36:55
拡大
Razgriz @razgriz4078

小物火器、配管類は先に言った通り部品に強度がなく、デザインナイフの様に滑らして切断する刃物では部品を高確率で破壊してしまう。 もちろん、予備はなし。

2019-05-18 11:38:17
Razgriz @razgriz4078

だから、刃物で処理する場合はバリを細かく押しきるのが吉。 但し、パーティングライン処理時にパーツを高確率で壊すので、ハセガワからの流用の方が精神衛生上吉。

2019-05-18 11:40:26
Razgriz @razgriz4078

十和田技研のヒートペンに切り抜きツールを付ける方法も考えられるが・・・。

2019-05-18 11:42:14
Razgriz @razgriz4078

また、甲板上の通風筒類は煙突周囲のものはバリの処理のみで対応可能。ただ、通風筒の先端の布製風取りは薄手のプラで作り直した方が良いかも。

2019-05-18 11:48:05
Razgriz @razgriz4078

前後主砲の付近に有る小型の通風筒類は、パーツ精度が低くてバリの処理をするだけ面倒なので、プラ板、プラ棒から作り直した方が良い。

2019-05-18 11:51:37
Razgriz @razgriz4078

見栄えを良く作るためにかかる労力、投入するアフターパーツ類の金額と本体価格、そこら辺を考慮してもハセガワのキットとその修正の方が、コストパフォーマンス的にも時短の観点からも圧倒的に優位だと考える。

2019-05-18 11:56:26
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

そうなんですよね〜 明らかにパーツよりバリの強度が勝ってるんで、ゼロから自作したほうが早くて綺麗に出来ると思います。 twitter.com/razgriz4078/st…

2019-05-18 12:43:26
Razgriz @razgriz4078

このキットに手をいれて、金をかけて見栄え良く作っても、素直に後発のハセガワを作った方が楽。 敢えてイバラの道を歩む覚悟を持った人を止めるつもりもないけれど。

2019-05-18 12:02:46
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

詳しい情報ありがとうございます(^^) 逆にコニシの三笠からハセガワキットに流用出来る様な効果的なパーツってありますか? 私が見た感じどれもかなり厳しいと感じましたが・・・ twitter.com/razgriz4078/st…

2019-05-18 12:38:42
Razgriz @razgriz4078

@IKE30704708 正直なところ全く有りません。 ボートダビットとか、ハセガワのパーツより一見シャープに見えたりするものでも、強度を犠牲にしたものなので、素直に金属線などで作り直した方が安心です。

2019-05-18 13:10:28
IKE㌠@ひまわり会🌻良いお年を! @IKE30704708

ですよね・・・ せっかくレジンキット買った〜、のにインジェクション発売されちゃった〜、時のせめてもの利用法/救いも絶たれたと (j_j) twitter.com/razgriz4078/st…

2019-05-18 13:18:24