正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2011/9/8・16:30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

3
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
たかよし @ystricera

保安院「当時の状況は原子炉に注水することに注視 具体的な解析コードは確認行われていないこと考えられる 実際は東電の使用している解析コードと思われるが」

2011-09-08 17:22:13
たかよし @ystricera

保安院「広報担当すぐに交代した理由 発電所事故で様々な事象発生しており事故対応体制時々の状況に対して適切と思われる体制で 中村はもともと国際担当 本分の国際担当の業務行わせることになった 」

2011-09-08 17:23:10
たかよし @ystricera

保安院「根利審議官は総括担当でもあったので院内での全般相互調整おこなわせることにして交代なされた」

2011-09-08 17:23:43
たかよし @ystricera

保安院「衆議院の科学技術イノベーション推進特別委員会 事故時の手順書 すでに二回分要請あり保安院から東電へ提出要請 3回目昨日付で 2回目で要請あったものと同じものを提出するようにと 前回は非開示の項目も詳細な説明不十分と再度説明するようにという内容」

2011-09-08 17:25:17
たかよし @ystricera

保安院「日本原電にも事故時手順書提供して欲しいと要請きている。保安院から要請したものは改めて公表させて頂きたい」

2011-09-08 17:25:48
たかよし @ystricera

(AERAおおしか 森山さんにSPEEDIとERSSについて 2回送ったSPEEDI1回分は共有 もう一回は共有されたことが確認されていないと その違いは何処で出る。3/11 22:44送信 21時ベント検討送られたか 4十数回解析しておきながらなぜこの2つだけ送った)

2011-09-08 17:27:42
たかよし @ystricera

(誰かがそれを要求しないとこないと思うがなぜ送られたか ERSS解析前に格納容器破壊という情報あったが詳しくは不明と、21時台吉田所長から15条通報 格納容器破壊のシミュレーション時間入っている それは誰がどうやったか)

2011-09-08 17:28:43
たかよし @ystricera

(広報担当の中村さんと根井さんはいつかわった)保安院「SPEEDI共有と認識しているのは 保安院と官邸つなぐ端末に入れたことを持って送ったと認識。端末を仮に官邸にいる保安院職員が見ても共有とはならない。共有認識しているのは国会での答弁もあるが内閣官房職員が紙をもらったということ」

2011-09-08 17:30:06
たかよし @ystricera

保安院「どういう解析だったかは確認する。なぜ2つだけ送ったかはSPEEDI実施そのものはあくまでも担当レベルの参考 必ずしも誰かが指示した状況ではなく本件は経産省政務三役にあがった事自体大変遅く事後的に上がった なぜ2件だけ上がったかは明確にはわかっていない」

2011-09-08 17:31:10
たかよし @ystricera

保安院「保安院のオペレーションルームERC総括班から官邸に送られていた状況はあったので機械的に送られたのかもしれないがなぜかはハッキリわかっていない」

2011-09-08 17:31:47
たかよし @ystricera

保安院「東電から何時に格納容器破損に至るという報告はきているがどういう解析コードだったかは当時は確認していないと思われる 当時の状況からしてそこまでは確認できていない 東電コードに基づいて解析と思われるがその時は確認していない」

2011-09-08 17:32:45
たかよし @ystricera

保安院「中村と根井の会見 中村は11日最初から15回目まで 3/12 17:50 15回目会見まで担当 根井は3/13 5:30 10:05 18回目と19回目の2回」

2011-09-08 17:34:03
たかよし @ystricera

(機械的に送ったにしては2回だけ送ったりとか機械的に送られてないほうが多いが)保安院「SPEEDIは当時状況把握している範囲では実際計算しているのは放射線班 実際のデータなかったのですでにHPでも公開しているが仮想事故想定したりとか仮に想定して何回も試算実施」

2011-09-08 17:35:23
たかよし @ystricera

保安院「放射線班の中にこれを官邸に送る意識がなかったようで 実際に実施していた放射線班ではあくまで参考として 各班から情報共有で送られたものを総括班で機械的に端末に入れていたという状況はわかっている」

2011-09-08 17:36:29
たかよし @ystricera

(上出 昨日の国会で森山対策監も仰っていたが手順書提出に関して東電は提出拒否と。核物質防護上と知的財産保護の理由でと。1992年指針策定から見直されなかった 内容把握していないということ事実関係明らかに 何故だされないのかほとんど黒塗り 国民が苦難しているとき原因資料何故でない)

2011-09-08 17:38:21
たかよし @ystricera

保安院「保安院は衆議院科学技術イノベーション推進特別委員会からこういう資料提出するように要請あり 東電に要求あった書類提出するよう要求 任意の要求と理解 保安院は提出されたものそのまま委員会提出 保安院から核物質防護上観点留意して欲しいとつけているが基本的には可能な限り公開大事」

2011-09-08 17:39:43
たかよし @ystricera

保安院「保安院は東電から提出されたものをまずそのまま提出している」(ほとんど黒塗り)「黒塗り多かったと思っている 情報公開大事」

2011-09-08 17:41:14
たかよし @ystricera

東電「シビアアクシデントに関する手順書は全交流電源喪失やベント、代替注水手順書各号機持っている 今回の要請は事故時運転操作手順書 格納容器スプレイ 非常用復水器使用した場合減圧記載 自動起動か手動起動かが質問背景と聞いているので該当部分提出」

2011-09-08 17:42:24
たかよし @ystricera

(黒塗りの理由 知的財産で明らかにできない部分)東電「知的財産と核物質防護上明かされない部分 核物質防護上というと最悪運転手順書をテロリストが入手して中操占拠すると問題 知的財産は発電所運転する上でのノウハウ メーカーノウハウ入っているので非公開となっている」

2011-09-08 17:43:30
たかよし @ystricera

(国会要請には応じないか)東電「引き続き委員会の趣旨に合う形でつづけていく」

2011-09-08 17:44:20
たかよし @ystricera

(今回の事態の深刻さからして理由になるか)東電「事故調査委員会の皆様が手順書をご覧になるのは問題ないと思っている」(国会要請には応じられないが事故調ならいいと)「国会の調査内容に応じて協力」

2011-09-08 17:45:09
たかよし @ystricera

保安院「22:41おくったものは配信は21:12きているがすでに試算結果はHPで公開 仮想事故を想定して2号機ベント仮定した影響確認するために実施した 21:12保安院に配信されている」

2011-09-08 17:46:05
たかよし @ystricera

(回答する記者団佐藤 保安院先ほど事故時手順書黒塗りされているもの問題になっているが保安院でどなたか墨塗りになっていないもの見た方居らっしゃるか。先月末ライブカメラに指さし作業員写った件 政府で確認と 進捗どうか)

2011-09-08 17:47:09
たかよし @ystricera

保安院「事故時手順書は保安院職員はみている 入手はしていないが 保安院は本店や現地にもいるので見る立場にあるのでみている」(東電側が知的財産保護、核物質防護上の理由でと言っているが本当にそういう理由でか保安院で精査して報告していただけないか 全部で何行あり開示できるもの何行か)

2011-09-08 17:48:24
たかよし @ystricera

保安院「保安院が書類持っていれば情報公開法に基づいた手続きのもとに公開していくことになるが任意提出なので保安院としてそこまで確認して公表すべきか行う考えないが東電には可能な限り公開お願いしたいと思っている 手元には持っていない 行政文書として持っていない」

2011-09-08 17:49:16
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ