『e Publishing Day 2010 電子出版ビジネスカンファレンス』 のツイートをまとめました。

◆ウェブサイト http://enterprisezine.jp/epubday/01 ◆ハッシュタグ #epubday ◆主なスピーカー(敬称略) ・佐々木 俊尚 (メディアジャーナリスト) ・林 信行 (ITジャーナリスト) 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 19 20
水野勝太 @zumino2

RT @nobi: #epubday 湯川 @tsuruaki さん「社会的意義とビジネスは切り分けて考えるべき。電子出版は、もしかしたら今の出版ビジネスに悪いところもあるかもしれない。皆でそっちにいく場合は人を減らすなどして効率化していかないとやっていけないところがあるかも。」

2010-04-22 18:38:58
@skaskaska

RT @JunOhmizu: RT @hivision: DNPきましたねぇ RT @Koakuma_ [CA-R]大日本印刷、スマートフォン向け電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を発表 http://current.ndl.go.jp/node/16140 / #epubday

2010-04-22 18:39:08
水野勝太 @zumino2

RT @mrs_nesbit: 電子化したら売れやすくなるものは電子化すればいいし、電子化しても紙でも関係ないものは供給者側が楽な方法で出せばいい。結局、いかにしてアマゾンとアップルに儲けを持っていかれないようにする、ということなのか? #epubday

2010-04-22 18:39:39
♂️DLsiteがるまにBL部♂️ @GirlsManiax

RT @nobi: #epubday 出版社の人、1人1人にも表現者になって、自分の本なら、電子化でどんな表現ができそうか、どんな層に広められそうかを0から自由な発想で考える。やっぱダメなら紙だけでもOK。電子版でおもしろいことできそうならそれを追求。議論よりまず行動。でも、そのためにまず試行錯誤。

2010-04-22 18:39:49
Tackn @Tackn

@mryo0826 以前PDF/Xが騒がれていたときに少数で雑誌刊行してた事例があったけどそんな感じかも QT RT @nobi: #epubday 出版社の人、1人1人にも表現者になって、...追求。議論よりまず行動。で ...

2010-04-22 18:40:38
@nuuumb

RT @skaskaska: RT @JunOhmizu: RT @hivision: DNPきましたねぇ RT @Koakuma_ [CA-R]大日本印刷、スマートフォン向け電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を発表 http://current.ndl.go.jp/node/16140 / #epubday

2010-04-22 18:41:05
@iaaieuo

ブックオフはほんのわずかという意外な事実にも驚いた。 RT @nobi #epubday 電書協村瀬氏:今の出回っている本10冊のうち2冊は図書館(図書館の不便さのおかげで、そこで留まってる)。電子書籍で楽々図書館借りられたら流れ止まらなくなり、著者にお金落ちなくなる。

2010-04-22 18:41:18
mryo0826 @mryo0826

RT @Tackn: @mryo0826 以前PDF/Xが騒がれていたときに少数で雑誌刊行してた事例があったけどそんな感じかも QT RT @nobi: #epubday 出版社の人、1人1人にも表現者になって、...追求。議論よりまず行動。で ...

2010-04-22 18:41:51
よも @Yomo1121

明日DNPさんに聞いてみようっと。RT @Koakuma_ [CA-R]大日本印刷、スマートフォン向け電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を発表 http://current.ndl.go.jp/node/16140 / #epubday #denshi #hanmotosan

2010-04-22 18:44:24
Junya Ohmizu @JunOhmizu

RT @Tackn: @mryo0826 以前PDF/Xが騒がれていたときに少数で雑誌刊行してた事例があったけどそんな感じかも QT RT @nobi: #epubday 出版社の人、1人1人にも表現者になって、...追求。議論よりまず行動。で ...

2010-04-22 18:44:40
眼鏡作家masa @masssan_oito

RT @nobi: #epubday 今の議論は、いわゆる文字主体の本と、それ以外の本の話がごっちゃになってる気がする。私見:インタラクティビティとか追及するような本は講演で見せたToyStoryのようにAppStore経由でどんどん面白いアプリにすればいい。文字主体本はePubでiBooks

2010-04-22 18:48:24
空芯菜@アプリMPC Touch公開中 @9shinsai

RT @nobi: #epubday 電書協はAppleやGoogleといった黒船とどう向き合うのか? 村瀬氏:「Google Book Searchの話は、長年あった図書館とどう付き合うべきかの問題。「図書館の本は元々、無料で誰でも読める。」という主張でGoogleはせめてきている。

2010-04-22 18:49:54
@skaskaska

RT @nobi: #epubday 出版社の人、1人1人にも表現者になって、自分の本なら、電子化でどんな表現ができそうか、どんな層に広められそうかを0から自由な発想で考える。やっぱダメなら紙だけでもOK。電子版でおもしろいことできそうならそれを追求。議論よりまず行動。でも、そのためにまず試行錯誤。

2010-04-22 18:51:31
カシハラ @kashiharatv

RT @nobi: #epubday 電書協村瀬氏:今の出回っている本10冊のうち2冊は図書館(図書館の不便さのおかげで、そこで留まってる)。電子書籍で楽々図書館借りられたら流れ止まらなくなり、著者にお金落ちなくなる。 湯川氏:サンフランシスコなどでは、その分を税金で著者に返す取り組み始まってる。

2010-04-22 18:51:41
眼鏡作家masa @masssan_oito

RT @nobi: #epubday 著作権だコモンだの議論は人によって根本の考え違うから平行線になる。1冊の本から1銭でも搾り取ろうという人もいれば、どんどん本配って広めたい人も。どちらか一方の方式強制じゃなくCreative Commonsみたいにどちらでもいける方がいい気がする。

2010-04-22 18:52:34
ユウジ〜ン @yujin_sun

RT @hivision DNPきましたねぇ RT @Koakuma_ [CA-R]大日本印刷、スマートフォン向け電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を発表 http://current.ndl.go.jp/node/16140 / #epubday

2010-04-22 18:53:09
小林 聖志 @kooky1971

#epubday 電子書籍の現状について、少し俯瞰した状況で聞くことができた。資料については、電子版も配布していただけるとよかったかも。

2010-04-22 18:55:34
前へ 1 ・・ 19 20