2011/8/2・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

東電会見「原因については、現在、調査中。現在高濃度のガスがこの部分を流れていることはない。事故の発生当時にベントを行った際に排出してものが、こびりついている可能性がある」http://nico.ms/lv58596327#18:39 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:18:41
たかよし @ystricera

東電「右下が1号機気体廃棄物処理系 左下が2号機気体廃棄物処理系 付近で10Sv/h測定原因調査中 空気の流れはないと考えている。事故の当時ベントあったので流入した放射性物質が滞留付着していると 通常換気上昇あって雨水流入ないがその流れがないので雨水入り込んだものと 」

2011-08-02 11:18:42
たかよし @ystricera

東電「3,4号機主排気筒は高い線量ではない。滞留水か気体状況だろうが現時点ではモニタリングポスト線量変動ない。」

2011-08-02 11:19:16
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

東電会見「また、基本的には空気が上昇しているので、雨が入り込む事はないと思うが、雨水が溜まって濃縮されたようなものがある可能性もあると考えている。」http://nico.ms/lv58596327#19:43 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:19:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】松本氏、高い線量の空気が流れているというわけではないと考えていると。発災時のガスが滞留、結露水への溶け込みなどを推定。3号機の同じ場所は線量高くない。いずれにしてもこれほど高いと、線源調査も難しそう。 #genpatsu #fukushima

2011-08-02 11:19:54
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 4号機燃料プール温度が下がった】7/29 16:00 86~87°C→ 7/31 10:08 86°C→7/31 17:00 82~84°C→8/2 5:00には45°C→http://bit.ly/ny9qmO

2011-08-02 11:20:15
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

東電会見「いずれにしても原因については、調査を実施している最中。なお、3号機、4号機については、同様の箇所を確認したところ高い線量が発生しているという事はございませんでした」http://nico.ms/lv58596327#20:44 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:20:46
たかよし @ystricera

(亡くなった2人の作業員の当日の行動 どなたの指示で地下に行ったのか 大津波警報、作業員に伝わっていたか)東電「当日状況 14:46大きな地震あり原子炉そのものはスクラムで緊急停止。その後外部電源なくなり発電所の非常用DG起動し所内電源確保 地震スクラムごの基本対応」

2011-08-02 11:20:53
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

東電会見。先ほどの松本氏の発言は、要約。正確な内容は会見のアーカイブでご確認下さい。http://nico.ms/lv58596327#21:25 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:21:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】それより問題は、あいかわらず不安定な汚染水処置と、1)サイトバンカー建屋への流入、2)雑固体廃棄物処理建屋の水位上昇。1のサイトバンカーのほうは、今日になってプロセス主建屋とつないでる階段から流入と推定してるけども−−− #genpatsu #fukushima

2011-08-02 11:21:30
たかよし @ystricera

東電「運転規準では揺れが収まったらパトロール 15:10大津波警報 当直長から屋外作業のものに避難指示。ページングという一斉放送システムで屋外屋内ともに緊急の避難指示。実際には揺れが収まってから現場運転員点検のためパトロール」

2011-08-02 11:21:57
たかよし @ystricera

東電「当該2名は4号機定期検査に関わる作業。一旦地震後の作業へ従事 サージタンクレベル低の警報発報、水漏れしているのではと考え現場調査 建屋内に津波入ってくること想定していなかったためパトロール続行。いずれにしても当直長の責任のもとに地震後点検行っていた」

2011-08-02 11:23:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】続)漏れたのは止水工事が不十分だったせいなのか、先日の地震のせいなのか。これまで水が入っているっていう報告はないみたいだから、地震かな。そうすると、扉の止水だけだったのか、他にも漏洩があるのか要確認かあ。 #genpatsu #fukushima

2011-08-02 11:23:27
ウォッチング @Nuclearwatching

【やらせメール問題】「福島に移住して」 知事に抗議メール160件  - MSN産経ニュース http://t.co/MZONHcM 東北のプルトニウム汚染の戦犯の写真が載っている。

2011-08-02 11:24:11
たかよし @ystricera

(亡くなった方の指示は当直長がだされ 警報は理解していたがパトロール指示出したと)東電「地震後の定期検査マニュアルに従い 補機冷却系のタンク低の警報でていたのでパトロールへ 最終的にページングで指示したので亡くなった方がページングをどう理解したかは確認できないが」

2011-08-02 11:24:33
たかよし @ystricera

東電「建屋内にも大津波警報発生していることは放送されていた 地震発生時最大5.7mと 水浸入を想定していなかった状況 そういう意味では建屋内に具体的指示は行っていないことが事実」

2011-08-02 11:25:13
ウォッチング @Nuclearwatching

スウェーデンの最終処分場 過去1 万年間にここでは58 回の地震 があり、うち最高がマグニチュード8 に達している。幸運なことに、そのときにはまだ核廃棄物は投棄されていなかった。 http://t.co/tPVR371 原子力に反対する100 個の十分な理由

2011-08-02 11:26:50
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

フジテレビおいくろ記者「高線量の箇所が2か所あったという事ですが、10Svのところと もう一か所のところはどのくらいあったのか。遮蔽作業は本日行うのか。教えて下さい」http://nico.ms/lv58596327#26:56 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:26:58
たかよし @ystricera

(フジいくの 高線量 右側は測るのか)東電「ガンマカメラで右側に写っているのは高さ10m超えるため今回は測っていない 今のところこのエリア全体を立入制限 遮蔽はまだ従事していない 鉄板か鉛毛マットでと 高線量の線源あること周知している3mのところで立ち入り禁止に」

2011-08-02 11:27:01
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

東電会見「もう1か所のところは10mの高さがあるので今回は計っておりません。遮蔽作業はえんもうマットを使って行う予定でおります」http://nico.ms/lv58596327#28:00 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:28:02
たかよし @ystricera

(NHK花田 10Svの配管 非常用ガス処理系配管は格納容器とサプレッションチェンバーから出ているのか)東電「非常用ガス処理系は原子炉建屋の中の排気を行う管 格納容器ベントのラインを追加設置したがその出口側を非常用ガス処理系で併用」

2011-08-02 11:28:17
たかよし @ystricera

(途中からが2号機でまっすぐのところが1号機か)東電「はいそうです」(ベントの際の放射性物質原因と。格納容器に放射性物質漏れ出してそれが流れ込んでいるということか)「炉心損傷後格納容器内に漏洩 3/12午後ベントした際ウェットウェルベントだが高濃度気体流出可能性ある」

2011-08-02 11:29:19
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

東電会見。NHK「ベントの際の放射性物質の可能性があるということでしたが、燃料損傷したと後に、放射性物質が流れこんできた可能性があるという事でしょうか」http://nico.ms/lv58596327#29:25 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:29:26
たかよし @ystricera

東電「2号機はベント成功したかどうかはわからない ベントの際に成功したらここのところに同じように高濃度気体流れた可能性」(核種は)「ガンマカメラは高い線量かどうかを色で識別するだけなので具体的線量は示せない 人間が測った線量計も空間線量のみ 推定ではセシウム支配的」

2011-08-02 11:30:43
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

東電「はい。ベントの際に流れ込んできた可能性があると思います。2号機についてもベントを行ってありますので、高線量のガスがこのラインに流れ込んできた可能性はあると思います」http://nico.ms/lv58596327#30:42 #nicojishin #jishin

2011-08-02 11:30:44
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ