出版社が始める電子出版サービス「Gihyo Digital Publishing」を紹介します!@OpenCU 2011.09.29

出版社が始める電子出版サービス「Gihyo Digital Publishing」を紹介します! 今後の電子出版を考えるパネルセッションを開催! 乞うご期待! 2011年8月29日,株式会社技術評論社はこれからを見据えた電子出版サービス「Gihyo Digital Publishing(GDP)」をスタートしました。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU 電子書籍のコンテキスト内での課金。少額の課金。PayPalはこれからもアーリーアダプターとして頑張ります!との事。

2011-09-30 20:16:37
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU 電子書籍はA5やB5で作っても、スマホで見せる時など、デバイスに応じて見出しを変えられる。そして、少額少部数でも作れる。そしてフローもスピーディーだ。

2011-09-30 20:21:32
Takuya Hayashi @HapHands

RT @skoji #opencu ホップ本(実践Web Standard Design) 改定新版が電書で来週月曜日発売だそうです。

2011-09-30 20:23:04
Satoshi Kojima @skoji

#opencu 電書の中から購入。In-app purchaseの話。(…iBooks向けEPUBの中のリンクから、PayPalにつながる、ってのはApple的には規約違反なのかな)

2011-09-30 20:24:11
emi moriya @emim

やっぱりフォンさんは「コンテンツ」に拘りを持ってらっしゃるなー。編集さんらしい。 #opencu

2011-09-30 20:24:35
kaoru @k_muraki

気になりますね。ダメそうですけど RT @skoji: #opencu 電書の中から購入。In-app purchaseの話。(…iBooks向けEPUBの中のリンクから、PayPalにつながる、ってのはApple的には規約違反なのかな)

2011-09-30 20:27:28
emi moriya @emim

#opencu 文字、ことば、デザイン。表現にレイヤーはあるか? -- 連載「小説の HTML マークアップを考える」第0回 - SINAPlog http://t.co/IH4OY8Yf via @zenback

2011-09-30 20:27:50
Takuya Hayashi @HapHands

RT @emim: #opencu 文字、ことば、デザイン。表現にレイヤーはあるか? -- 連載「小説の HTML マークアップを考える」第0回 - SINAPlog http://t.co/IH4OY8Yf via @zenback

2011-09-30 20:29:54
Satoshi Kojima @skoji

RT @emim: #opencu 文字、ことば、デザイン。表現にレイヤーはあるか? -- 連載「小説の HTML マークアップを考える」第0回 - SINAPlog http://t.co/IH4OY8Yf via @zenback

2011-09-30 20:30:41
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU 電子出版には再販制度がない。今までは印税のシェアの仕方も違う。トランザクション比で割り出すのは適していない。1冊ずつ5回買うのと、5冊を1回で買うのとで印税が変わるのはどうか?という話。

2011-09-30 20:32:46
emi moriya @emim

EPUB3:今まだできることとやっていいこと(仕様)に隔たりがあるため、徐々に対応していく #opencu

2011-09-30 20:35:58
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU 近い将来、割高だけれども、新聞などは、スポーツ面はコッチの新聞、経済面はこの新聞、社会面はこの新聞。な〜んて、組合せで読まれるようになってくる。(出版社は、そういうことへの対応も求められてくる)

2011-09-30 20:39:01
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU デモテープ、デモアルバム、今までの物が、電子書籍含めて、使われる、聞かれるコンテンツになって行く!

2011-09-30 20:39:43
emi moriya @emim

会社案内、デモテープ、小さいゲームなんかも電子書籍として(名前はなんでもいい)徐々に一般にも広まって行ったらいい #opencu

2011-09-30 20:40:14
emi moriya @emim

Webを活かした宣伝など親和性的に必要 #opencu

2011-09-30 20:46:15
OpenCU @Open_CU

本日も無事終了いたしました! ( #opencu live at http://t.co/AJCxYOvG)

2011-09-30 20:47:49
だいすけ @daisuke

#opencu Gihyo DP : コンテンツはやはりとても大事で例えば EPUB における”しおり”なんかはコンテンツに直結するモジュールだと考えれば潜在するフィーチャーを多数見いだせそうだ。何よりもリーディングを軸に展開されるべきことだろうけど。からのパーチェイスとログ関連

2011-09-30 22:51:39
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

RT @skoji: #opencu Gihyo DPのEPUB3の特徴: DRMなし(でも「シリアルナンバ」あり)・フォント埋め込みなし・EPUB3 Structual Semantics Vocabularyを参照して構造とクラスネームを決めてる(続く

2011-10-01 01:40:37
前へ 1 ・・ 3 4