昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

いろんな方の2011年の上半期ベストディスク(随時更新)

2011年上半期の音楽 それぞれベスト このまとめは誰でも編集可能です。 上半期ベストディスクをご自由に追加してください。
13
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ゴースケ @itogosuke

6 Bon Iver 『Bon Iver』米ウィスコンシン州出身のジャスティン・ヴァーノンによるソロ・プロジェクト。落ち着いた雰囲気だけどいろいろな音がなっていておもしろい。森っぽい。リピートして何度も聴くというよりふとしたときに聴きたくなる感じ。秋に聴きたい

2011-06-24 21:39:33
ゴースケ @itogosuke

5 Blue Hawaii 『 Blooming Summer』カナダ・モントリオールを拠点に活動するエレクトロニック・ポップデュオ。女の子の声がいい。ゆるふわなウィスパーから芯のあるしっかりとした声まで幅広い。コーラスもひとりで全部やってるっぽいけど凝っていて素敵です

2011-06-24 21:55:27
ゴースケ @itogosuke

4 Gang Gang Dance 『Eye Contact』ニューヨーク州マンハッタン出身のバンド。前作よりシンセとボーカルがパワーアップした気がする。MindKillaがすげー好き

2011-06-24 22:05:15
ゴースケ @itogosuke

3 Tim & Jean 『Like What』オーストラリアのトキメキ無限大シンセ・ディスコ・ポップ・デュオ。今ちょーはまってて聴きまくってる。Come Around名曲。夏の終りにはきっと飽きてるきがする刹那的名盤

2011-06-24 22:11:17
ゴースケ @itogosuke

2 Friendly Fires 『Pala』イギリス出身の3人組バンド。まだ全体通してほとんどきいてないのだけどLive Those Days Tonightがいい曲すぎたので2位にランクイン。

2011-06-24 22:16:14
ゴースケ @itogosuke

1 Ducktails 『Ducktails, Vol. 3: Arcade Dynamics』Real Estate のマシュー・モンダニルのソロプロジェクト。これはFt. Panda BearのKillin the Vibeが名曲すぎるので問答無用で1位となるわけです。

2011-06-24 22:34:19
トロ @Toro7715

ランキングではないですが、今年上半期の私的ベストアルバムをツイートします。順不同で、まあ半年なのでとりあえず5枚ほど。

2011-06-24 23:37:41
トロ @Toro7715

・砂原良徳『liminal』…こういう電子音楽で、サウンドもリズムも目新しさがないにも関わらず魅力的な作品が作れるというのは凄い。オウテカかまりんか、という境地。1枚選ぶならこれかも。去年出たEPの曲だけど基本的にはこの延長→ http://bit.ly/jJdbFF

2011-06-24 23:42:03
トロ @Toro7715

・The Weeknd『House of Balloons』…フリーDLで話題になったので聴いてる人も多いでしょうね。個人的には苦手だったコンテンポラリーなR&Bにハマれたのが嬉しい誤算。似たところではJamie Woonもよかった。 http://the-weeknd.com/

2011-06-24 23:46:37
トロ @Toro7715

・Destroyer『Kaputt』…1月の発売から聴き続けてる、カナダのDan Bejar(The New Pornographers)のユニット。かなりキャリアのある人だけど、これがPitchforkで高得点取るまで知らなかった。 http://bit.ly/ixv0ju

2011-06-24 23:51:50
トロ @Toro7715

・Nicolas Jaar『Space is Only Noise』…これは相互の方がJames Blake好きな方にお薦めと言っていたので聴いたのだけど、まんまとJBよりも持っていかれました。水の音に始まり何処か夜の海を連想する世界。http://bit.ly/j6dOve

2011-06-24 23:55:40
トロ @Toro7715

・Craft Spells『Idle Labor』…80'sUKのNW感+今の西海岸ローファイ。チープなリズム、ヘロヘロなギター、甘いメロディ。いくらでもいそうなのに何故か久々にド真ん中でした。http://bit.ly/j6dOve

2011-06-24 23:59:10
トロ @Toro7715

ちょい寂しいので次点5枚。Radiohead、R.E.M.、Talib Kweli、cero、Metronomy。分母は50ちょいなので、コメント付けたのが上位1割、次点含めると2割という感じですね。

2011-06-25 00:03:28
@masanari_ko

Thurston Moore "Demolished Thoughts"

2011-06-25 00:46:35
@masanari_ko

Gang Gang Dance "Eye Contact"

2011-06-25 00:49:52
@masanari_ko

Beastie Boys "Hot Sauce Committee Part2"

2011-06-25 00:56:35
@masanari_ko

Arctic monkeys "Suck It And See"

2011-06-25 00:59:05
@masanari_ko

Lee Scratch Perry / Bill Laswell "Rise Again"

2011-06-25 01:02:05
@masanari_ko

Africa Hitech "93 Milion Miles"

2011-06-25 01:04:06
@cvogelk

10. R.E.M. - Collapse Into Now

2011-06-25 00:52:44
@cvogelk

9. James Blake - James Blake

2011-06-25 00:53:04
@cvogelk

8. David Lynch - Good Day Today

2011-06-25 00:53:42
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ