正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2011/7/29・21:05開始 菅内閣総理大臣記者会見 #souri_kaiken

0
KNB @kw36_wav

総理会見の実況入ります。間もなく開始。 http://nico.ms/lv58229703#-01:16 #souri_kaiken

2011-07-29 20:58:44
KNB @kw36_wav

2105予定です。会見の概要の説明。大きな声ではっきりとおねがいいたします。30分の予定です。・・・短いなぁ。 #souri_kaiken

2011-07-29 21:00:57
KNB @kw36_wav

首相会見実況開始します。 #souri_kaiken

2011-07-29 21:05:35
KNB @kw36_wav

総理「今日は2点報告を嬉しく思う。一つ復興本部での基本法の決定。2つ関係閣僚のエネルギー環境会議での重要な決定。これらは311の大震災と原発事故を踏まえた原発エネギー政策への政府の統一方針を示すもの。大変重要であり喜ばしい」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:07:30
KNB @kw36_wav

総理「復興について、第ニ補正が成立して足りないものを盛り込んだ。復興対策本部で基本方針を決定。本格復興に向けたの全体像を示すもの。新たな発想の具体的政策を含まれる。また5年間の集中期間に19兆円財政措置も」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:08:27
KNB @kw36_wav

総理「この基本方針をベースに第三次等の取り組みを本格化させる」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:09:00
KNB @kw36_wav

総理「先日ストレステストの具体策を公表。新たしいルールである。今後自治体事業者に周知を図ると共に国民にもきっちりと情報公開を進めていく」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:09:42
KNB @kw36_wav

総理「本日のエネルギー環境会議での重要な決定。具体的には当面の需給安定作の取りまとめと中長的な革新的エネルギー環境戦略としての原発依存度の低減を目的としての検証。311以降申し上げてきたこと」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:10:51
KNB @kw36_wav

総理「関係閣僚と検討してきたもの、今後の国民での議論にも期待したい。今後の原発に依存しない社会を目指すことを政府としても進める。」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:11:47
KNB @kw36_wav

総理「原子力事故の収束に向かって前進しているところ。ステップ1が達成出来た。ステップ2の実現に向けて全力。夕方の中学生グループが来て震災復興に関わる方々への横断幕を頂いた。政府の力を信じているというのが胸に響いた」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:12:48
KNB @kw36_wav

総理「多くの国民が政府に信頼を寄せて頑張るように、という気持ちを大切にして大震災の復旧復興と原子力事故の収束に向かって全力で責任を果たしたいと改めて決意した」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:13:27
KNB @kw36_wav

毎日田中「エネルギー環境会議、原発依存度とあるが先日は原発なしでも出来る社会と。今回のでは脱原発の方向性がはっきりとは出てないが考えが反映されたと。また反原発と推進の関連で選挙の焦点となると。退陣の表明後の発表で反発は」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:14:49
KNB @kw36_wav

総理「2030年までの53%原発という基本計画を白紙から見直すとして議論。保安院についても経産省所属は問題だと。新たな問題もある。IAEA含め独立方向で議論。これらとこれまでの内容は方向は矛盾しない。」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:15:49
KNB @kw36_wav

総理「今回の会議ではそれらと政府の議論をトータルにして革新環境エネルギー戦略として今回中間的に取りまとめた。いわばこの時点での集大成を議論して決定したと。先日海江田大臣細野大臣らとこの案を説明し了承した」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:17:07
KNB @kw36_wav

総理「そういった意味では矛盾はない。私の考えを踏まえて方向性をまとめている。いわゆる脱原発推進という二項対立というのは生産的でないという指摘、レッテル貼りの議論は望ましくない。今回の環境会議での進め方は大変前向き」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:18:09
KNB @kw36_wav

総理「退陣に関連してのエネルギー政策の議論についての指摘、今この議論をするべき時だと。一つには世界でも複数の原発がシビアアクシンデントは初めて。その時に議論をしないで後に始めるのは逆に不自然」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:19:07
KNB @kw36_wav

総理「加えて、多くの原発が停止をしている中、電力供給について短期的な見通し含めて議論をする必要がある。そうしたエネルギー需要についての議論もあるので行わないのは内閣として責任を果たしてない。なので短期も中長期も必要だと」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:20:03
KNB @kw36_wav

TBS今市「補正予算成立、退陣条件の一つ。残る2点は自民などから保証がないので反対も。この条件が8月までと約束する考えは。また2法案がひとつも未成立の場合の対応」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:21:08
KNB @kw36_wav

総理「進退はこれまで申し上げた言葉については責任を持つ」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:21:27
KNB @kw36_wav

読売坂尻「基本方針、今回の方針へ増税反対の声もある。決定の方針では臨時増税の規模は期間は明示されてない、構想会議でも同様だが後退にも見える。臨時増税が必要だということか。反対が多ければこだわらないのか」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:22:27
KNB @kw36_wav

総理「この基本方針をお読みいただきたい。今の問題はかなりしっかりと表現されていると。後ほど平野が詳しく述べるが私は今の質問については読み取れると」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:23:07
KNB @kw36_wav

記者「先週中国での高官との接触と拉致対策官の接触の事実。二元外交という批判もあるが非公式の接触の必要性認識か。また北朝鮮訪問の意味合いは」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:24:01
KNB @kw36_wav

総理「本件については承知していなかった。拉致の解決についてはあらゆる努力は惜しまない続けるべき。」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:24:28
KNB @kw36_wav

ダウ関口「円高更新などの難局であるが海外シフトを考える企業への対策は」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:25:00
KNB @kw36_wav

総理「最近の市場では一方的な動きがある。注視していきたい。水準や介入についてはコメントは控える」 #souri_kaiken

2011-07-29 21:25:24