2011/8/8・16:30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

3
前へ 1 ・・ 21 22
KNB @kw36_wav

木野「にも関わらず変わってないことからすると暫く掛かると。で、色々ありすぎたのですが、もう一つモニタリングの関係、相変わらず東電に丸投げはどういうことか、3月から言っているが第三者がいない件では細野さんは保安院一義的には事業者がということだが、」 #iwakamiyasumi

2011-08-08 19:40:42
KNB @kw36_wav

木野「また東電社員が20km内という話は前から出ているが、東電社員は被曝していいのか。専門的なモニタリングが出来る人はいる。東電社員を動員されている人なので、ちゃんとしたNGOなどに要請するべきだと。」 #iwakamiyasumi

2011-08-08 19:41:40
KNB @kw36_wav

佐々木「東電が調べるのが原則だと」木野「特別処置法にその記述はあるが、今後仮に裁判などとなると問題になると。現状では東電のやる事、特に20kmでは政府主導だというが第三者がやるべきだと。」 #iwakamiyasumi

2011-08-08 19:43:12
KNB @kw36_wav

木野「久しぶりに海外局が来ていました。ドイツのZDFです。3万5千ベクレルが出ていると、80km離れていた稲ができていると。で最初は勘違いされていて、取る前後で調査だと、これには全数調査になると。」 #iwakamiyasumi

2011-08-08 19:44:19
KNB @kw36_wav

木野「きっちりとしたモニタリングが広範囲で行わないと絶対に抜けが出てくるかと。全数検査は先にしておかないと絶対に無理です。」 #iwakamiyasumi

2011-08-08 19:44:58
KNB @kw36_wav

以上でまとめ終了です。長時間お疲れ様でした。 #iwakamiyasumi

2011-08-08 19:45:15
KNB @kw36_wav

倒産、3カ月連続前年超え 震災影響続き7月1081件 http://t.co/C9do3wy

2011-08-08 19:46:49
KNB @kw36_wav

時事ドットコム:電力需要、震災後最大を更新=融通にも限界-東電・東北電 http://t.co/441STqU

2011-08-08 19:47:02
shuntaro uesugi @shun_taro_san

あー、今日会見に来て質問していたZDFってドイツの国営放送だったんだね。細野氏、最初勘違いしていて、検査していない範囲の水田まで検査していると発言。これは後ほど訂正したのだけど、ドイツの記者の”もっと大々的な検査をする予定は?”という質問に対してはあまり答えれてない…。

2011-08-08 19:47:36
shuntaro uesugi @shun_taro_san

ドイツの記者が追加質問しようと思ったら、細野氏は時間が来て退席してしまっていたので、具体的な対策などは示せないまま、会見終了。これは他の国から見たら、すごい不安だと思うんだけど、ドイツの国営テレビでこの会見の内容とか流れたら、日本のコメ食べようと思う人はいなくなるんじゃないかな…

2011-08-08 19:49:41
shuntaro uesugi @shun_taro_san

ちなみにZDFの方は福島市の既に稲作を始めている水田の土壌から3万5000bq/kgのCsが検出されたと言ってました。国が定めている、稲の作付基準は5000bq/kgまでなのですが、水田の土壌調査の範囲に福島市は含まれていなかったみたい。うーん、これどこまで含まれてたんだろう?

2011-08-08 19:52:26
shuntaro uesugi @shun_taro_san

基本的に原発から近い地域で米のチェック体制は①作付前の土壌検査②稲刈り前のサンプル検査③高い値が出たとこでは稲刈り後も集中的な検査を行い、低い値だったとこでもある程度の数のサンプル検査を行うようです。なので、今回のように①の検査が行われていないとこでは稲が実ってからの検査頼み…。

2011-08-08 19:54:55
shuntaro uesugi @shun_taro_san

なので全戸検査しかないわけだけど、それも大変な話だなぁ…。あと、ドイツテレビの方が質問していたのは米の消費者だけではなくて、汚染状況が高い水田に作付してしまった農家の方への影響や補償も質問していたんだけど、これに関しては何か回答もらえたのだっけ…特に無かったような気もするんだが…

2011-08-08 19:58:24
shuntaro uesugi @shun_taro_san

あと、木野さんがまとめで言っていたのは、行方不明の作業員の問題。今日はNHKの記者の方が実際に2次、3次と装って4次、5次下請けの作業員が紛れ込んでいることや、暴力団が関与していることの証言がとれたみたいで質問していたが、東電の回答はいつも通り把握していない、とのこと。

2011-08-08 20:01:30
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

IWJのまとめしました。今日は主にモニタリングの問題点、未だに連絡取れない作業員150人、高濃度汚染の土地で米を作付けしてるというドイツZDFの指摘の件。 #iwakamiyasumi

2011-08-08 20:15:15
shuntaro uesugi @shun_taro_san

あと、今日の会見で話題になったのはモニタリングの統括者について。モニタリング調整会議によれば、各省庁間にモニタリングの範囲が及んだ場合の調整など総合的な取りまとめは文科省。だが実際にやっていることは各省庁間の調整や文科省のサイトにモニタリングに関するリンクをまとめておくことなど。

2011-08-08 20:27:51
shuntaro uesugi @shun_taro_san

これはお米のモニタリングとかとも関連してくるのだけど、そこに住んでいる人の視点から見れば、縦割りで分けるのではなくて、環境・食・水などトータルでどの程度の汚染状況なのかが把握できていなければならないのだが、文科省は現時点ではそのような作業はしておらず、把握している人はいない状態。

2011-08-08 20:29:29
shuntaro uesugi @shun_taro_san

政策を決定するためには生活全体に対して、汚染状況がどの程度の影響力を持つかが把握しておく必要があるんだけど…。モニタリング調整会議も月一回ほど関係各社が集まって、モニタリング等の方針を決定するだけで、全体状況把握の場には成り得ていないんだよね…。 

2011-08-08 20:31:55
shuntaro uesugi @shun_taro_san

モニタリングに際しての各省庁の役割分担などが記されている→平成23年7月4日 モニタリング調整会議 放射線モニタリングの進め方について(案) http://t.co/mdmWump

2011-08-08 20:33:42
前へ 1 ・・ 21 22