東京ってどうですか?: 放射線測定で、民主・野上都議が、共産都議らの放射測定を全否定でうんたらかんたら

【ネタばれ】 共産都議会議員らが5月6日より25日まで専門家の協力も得て都内全域で放射線量測定したことに、野上都議が「行動した、ということは認めたい。しかし、結果は非科学的だ。」→で、「私(たち)は、事故後東京都に複数の放射線量測定地点をもうけるように求めてきた。…補正予算時に要望を出す。」ww
0
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 5/25(水) -----------✄

2011-05-25 00:00:02
noanoa @laelaenoa

文科省のデータは案の定あてにならない。地上100cmだと3-5倍。子供の方がより危険。。東京も勿論同じ。実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 http://t.co/aqZeqlj

2011-05-26 11:24:32
Hirasawa @HirasawaNochuri

都知事宛 [都内全域の継続的放射線測定に関する申し入れ] 地上1m、都内全域、メッシュを細かく全面的かつ継続的に。(2011年5月25日 日本共産党東京都議会議員団)http://bit.ly/jnTWAp =>ぜひやってほしい。他の政党・団体も呼びかけてほしい。

2011-05-29 21:58:09
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 5/26(木) -----------✄

2011-05-26 00:00:02
[headline] @headline

【放射能漏れ】共産党都議団、東京都内の延べ128カ所の放射線量を公表…葛飾・水元公園が最高: http://j.mp/lYKsfF #hdln

2011-05-26 15:50:17
Jiro Koyanagi @j_koya

東京都東部、高い線量。〜共産党都議団、放射線量公表 葛飾・水元公園が最高 /東京 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/6XSzEjL via @mainichijpnews

2011-05-26 16:15:14
audmi @audmi

水元公園は三郷のとなり松戸からも距離的に近いので、不思議はない。これから大活躍の親水公園なので残念。 葛飾・水元公園が最高 /東京 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/hu66Nkh

2011-05-26 19:11:32
Megumi Enomoto Mozambique 榎本恵 @megueno

バードサンクチュアリが・・・凹。カワセミもいるのに。「葛飾区の水元公園内草地の地表の毎時0・618マイクロシーベルト」 東日本大震災:共産党都議団、放射線量公表 葛飾・水元公園が最高 /東京 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/IallxqQ via

2011-05-26 19:13:41
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 1:00 ------------✄

2011-05-26 13:00:02
柿沢ゆきえ(野上ゆきえ) 前東京都議会議員□東京15区□ @nogamiyukie

午前中、東京都健康安全センターで、住友所長や放射能物資測定に詳しい保坂課長や研究員の方々に話しを伺った。柳ヶ瀬都議と2名で訪問。

2011-05-26 13:30:22
たびー @tabi_katu

RT @elephantokyo: 『比較的高い地域は、青梅市、あきる野市…』RT @minori_okd: 東京都内128箇所 地上約1mでの放射線量測定結果 http://bit.ly/iS4ro1 #genpatsu #tokyo

2011-05-26 12:36:03
たびー @tabi_katu

驚いた。共産党東京都議会議員団が東京都のあちこちで放射線量を測定したんだ。

2011-05-26 12:39:37
柿沢ゆきえ(野上ゆきえ) 前東京都議会議員□東京15区□ @nogamiyukie

測定機器、同条件同環境、定点によるある一定期間の(継続的な)測定が必要。一時の数値だけを取り上げてそれを高い低いと言うのは非科学的。何と比べるのか。いたずらに不安を煽る行為だ。 RT @tabi_katu 共産党東京都議会議員団が東京都のあちこちで放射線量を測定...

2011-05-26 13:48:34
Mina(脱原発に一票) @onomine

日本全国一律同じでやってくださいよ。私達鳥じゃない、地面に生きる人間ですから、お空みたいなところでやらないで。子供がさわる地面もよろしく。RT @nogamiyukie @tabi_katu 測定機器、同条件同環境、定点によるある一定期間の(継続的な)測定が必要。

2011-05-26 14:16:10
たびー @tabi_katu

@onomine 私は野上氏の考えには反対ですので念のため。

2011-05-26 14:20:53
たびー @tabi_katu

測定器は同一みたいだし、都に継続的な計測を申し入れしてますよ? RT @nogamiyukie: 測定機器、同条件同環境、定点によるある一定期間の(継続的な)測定が必要。一時の数値だけを取り上げてそれを高い低いと言うのは非科学的。何と比べるのか。いたずらに不安を煽る行為だ。

2011-05-26 14:31:15
たびー @tabi_katu

@nogamiyukie 直接の放射性物質の飛散がほぼ無い今の状況でこの定点観測は余り意味が無いような気がしますがどうでしょうか?どちらかと言うと今は地面に落ちた放射性物質の方が問題なのであって、それが公園の砂場だったり校庭だったりに比較的高濃度の場所があった場合が問題なのでは?

2011-05-26 19:01:54
柿沢ゆきえ(野上ゆきえ) 前東京都議会議員□東京15区□ @nogamiyukie

行動した、ということは認めたい。しかし、結果は非科学的だ。

2011-05-26 13:50:03
伊藤隼也 @itoshunya

現実を知らない妄言だな。そもそも都民から多数の要請があるのにきちんと調査をしない方が問題。そこまで言うなら直ちに調査しないと言っている環境課に環境の放射線計測をさせてください。努力している人を非難するのは政治家の仕事ではない。@nogamiyukie: 測定機器、同条件同環境、定

2011-05-26 14:13:26
伊藤隼也 @itoshunya

@nogamiyukieちょっと大人げないRTをしましたが野上さんは生活者目線を持っている方だと理解していたのに残念ですね。科学的でないと断じる表現は適切ではありません。そもそも現在の状況は計測方法定まっていない状況。科学的でないというなら東京都が発表しているDATAも同様です。

2011-05-26 14:45:10
伊藤隼也 @itoshunya

@nogamiyukie共産党には何の義理もありませんが、政治家が何かを批判するときには周囲への配慮が必要では。ガイガーカウンターでは正確な数値が出ないのも事実ですが、同じモノを使えば放射線量変化は分かります。個人で計測努力する人にも影響すると思いませんか?叩くべきは不作為行政だ

2011-05-26 14:51:37
柿沢ゆきえ(野上ゆきえ) 前東京都議会議員□東京15区□ @nogamiyukie

私(たち)は、事故後東京都に複数の放射線量測定地点をもうけるように求めてきた。東京都健康安全研究センターにある測定器は、一台約1000万円~2000万円分析(変数調整)ソフト込み、であるが補正予算時に要望を出す。

2011-05-26 14:39:53
柿沢ゆきえ(野上ゆきえ) 前東京都議会議員□東京15区□ @nogamiyukie

簡便な機器(ポケットサーベィメーターや文科省のはかるくんなど)では、どの核物質かどのくらいの量あるのかは測定できないということです。

2011-05-26 14:46:01
伊藤隼也 @itoshunya

@nogamiyukie 存じ上げていますよ。でも今そこにある史上最大の危機にこれから機器を買って対応ですか?それが無駄とは思いませんが、東京都に既に計測器がある可能性を何故調べないのですか?早急な対応なら検査会社に委託という方法もあります。早急な対応を宜しくお願いします。

2011-05-26 14:58:05
柿沢ゆきえ(野上ゆきえ) 前東京都議会議員□東京15区□ @nogamiyukie

条件や周りの環境の影響を受けやすい機器を使って、その測定結果を公に発表することは私にはできません。個人として測定することには異議はありません。私も一個人としては、定点測定をしています。

2011-05-26 14:53:17