宮城県女川町[蒲鉾本舗 高政]復興への記録 5/22〜23『うみねこタイムズ第2号』

宮城県女川町の笹かまぼこ屋です。 女川についての情報を可能なかぎりツイートします。 がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷は、ここにあるのだから。(http://www.takamasa.net)←ブログ「おながわ通信」もこちらから(^^)「うみねこタイムズ」第2号が発行。井上リサさんによる女川の歴史講義ツイートもためになります。必読!(代理:魚住陽向)
0
大将 @Taisho_256

女川5/21① 今日はうみねこタイムズの発行・編集をなさっている、うめまるさんとエンピロさんに、万石浦ホテル華夕美ロビーにて2時間ほどお話を伺ってきました。彼らを話をしていて、何のために自分が女川入りを繰り返してきたのか、ようやくそのわけを悟りました。それは最後に。

2011-05-21 21:55:39
大将 @Taisho_256

女川5/21② 女川町というハードウェアの復興に必要なものは、最終的にはお金。しかし、町民というソフトウェアの復興に必要なものは、復興への強い意志。彼らには確実にそれがありました。地元の人間に復興の強い意志がある、だから私は「支援」ではなく、「応援」すると決めました。

2011-05-21 22:03:12
大将 @Taisho_256

女川5/21②つづき 復興はマイナスのものがゼロになってから始まるものだと思い込んでいました。しかし、女川はもうすでに「復興」が始まっていたのではないか?それは昨日気づきました。うめまるさんにそのことを伝えると、その通りだと。震災の翌日には、地元の民間が動いたと。

2011-05-21 22:12:23
大将 @Taisho_256

女川5/21②つづき しかし、震災の翌日に誰が動いたかを語るのは私ではなく、地元の方であるべきだと思っています。必ず誰かの口から語られるでしょう

2011-05-21 22:15:46
大将 @Taisho_256

女川5/21③ さて、うみねこタイムズ002の記事から。在宅避難者への物資配給情報がでました。私にとっては驚きのことでしたが、彼らにとっては不可能なことではなかったようです。なぜなら地区長が取りまとめ、地区ごとに力をあわせるという強固なシステムがあり今回それが機能していたからです

2011-05-21 22:21:00
大将 @Taisho_256

女川5/21③つづき エンピロさんたちは、地区長さんたちから情報を集めることで、リスト化をしていくことができました。しかしながら、リスト化するということはそれが目的ではなく、そこから先の問題点をあぶりだしていくことにあります。その問題点を解決する基礎ができたことは大きい。

2011-05-21 22:26:34
大将 @Taisho_256

女川5/21④ さて、避けて通れない自宅避難者の家電のこと。一体どのくらいの人の家電が流されてしまったのか、その実数を求めることができます。ただし、女川の場合、津波の勢いがあまりにも強すぎて、ある一線を境に、完全に流されたところと無傷のところがある。

2011-05-21 22:30:36
大将 @Taisho_256

女川5/21④つづき 1階に瓦礫が突っ込んで2階は無事だった家屋はどのくらいあるのか数えられるというのです。女川の助け合いの力、もしかしたら、もしかしたらですよ、そんな力が家電の問題を解決してしまうのではないか、「支援」を口にしかけていた私がむしろ圧倒されてしまいました。

2011-05-21 22:35:27
大将 @Taisho_256

女川5/21⑤ おとうさんたちの仕事ですが、漁業は個人企業。失業について手当てがでるわけではないので、短期でも働き始めていて、一方、給料をもらう立場の人は、やはり長期雇用の正社員を狙っているので、じっくりと職を探しているというのが傾向としてあるとのこと。

2011-05-21 22:39:15
大将 @Taisho_256

女川5/21⑤つづき 漁業については、自分たちは猟師ではないからよくわからないところがある、とした上で、漁業権はピアノ線で区切るがごとく精密に分けられている。しがたって、宮城県知事の言う漁業権を開放していくという点に関してはすごく微妙な問題があるのではないかと指摘していました

2011-05-21 22:43:22
大将 @Taisho_256

女川5/21⑥ 女川の町役場のサイトから取り出せる情報について。私の方がいろいろダウンロードして書類をもっているのを見て、携帯でサイトが見られるといいですね、という話になりました。地図のようなものはpdfでいいけれど、単なるテキストは携帯サイトでも全然OKなはず。

2011-05-21 22:49:46
大将 @Taisho_256

女川5/21⑥つづき 言い出したのが私だったので、私が町役場のほうに要望を出すことになってしまいました。むむ。もっていきかたが難しいぞ(笑) 

2011-05-21 22:51:14
大将 @Taisho_256

女川5/21⑦ これからの女川のこと。小規模でもまずは経済をまわしていきたいとのこと。これは微妙な問題があるので、またツイートできませんが、いずれ、エンピロさんなりうめまるさんなり、蒲鉾の高政さんあたりから情報が発信されてくると思います。女川に興味のある方、注目ですよ。

2011-05-21 22:54:20
大将 @Taisho_256

女川5/21⑧ 地元の経済をまわすために大将堂本舗作成の女川のイラスト入りTシャツを受け取ってくれないかと申し出たところ、タダでは受け取れない、ちゃんと原価なり、卸値を払うといわれてしまいました。降参です(笑)。売れた分だけ受け取らせていただきます。

2011-05-21 23:02:24
大将 @Taisho_256

女川5/21⑨ 女川に関するツイートについて。間違った情報が出た場合は、正しい情報を流すことで修正してもらうようにしているとのこと。地元の人間が裏をとった情報は信頼性が高いです。

2011-05-21 23:04:25
大将 @Taisho_256

女川5/21⑩ 最後に。何のために自分が女川入りを繰り返してきたのか、ようやくそのわけを悟ったという個人的な話。今、女川には、復興させようという強い意志を持った男達がいる、そのことを父の墓前に報告したかった。ようやくそのことに気がつきました。

2011-05-21 23:11:24
大将 @Taisho_256

女川5/21⑩つづき 女川に行ってきました。津波でみんな流されていました。そんな報告で父が喜ぶはずがない。当たり前のことでした。ようやく、少しだけいい報告ができる、そんな喜びで胸がいっぱいです。

2011-05-21 23:14:45
大将 @Taisho_256

女川5/21追記 妊婦や乳幼児をかかえたお母さんをサポートしていくことことが大切だと思うと力説するも具体策が思い浮かばないのでたずねると、「そういえば、妊婦さんみがげねぇな」「誰誰さんとこのともだぢんとこさいるっぺ」「……」男3人顔を見合わせ、しばし沈黙。親父、俺達まだまだです

2011-05-21 23:26:42
トシ♯ @toshitoshisharp

RT @g616blackheart: メイドさん炊き出し、被災者にはお茶やコーヒーを無料あるいは格安提供してもらって、外から来た人には町の商品を買ってもらう、というのも被災地支援的にアリかもしれない。その場合ほぼ自動的に@takamasa_netさんの蒲鉾になるわけだが……。

2011-05-22 02:35:19
女川 リアスの戦士★イーガープロジェクト @Eager_Project

ありがとうございます “@uozumihinata: 「宮城県女川町[蒲鉾本舗 高政]復興への記録5/20〜21+特別編・リアスの戦士★イーガー vs クララーゲ『ワルワル団に入るのだ〜!の巻』」をトゥギャりました。 http://t.co/TAQ56uN

2011-05-22 03:00:16
ちゃーりー @naifanchi

アリ! RT @g616blackheart: メイドさん炊き出し、被災者にはお茶やコーヒーを無料あるいは格安提供してもらって、外から来た人には町の商品を買ってもらう、というのも被災地支援的にアリかもしれない。その場合ほぼ自動的に@takamasa_netさんの蒲鉾になるわけだが

2011-05-22 09:11:42
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

やるのであれば、また司会やりますよ。ただ、JC事業は年内凍結見たいですので、有志が集まる必要があると思います。RT @hebita164 石巻青年会議所(@JCIishinomaki)さんだ!今年は「ミス川開き」を開催するのでしょうか?

2011-05-22 09:19:20
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@JPN_LISA 中学校で教わった気がします。町史、今になると自分のルーツというものを深く考えさせられますね。女川は安倍貞任方の由来ですが、私の母の実家(宮城県大崎市)は奥州藤原氏由来です。墓石にも未だに藤原姓の後に戸籍名が彫ってあります。

2011-05-22 09:44:00
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@jahbarboo 喜んでいただいてうれしいです!ありがとうございます!

2011-05-22 09:46:18
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

宮城県女川町「高政」の本社仮店舗が本日オープン!かわいくて食べやすくて美味しい「ぷちあげ」も好評発売中!通販だと「詰め合わせ」に入ってます。新宿伊勢丹でも販売中![蒲鉾本舗 高政]→ http://bit.ly/jvNpkX @takamasa_net

2011-05-22 11:04:10
1 ・・ 10 次へ