昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【本誌ネタバレ注意】原作千両道化のバギー大活躍で与太話が現実になり盛り上がるTL

バギー船長の成長がとどまるところを知らない……! ※WJ 2022 36・37合併号で出た内容を含みます
240
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
康一君 @hqLsjDR84w

ワンピース。賞金稼ぎ組織の運営ってこれはもう完全にクロコダイルの手口だろ! なんだけど、とりあえず盛り上がればいいバカどもにはバギー船長、バギーが実は強くないと気づいたヤツにはクロコダイルとミホークの二段構えは強すぎる……

2022-08-08 07:37:22
康一君 @hqLsjDR84w

真に恐ろしいのは船長ではない……! と気づいてしまうようなヤツにこそ、あえてバギーに船長をやらせているクロコダイルと鷹の目の存在が刺さる。なんてズルい二段構えなんだ

2022-08-08 07:38:08
珪素 @keiso_silicon14

これまでの世界だと裏社会にドフラミンゴがいたせいでこういう巨大な事業を始められなかったのは確かに大きそうだなあ 全ての天運がバギーに味方している……

2022-08-08 07:29:50
珪素 @keiso_silicon14

あと実際出てくる時はどうか分からないけど、クロスギルドは「表立って海軍と敵対する」という性質上、これまでのワンピース悪党みたいに「犯罪行為の隠れ蓑として国家を乗っ取る」形態を取らない(取れない)のも大きいよね 実働する者を明確に虐げることなく、金銭の授受でやらせることになるから

2022-08-08 07:37:35
珪素 @keiso_silicon14

拠点を構え圧制を敷けば必ずどこかから反発を受ける、というのがワンピ世界のルールだとするなら、「そもそも支配しない」のが正しい 逆賞金首は海軍を狩る側にとっても「無理矢理やらされてる」ことではなく、賞金首で稼ぐに際し海軍とクロスギルドの賞金のどっちを取るかという問題でしかないから

2022-08-08 07:40:01
珪素 @keiso_silicon14

こういう事業なら大した実力のない盛り上げ役にも大いに役割があるのもよく考えられてる 単に新しいルールを作るだけでなく、無関係な大量の人間を巻き込んでムーブメントを作り出す必要があるから、少なくとも組織の初動で騒がしく盛り上がってくれるだけのバカが大量に必要になる

2022-08-08 07:42:00
珪素 @keiso_silicon14

そしてこの「無関係な連中を巻き込んで派手なことをする」という部分はクロコダイルでもミホークでもなく、紛れもなくバギーに最も適性があるスキルなんだよな……。

2022-08-08 07:43:13
康一君 @hqLsjDR84w

賞金稼ぎ組織を追放されたMr.3、再就職先でとんとん拍子に成り上がってついにかつての社長が部下になってしまったんだガネ!

2022-08-08 07:55:44
康一君 @hqLsjDR84w

先週のシャンクス「そんなに怖いか? 『新時代』が!」 今週の読者「こえーよ」

2022-08-08 08:00:14
じょう @jou110

あー、クロコダイル亡国の王子様説、王様になりたいのもそれだしイワちゃんが知ってるクロコダイルの秘密ってのも革命軍として王族時代のクロコダイルとなんかあったって話なのか クロコダイル、女の子じゃなかった!?

2022-08-08 08:08:45
シマ @shima_manga

#今週のワンピ クロスギルド、対海軍のシステムとしては完璧で、唯一の弱点は海軍の怒りを買いすぎて大将が派遣されることなんだけど、バギーの横にはミホークとクロコダイルがいます。糞ゲー。

2022-08-08 08:19:21
ノア3 @plus_minus_13

ワノ国への緑牛侵攻みたく世界政府非加盟国にとって海軍は驚異になり得る存在で、そうなるとクロスギルドに金払うのが普通にアリな選択肢になっちゃうな……

2022-08-08 08:19:29
鳩麦 @hatomugi_x

ミホーク、元々この程度のモチベーションで東の海までクリークを追いかけるぐらいライブ感で生きてる男なので、別にバギーの傘下に入ってるのもまるで違和感がないキャラクターなの笑ってしまうんだよな pic.twitter.com/YcyIcHysxF

2022-08-08 08:21:54
拡大
カラ @karaluckmk2

海軍に懸賞金をかけて狙わせるの、まるで本物千両道化のバギーみたいだ

2022-08-08 08:22:37
劉度 @arther456

何が酷いかって、バギーがうっかりミホークの斬撃範囲に入っても能力で1回くらいなら回避できることだよ

2022-08-08 08:25:52
ニート先生 @neet_nanyona

正直みんなワンピースを通読したから分かると思うが他のキャラはそこそこ目的がしっかりしてるのにミホークだけなんかバイブスとノリで動いてる

2022-08-08 08:32:36
タチバナ @harapeko_raitei

ああ、クロスギルドってミホークにとっては「クソ弱い奴に剣士の天敵バラバラの実を抑えてもらいながら、伸び伸びと剣を振るいつつ生計までたてられる」というかなりミホークに利のある環境なんだ

2022-08-08 08:34:09
氷泉白夢 @hakumu0906

ミホーク、ただ海をうろうろ小舟で漂ってたら結果的に海賊扱いされた雰囲気がする #今更だけどこいつ完全にゾロと同タイプなのでは

2022-08-08 08:46:08
ヨッシー222 @yoshihr222

ノリと勢いで方針を決めるルフィとバギー ノリと勢いで決められた方針を具体的に形にするトラ男とクロコダイル だいたい同じの可能性

2022-08-08 08:48:07
カス仁義️ @twoeveupruapl

政府の旗を燃やして司法の島を壊滅させて世界政府を敵に回した本物麦わらのルフィ 多くの海賊を従えて七武海に入るも、撤廃後は海兵に懸賞金を懸けることで海軍そのものを敵に回した本物千両道化バギー

2022-08-08 08:54:26
ショーキ @jeroninjachaos

バギー「我がクロスギルドの庇護を受けるには…毎月x万ベリーを上納してもらおうか!」(まずは法外な値段を提示してから根切り込みで目標の値段を受け入れさせる!交渉の常よ) 世界政府非加盟国「そんな…そんな程度の値段でいいのですか!?」「天竜人の天上金より有情だ!」 バギー「え?」 見たい

2022-08-08 09:00:51
🍭あまぺり💊 @amaperi8042

バギーのところ、バギーズデリバリーの時点で部下はちゃんと腹一杯食べさせてもらえてるっぽいし、何よりみんなバギーへの恩があるから内部崩壊しなさそうだし、かなり環境いいんだろうな そこにクロコダイルとミホークが加わったとなるといよいよとんでもないことになってる pic.twitter.com/q87Av353mZ

2022-08-08 09:10:07
拡大
ケイネすけ @Kaynethkay

既存の四皇が実質国王をやってたり海を回遊してるだけだったのに対して、七武海解体で浮いた大戦力をばっちり傘下に吸収しながら海軍をターゲットに能動的に世界を荒らし回る奴が出てきたの普通にヤバすぎる脅威だな 本物千両道化じゃん

2022-08-08 09:11:20
ソーヤ @sawyer1876

TLの与太話がマジになってるんじゃなくて、TLに尾田先生がいるからその与太話を吸収してお出ししてるのかもしれねぇ

2022-08-08 09:11:26
里村邦彦 @SaTMRa

ついでに、バギーズデリバリー由来のある程度の大義名分(真面目に仕事してたら海軍-世界政府ラインに裏切られて、なら自分でやってやると独立した)があることにもなるわけで…何これ勘違い系小説……?

2022-08-08 09:11:31
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ