不思議の国のアリスに登場する帽子屋さんがイカれている事情になるほど「そんな由来があったとは」

三月ウサギも眠りネズミも。 今やってるアリス展も面白そう。
556
書肆ゲンシシャ/幻視者の集い @Book_Genshisha

「帽子屋のように気が狂っている」。ルイス・キャロルが『不思議の国のアリス』を書いた時代の慣用句です。19世紀のイギリスでは、帽子の素材となるフェルトを水銀を使って硬くしていました。水銀中毒になった帽子屋は手足が震え、精神が錯乱しました。書肆ゲンシシャでは服飾の歴史書を扱っています。 pic.twitter.com/MuWvYRu7jE

2022-07-29 18:54:39
拡大
書肆ゲンシシャ/幻視者の集い @Book_Genshisha

古書店/出版社/カルチャーセンター。珍奇なものを紹介する別府の驚異の陳列室です。看板・松尾常巳。水・木定休。1時間1000円で店内の古本や骨董品をご覧いただけます。店主は@Ryuugoku 店内の様子:https://t.co/qu5Vsvtef0

https://t.co/Y45Uaf0p8X

中村 @uranaka__mura

出出~~~!中世特有水銀雑扱奴~~!!!

2022-07-29 19:19:49
ミヅホ @mzh_0rg

マッドハッターってそういうことだったのか!!!

2022-07-29 19:07:12
庭代 @niwashironono

イカれ帽子屋にそんな事情があったとは…

2022-07-29 20:04:26
ちこ@けむたす @DogBt_teninu

は〜〜〜〜〜〜それで狂った帽子屋なんだ初知り なんで茶飲んでるのに帽子屋なんだとは常々思ってたけど

2022-07-29 19:23:35
リンク Wikipedia 帽子屋 帽子屋(ぼうしや、英: The Hatter)は、ルイス・キャロルの児童小説『不思議の国のアリス』の登場人物。 三月ウサギ、眠りネズミとともに「狂ったお茶会」の場面に初登場する。奇妙な言動でアリスを困惑させる。チェシャ猫から、三月ウサギとともに「気が狂っている」と評される帽子屋は、「帽子屋のように気が狂っている(as mad as a hatter)」という、当時よく知られていた英語の言い回しをもとに創作されたキャラクターである。なお、帽子屋は、しばしば「狂った帽子屋」=「マッド・ハッター」 (The M 6 users 37

※「帽子屋のように狂っている」これは18世紀から19世紀にかけてフェルトの帽子の製造に水銀が用いられたことが背景にあるとされてきたけど、現在はなめし革のクロムと言う説が有力なのだそう。

リンク Wikiwand 水銀中毒 | Wikiwand 水銀中毒(すいぎんちゅうどく)は水銀に接触することによって起こる中毒症状である。

ちなみに

piano @pianonokoto

あと「三月ウサギ」もね。 3月はウサギの発情期ということから「三月の発情期のウサギのように気が狂った」っていう。 なんか薄ら怖い感じw

2022-07-30 04:50:20
tumaminage @hirottenagameru

三月ウサギも発情期のウサギだし、眠りネズミは確かヤマネのことで、ヴィクトリア朝の時代では実際にティーポットの中でヤマネを飼う習慣があったらしい。何にせよおかしなお茶会にぴったりなメンツw twitter.com/Book_Genshisha…

2022-07-30 05:12:56
まりも @PCvu5lS8fgr2hZv

ディズの方で言われてたかは忘れたけどなんでもない日のお茶会は元々女王に死刑にされたことによって永遠に15時のお茶会の時間にされた帽子屋と眠りネズミと3月うさぎなんだよな…

2022-07-29 21:30:02
リンク Wikipedia 不思議の国のアリスのキャラクター ルイス・キャロルの児童小説『不思議の国のアリス』(1865年)には、多彩なキャラクターが登場する。そのいくつかは、本作を特徴付ける言葉遊びによって創造されたものであり、その由来を考えるには、当時の慣用表現や文化的な背景を知る必要がある。また、いくつかはキャロルとアリス・リデルとの共通の知人をモデルにしたものであり、そのほか著名人をモデルにしたのではないかと推測されているものもある。以下では、本作の主要なキャラクターを個別に取り上げ、作中での役割や由来、モデルなどを説明するとともにジョン・テニエルによる各キ 13
戸冠 @hiraki_sakana

ほあ〜なるほど!RT🎩🫖

2022-07-29 19:35:05
may🪷大熊猫 @may_may_

そういうことだったのか!

2022-07-29 19:01:30
(三代目)大神源太 @Hentaisan69

@Book_Genshisha ルイスさんも十二分に…以下略 それは置いときまして勉強になります

2022-07-29 23:49:55
れっちゃん@羊 @rmerryky

不思議の国のアリス、今読んでもマジで意味わかんないフェーズ多くてびびるぞ 大人は是非読んでみて こんなもん童話にできねぇ

2022-07-29 21:11:41

ちょうど今、アリス展やってるんですって

ガルシャス @garusyasu

先日、推しであるマッドハッターの展示を見てきました。 pic.twitter.com/7CyN3f0abX

2022-07-23 09:49:31
拡大
拡大
拡大
拡大
長谷川迷人 @wanimeijin

六本木ヒルズで水木しげるの百鬼夜行展を観に行ったのですが、隣りでアリス展ヘンテコリンな世界をやっていました。当然ながらこちらを先に見ました。テニエルの原画展示など、以前横浜で開催されたアリス展に比べて、内容も濃くて大満足でした。お茶会テーブルのエフェクトが素晴らしかったです。 pic.twitter.com/zix8jGg5YU

2022-07-26 16:11:08
もえの美術館巡り @dilettante_7

六本木で開催中の特別展アリスへ。本場イギリスのV&A博物館で開催されたアリス展の世界巡回というこちらの展示。『不思議の国のアリス』というテーマに合わせて、ウサギの足跡を追いながら不思議の国へと迷い込んでいく楽しい構成でした。お好きな方はぜひ!#Bura_Bi_Now #美術館 pic.twitter.com/Rm7xG931E0

2022-07-19 19:58:35
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク 特別展アリス―へんてこりん、へんてこりんな世界― 公式サイト 特別展アリス―へんてこりん、へんてこりんな世界― 公式サイト ふるさと英国から、160年にわたる「アリス」の文化現象をたどる初の大規模展「特別展アリス―へんてこりん、へんてこりんな世界―」公式サイト。2022年、東京と大阪で開催。 2 users 2450
冴雨→ささめ→ @邪悪な夢を見続ける @AiN_CU_again

アリス展の館内は、冷房ガンガンに効かせてあるから軽く羽織るものあった方がいいよ! リュックは前に抱えるように言われるよ! 写真の規約が厳しいから注意事項よく確認してね! QRコード付きのチケットじゃない場合は、チケットカウンターで引き換える必要があるよ!

2022-07-29 22:32:42