住宅のトイレのスイッチ、なんで廊下についてるの?

住宅のトイレのスイッチの多くはなぜ廊下側についているのかという疑問を検討する。(答えは定かでない)
5
Shimizu Kattoshi @cinq_plus

可能性あります。んで外につける→消忘れ多し→外から消すの便利→今に至る RT @RTKN: 要は電気屋が面倒くさいからというのもありえますね。RT @cinq_plus それより湿式であったことの方がスイッチが外にあった原因?@yamayan007 @shin_yamashina

2011-07-08 13:44:29
Shimizu Kattoshi @cinq_plus

室内スイッチの場合、消す→暗くなる→出る。廊下スイッチの場合、出る→忘れる。「暗くなる」という意識付けが消し忘れを少なくすると思うのだが。

2011-07-08 13:46:43
@dal_dal_dal

@cinq_plus  トイレのスイッチって最近人感センサーがいいなと思っています。トイレの換気扇と、廊下部分は人感センサーにして良かったと思っています。 夜のトイレ、ねぼけていてもセンサー感知で足元灯が、トイレまで誘導してくれます。 と言っても廊下に1灯だけだけどw

2011-07-08 13:52:35
@dal_dal_dal

Σ(・ω・ノ)ノ!! RT @cinq_plus 入っている時に外から消していたずらしてやろうという奴がいるのですよ。私のTL上にもwww RT @ayagogo: 中にあると、なぜ外にあるより良いのか、参考におしえてくだい。

2011-07-08 13:54:50
Shimizu Kattoshi @cinq_plus

@dal_dal_dal これから増えるでしょうね。でもオレ人感センサー照明とか自動ドアとか自動水栓とか反応しないこと多いんだよなぁ

2011-07-08 13:59:29
@dal_dal_dal

夏の怪談にはまだ早いっすよ!!!w RT @cinq_plus @dal_dal_dal これから増えるでしょうね。でもオレ人感センサー照明とか自動ドアとか自動水栓とか反応しないこと多いんだよなぁ

2011-07-08 14:01:53
マサヤン @yamayan7777

@cinq_plus @RTKN @shin_yamashina そもそも、トイレの照明スイッチって必要なんですかね。ドアあける。→照明オン→ドアあける→照明オフ。人体感知センサーは必要ですど。まあ無くても慣れればいらないかも。w コストもかかるし流行らないか。w

2011-07-08 14:06:00
@dal_dal_dal

中にあってもOKだと思いますよ~ RT @cinq_plus @naomasa705 適切な位置にあれば、あとは慣れですよね。

2011-07-08 14:08:01
@dal_dal_dal

ウチはS45年築ですが、外ですね(住宅供給公社プラン) RT @cinq_plus これは貴重なお話。いつから外に出たんだろう? RT @RTKN: 昔、裸電球にひもが付いてた時代は中でしたね、当然。そしてその電球が見える様に小窓がついてた。

2011-07-08 14:10:18
高野量平 @RTKN

そういうドアスイッチあります?開けるON、閉めるOFFじゃないですか?RT @yamayan007: @cinq_plus @RTKN @shin_yamashina ドアあける。→照明オン→ドアあける→照明オフ。人体感知センサーは必要ですど。まあ無くても慣れればいらないかも。

2011-07-08 14:11:29
Shimizu Kattoshi @cinq_plus

使用中真っ暗になっちゃいます… RT @RTKN: そういうドアスイッチあります?開けるON、閉めるOFFじゃないですか?RT @yamayan007: @cinq_plus @RTKN @shin_yamashina ドアあける。→照明オン→ドアあける→照明オフ。

2011-07-08 14:16:15
マサヤン @yamayan7777

@RTKN @cinq_plus @shin_yamashina ありますよ。一回ごとにオンオフ繰り返すスイッチ。あんまり建築には使いませんよね。w

2011-07-08 14:23:24
マサヤン @yamayan7777

ふつうのスイッチだと。開けっ放しじゃないとそうなりますね。w RT @cinq_plus: 使用中真っ暗になっちゃいます… RT @RTKN: そういうドアスイッチあります?開けるON、閉めるOFFじゃないですか?RT @yamayan007: @cinq_plus

2011-07-08 14:24:50
高野量平 @RTKN

自動化は人間がずぼらになる。やっぱりひも引っ張る裸電球が良かった気がする。まだあるのかな?RT @yamayan007: @RTKN @cinq_plus @shin_yamashina ありますよ。一回ごとにオンオフ繰り返すスイッチ。あんまり建築には使いませんよね。w

2011-07-08 14:59:21
@shin_yamashina

@yamayan007 @RTKN @cinq_plus 事務所では省エネ目的でプルスイッチを導入するとこもありますね。見栄えはカッコ悪いですけどね!

2011-07-08 15:04:08
Shimizu Kattoshi @cinq_plus

@RTKN プルスイッチって蛍光灯しか見たことないです。

2011-07-08 15:10:16
Shimizu Kattoshi @cinq_plus

@dal_dal_dal ウチの実家もS45年頃のメーカー品ですが、外でした。まぁトイレと洗面所、共用の電球でしたが。

2011-07-08 15:11:57
@dal_dal_dal

リフォームしましたが、これ懐かしいので残してあります → 洗面所、共用の電球 RT @cinq_plus @dal_dal_dal ウチの実家もS45年頃のメーカー品ですが、外でした。まぁトイレと洗面所、共用の電球でしたが。

2011-07-08 15:17:19
Shimizu Kattoshi @cinq_plus

これがトイレの外にスイッチという源流? RT @dal_dal_dal: リフォームしましたが、これ懐かしいので残してあります → 洗面所、共用の電球

2011-07-08 15:22:30
@dal_dal_dal

あ!そうかもしれませんね。なるほど! でも電球1つで2部屋兼用ですから節約の知恵ですよね~ RT @cinq_plus これがトイレの外にスイッチという源流? RT @dal_dal_dal: リフォームしましたが、これ懐かしいので残してあります → 洗面所、共用の電球

2011-07-08 15:40:08