原子力 [限定版] Vol.7 7th 2wks

[7th 2wks 6/3-6/16] 限定ユーザのツイートのみのまとめ http://twitter.com/#!/marianna_ave/nu
0
前へ 1 2 ・・ 137 次へ
いいな @iina_kobe

あと、人ではないですが、マウスなどでは、理論値通りの被ばく量で変異がでてきます。それらの結果を元に、ガン治療の線量も決められ、治療に使われてます。今の福島の線量で何か起これば、科学や医術が崩壊します。 RT @mugen_ju @iina_kobe

2011-06-16 23:09:21
ryugo hayano @hayano

(NHK引用)政府 汚泥処理の方針を発表 http://bit.ly/k4xJmH このニュースの元となっている経産省のリリースが,さっきtweetしたこれ→ http://bit.ly/lA1p91

2011-06-16 23:08:39
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

フジテレビ「コンパス」から来た代替エネルギーのアンケートに答える。もしかすると7月頭頃の「週刊フジテレビ時評」に呼ばれて出るかもしれません。

2011-06-16 23:08:14
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@sakananasakana 炉心内部など反応頻度の高い区域はともかく、ガスなどの形で広域に飛散したものについては、まずもって元の線源やその娘核を第一に考えるべきだと思います。新たな放射活性化より、元の物質が直接人体等に影響を及ぼすほうが遥かに可能性が高いのではないでしょうか?

2011-06-16 23:06:25
いいな @iina_kobe

しかも、50mSv/yなんかだと、自然放射の時点で住めない土地がでてきます。イランなんか、100mSv/yの場所もありましたよ。 RT @mugen_ju: ではICRPやTBEIR-VIIは否定されるのでしょうか? @iina_kobe

2011-06-16 23:05:00
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@ideaeast 芸術、のみならずスポーツやエンタメでも、心を強くする大切な働きがあることを、機能第一で近視眼になってしまうと 社会は容易に見忘れてしまいがちです。

2011-06-16 23:03:36
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@snowswan1988 僕自身、大学では理学部出身で、むしろそちらの傾向が強い人間でもありまして、自戒をこめてのツイートです。「ダメ」ではなく、適否を適切に考えるべきでしょう。原発事故で現場が修羅場というとき「純粋な興味」が先行する人間がいるとすれば、それは何か?といった問い

2011-06-16 23:01:56
ryugo hayano @hayano

(汚泥処理の指針)【経産省 放射性物質が検出された上下水処理等副次産物の当面の取扱い 6/16】http://bit.ly/lA1p91 電離放射線障害防止規則との関連,評価に用いたパラメータなど.

2011-06-16 23:01:29
いいな @iina_kobe

あの値は、広島などの結果からみて、かなり安全な数値を選択したにすぎません。だって、100で死ぬところを、安全基準として99にはしないです。普通は50以下に設定します。RT @mugen_ju: ではICRPやTBEIR-VIIは否定されるのでしょうか? @iina_kobe

2011-06-16 23:01:02
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@Mother_Earth_55 適法かどうかはさておき、ネット上にはかつては考えられないほどフリーでコンテンツが出回っています。ちょっと見方を変えるだけで随分違うのでは?と思っています^^

2011-06-16 23:00:01
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@donmunakata 対象となる問題が特定されれば、そのコアを考える端緒になります。いま頂いたツイートのご質問は莫として捉えることが困難ですが、逆に底にヒントがあるかもしれません。万能の本質などなく、その都度対象の明確化から始めてごらんになってはいかがでしょうか?^^

2011-06-16 22:58:29
いいな @iina_kobe

また、当時の医療技術と現代では比較にならないので、200mSv/分を10分浴びたくらいでは、治せちゃいます。幹細胞を保存しておけば、5Svくらい被ばくしても移植で治せる時代です。 RT @mugen_ju @iina_kobe

2011-06-16 22:58:12
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

やや取り込み短く失礼します。少し間に記事にも書いたとおり福島第一原発からは3月15日ごろの大放出以降広域には追加の拡散が見当たりませんので、2ヶ月経過すればヨウ素131については半減期8日での減少が利いてきます。逆に残るのはより長寿命の核種で、そちらの影響を検討するべきと考えます

2011-06-16 22:56:44
いいな @iina_kobe

浴びた線量は? RT @Yukiyo: @iina_kobe 投下後に現地入りした人が、原爆症を発症して死亡したケースというのはよく聞く話ですが、事実ではないのでしょうか。

2011-06-16 22:51:56
いいな @iina_kobe

人類が生まれてから、200mSv/分以下の被ばくで人体に影響のあったことは、臨床では認められてません。 RT @mugen_ju 判明したのは50mSv以上で何らかの影響あったことで @iina_kobe

2011-06-16 22:51:25
いいな @iina_kobe

この文章のソースをください。 RT @mugen_ju 判明したのは50mSv以上で何らかの影響あったことで @iina_kobe

2011-06-16 22:47:52
いいな @iina_kobe

投下後に現地入りした人は、普通に400mSv/y以上の被爆をしてます。また、放射能は、原爆であれ、原子炉であれ、太陽であれ、同じ性質です。 RT @mugen_ju @iina_kobe

2011-06-16 22:45:41
いいな @iina_kobe

そして、爆心地から5km以内などの200mSV/分以上被爆した人で、熱線を避けれ、瞬時に死ななかった人々は、原爆症となりました。投下後に現地入りした低線量被爆者に対する調査では、ガンや白血病の増加はありません。続く RT @mugen_ju @iina_kobe

2011-06-16 22:42:38
いいな @iina_kobe

200mSv/分の環境に居続けない限り、細胞が修復される為、死ねません。200mSv/年なんていう低線量では、被害は無いです。何故なら、修復の方が速いからです。広島は、投下時、200m/年 以上でした。続くRT @mugen_ju @iina_kobe

2011-06-16 22:37:56
いいな @iina_kobe

DNA修復機構の速度に依存します。そして、その閾値は、200mSv/分程度です。これは、12Sv/hと同意です。この線量は、普通の人なら一時的な細胞の死により、吐き気などを感じます。しかし、ずっとそこに居続けない限り、続く RT @mugen_ju @iina_kobe

2011-06-16 22:30:18
Haruhiko Okumura @h_okumura

日刊ゲンダイで3台のガイガーカウンタを合わせるのに使ったというラジウムボール http://palmarosa.me/?pid=10430280 ガンマスカウト右側(αも測れる)で目盛は12μだがα線なら問題ない

2011-06-16 22:27:24
いいな @iina_kobe

生物は、太鼓の昔より放射線と共に暮らしています。急激な変化による絶滅を避けるため、排出機構や修復機構をたくさん獲得した種しか生き残っていません。人間も然り。そしてその修復は、細胞の生まれ変わりの時間、細胞周期や、続くRT @mugen_ju @iina_kobe

2011-06-16 22:25:07
いいな @iina_kobe

なんかコピー渡された。そう言えば昔、品川美容外科のカムラレーシックはすごいで!って私に絡んできてた人いたなー。プギャー! http://lockerz.com/s/111194325

2011-06-16 22:14:25
ryugo hayano @hayano

(アリガトウ. ジツハ 2カイメ ノ 4ネンメ デス.) @sendaitribune そうだ、早野先生、特別推進おめでとうございます! 言い忘れてました。

2011-06-16 22:02:39
ryugo hayano @hayano

[Graph update: Radiation level in Miyagi/Sendai area] Jun 16. http://twitpic.com/5cbicq

2011-06-16 22:00:48
拡大
前へ 1 2 ・・ 137 次へ