「沼津出身なんですけど、僕の故郷をバカにしてるんですか?」日本共産党のかわの祥子氏への質問はブロックされました

アニメ聖地による地域振興って、どうしてこんなに馬鹿にされるんだろ。 沼津は東海道五十三次では箱根から降りてきて息つく古い宿場町から発達した都市なんだけど、「昔ながらの観光資源」だけでは地方都市の経済励起は手詰まりになってきていて、ありとあらゆる「若い世代のリピーター」「一見ではない繰り返し訪れる訪問者」の掘り起こし手段が試行錯誤されている。 その中にあって露出が全国向けに繋がりやすいアニメ聖地化は非常に重要なフックになってる。 一方で、「アニメの舞台になったことを、その地域全体が許容する」というのは一朝一夕に進むものではなく、またそれを地域の産業がポジティブに推進し、「派生製品や派生イベントを持続的に開催して、単なる一過性の便乗で終わらせない」ということだって簡単なことじゃない。 地域全体が故郷の存続のためにこういった難事業に取り組んでいることを、鼻で笑ってほしくない。 続きを読む
170
加藤AZUKI @azukiglg

沼津出身なんですけど、僕の故郷をバカにしてるんですか? @kawanosyoko pic.twitter.com/WbJiHlnAwt

2020-02-22 00:02:37
拡大
加藤AZUKI @azukiglg

共産党は地方都市を差別するんですか。そうですか。 @kawanosyoko

2020-02-22 00:03:14
加藤AZUKI @azukiglg

地方都市にとって、「町そのものがアニメの舞台になって、そこにファンが訪ねてくるのと、それを受け入れる受け皿造り」って結構重要つか、「若い世代のフックになる何か」を大切にするのがどんだけ大変で重要だとお考えなんですか。 @kawanosyoko

2020-02-22 00:05:22
加藤AZUKI @azukiglg

沼津は「海沿い」「山もある」「富士山が見える」「伊豆半島の入り口」「温泉もある」とか一見すると観光資源てんこもりに見えるし、伊豆ではどちらかといえば都会側(これでも)だけど、人口は減り続けてる(昔は21万人いた)し、新しい観光資源は常に発掘励起していかなきゃならない。 @kawanosyoko

2020-02-22 00:08:49
加藤AZUKI @azukiglg

アニメの舞台になり、そのアニメが長く愛され、アニメを足がかり、或いは新たな観光資源として若い世代がお足を落としてくれるっていうの、地域振興ではすごく重要なんですけど。 @kawanosyoko

2020-02-22 00:10:31
加藤AZUKI @azukiglg

沼津が舞台のラブライブ!サンシャイン!!、初放映は2016年7月ですよ。放映開始からもう4年経って、それでもまだ観光資源として十分新鮮だっていうの、実はこれ凄いことなんですけど。 @kawanosyoko

2020-02-22 00:12:10
加藤AZUKI @azukiglg

大洗のガルパンのケースはもちろん、こうしたアニメ聖地の観光資源化を長期的に持続させるのが、どれだけ困難かと。 それとも、自分の地元に利益がある話じゃないから、他の地方都市のことなんかどうでもいい、という地域蔑視ですか? @kawanosyoko

2020-02-22 00:13:06
加藤AZUKI @azukiglg

釈明か何らかの謝罪が得られることを期待していたんですが、これが日本共産党参議院落選候補の回答ですか。 地方都市の地域振興に唾を吐いて笑って、これですか。 そうですか。 pic.twitter.com/lMBexTNXrO

2020-02-23 23:01:40
拡大