北海道ツーリング2011〜北の大地に時雨沢は満腹を見た〜

キノの旅で知られる時雨沢恵一先生の北海道ツーリングのツイートをまとめました。 時雨沢先生の発言以外はまとめきれていません…編集可に設定していますので、追記頂けたら幸いです。
5
前へ 1 ・・ 6 7
時雨沢恵一 @sigsawa

看板がアピールを兼ねてる一枚。開陽台展望所近く。晴れていれば北方領土が見える。 #シグの旅 http://t.co/jfqdNOO

2011-09-03 22:49:00
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

通学路なのである。ここを通って学校に行く児童がいるのである。 #シグの旅 http://t.co/C5Tf2Xx

2011-09-03 22:50:36
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

前回北海道ツーリングしたとき、中標津のこんな感じの道で、下校途中の子供達に手を振ってもらった思い出。私も振り返したのだが、疲れていたところだったので超元気になった。もう6年前。彼等は今何してるかなー? #シグの旅

2011-09-03 22:53:15
時雨沢恵一 @sigsawa

中標津の町の外れには、いきなりこんなのがある。ポツンである。うーむ。 #シグの旅 http://t.co/kHNlnq3

2011-09-03 22:54:32
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

釧路と網走を結ぶ釧網本線(せんもうほんせん)の車両。釧路湿原駅近く。踏切がしまってからコイツがかっ飛ばして来るまで僅かの時間しかなくてちょっとビビッタ。 #シグの旅 http://t.co/UtQ6hLN

2011-09-03 22:59:22
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

というわけでこの日は釧路駅近くで宿泊。ザンギを食べるぜザンギを。まあ、鶏の唐揚げなんですが。美味い美味い。 #シグの旅 http://t.co/JkGmss3

2011-09-03 23:08:28
拡大
時雨沢恵一 @sigsawa

さっきの使徒はなんぞやとの質問があったのですが、あのラップの中は牧草です。あの中で発酵させて牛の餌にするんです。こちらは黒一色のラップ。白もあって、斑だとあの使徒になります。 #シグの旅 http://t.co/PM5UiCd

2011-09-03 23:13:32
拡大
前へ 1 ・・ 6 7