( #bsjapan )池上彰の現在史講義 ベトナム編

途中寝ました。 第九回カンボジア編 http://togetter.com/li/195592 第八回ベトナム編 http://togetter.com/li/195629 第七回パレスチナ編 http://togetter.com/li/192741 第六回朝鮮半島編 http://togetter.com/li/190102 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
arupaka 🦌 @komakusaryama

ホーチミンはフランスにいっていた。 フランスでフランス共産党の影響を受けて、共産主義の思想に染まる。 #bsjapan フランスは宗主国だっため、エリート層はフランスに留学したり、フランスで働きにいったりしていた。 そこでフランス共産党の影響を受け、自国へ戻る。

2011-09-26 21:19:11
ハリー @harycurl

ホーチミン、1945.9.2、ベトナム民主共和国の成立を宣言。ホーチミン、これも偽名。元々漢字に置き換えることができる。本名:グエンバットタイン。中国の名前を使っていた。胡志明。 #bsjapan

2011-09-26 21:16:41
Telly598 @telly598

ホーチミンは本名じゃないんか。知らなんだ。 #bsjapan

2011-09-26 21:15:26
ハリー @harycurl

日本軍はベトナム農民が作った米を買い上げた。1941年、干ばつ。日本軍の買い上げもあり、大量の餓死者。現在のベトナム政府は200万人が餓死したとしている。正しい数字はわからないが、進駐したことで大勢亡くなったことは事実。 #bsjapan

2011-09-26 21:13:07
ハリー @harycurl

ベトナム戦争。ピューリッツァー賞の写真から。インドシナ半島。ベトナムはフランスの植民地(フランス領インドシナ)。ドイツはフランスに勝った。1940年、ドイツと同盟を結んでいた日本が進駐(仏印進駐)。 #bsjapan

2011-09-26 21:09:12
Yuichiro Fukubayashi @fukubaya

今日も池上さんの講義見る。今日のテーマはベトナム戦争と日本。#bsjapan

2011-09-26 21:01:12
Telly598 @telly598

池上彰の現代史講義はじまった #bsjapan

2011-09-26 21:00:22
前へ 1 ・・ 3 4