カートレインの話題

かつて自動車やバイクと一緒に旅行ができるという列車がありました。話題が出たのでまとめてみました。
3
@LEVEL_7G

三弦橋の中を二階建て客車やカートレインや二軸貨車やICEが双方向複線で走ってる! この動画はお薦めです -- Dürener Dreigurtbrücke am 02.04.2011 [Teil 1] http://t.co/JbC82DRl via youtube

2011-10-04 11:22:31
拡大
菜の花おじさん @nanohana_ojisan

@makkun885 カートレインが出発してたところじゃないですか?数年前だったか、EF81-300を1両、JR貨物が企画?して参加人数限定で撮影会が開催されたところだと思います。<東小倉

2011-10-05 21:56:58
ふこーかのまっくん @makkun885

カートレイン懐かしいですね。東京は浜松町発着でしたね。 RT @west500_nozomi: makkun885 カートレインが出発してたところじゃないですか?数年前だったか、EF81-300を1両、JR貨物が企画?して参加人数限定で撮影会が開催されたところだと思います。

2011-10-05 22:00:36
くもはゆに💉×5('23.9.29.💉5回目) @Mpgc44810

@Le8997@Kojimamo様 横から失礼。危険物輸送といえば、カートレインもガソリンを積む自動車が危険物ということで自動車を積んだ貨車を必ず編成後尾に連結していましたね。

2011-10-05 22:37:40
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

ガソリンを抜く手間というのも面倒ですねぇ。 RT @masakiotsuka: @Le8997@Kojimamo様 横から失礼。危険物輸送といえば、カートレインもガソリンを積む自動車が危険物ということで自動車を積んだ貨車を必ず編成後尾に連結していましたね。

2011-10-05 22:48:18
オパフ50bot @ohahu50

@Kojimamo 北へ行くカートレインに載せる自動車は、上野駅近くのガソリンスタンドでガソリンを抜くよう案内があったように記憶しています

2011-10-05 22:57:22
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

なるほど、ちゃんと指定されてたんですね。 RT @ohahu50: @Kojimamo 北へ行くカートレインに載せる自動車は、上野駅近くのガソリンスタンドでガソリンを抜くよう案内があったように記憶しています

2011-10-05 22:59:21
kuni @jal001f

上野まで走れるぐらいのガソリン量で来るように記載がありましたね。 RT @Kojimamo @ohahu50 なるほど、ちゃんと指定されてたんですね。 RT @ohahu50: @Kojimamo 北へ行くカートレインに載せる自動車は、上野駅近くのガソリンスタンドでガソリンを抜く

2011-10-05 23:05:27
ペス @komarimati

@maro3 @mnox カートレインって言うんですね。お正月に走るやつって、認識しかありませんでした。

2011-10-05 23:18:03
オパフ50bot @ohahu50

@okitepeugeot ご指摘の通りです。勘違いしていました。カートレインは上野駅からは出ていませんでしたね。

2011-10-05 23:32:43
くもはゆに💉×5('23.9.29.💉5回目) @Mpgc44810

昨夜のTLより。かつてのカートレインは自動車に危険物のガソリンを積んでいるため、自動車を運ぶワキ10000形は必ず編成後尾に連結していた、と私が発言したところ、ガソリンを抜かずに積んでいた例もあるという指摘をいただきました。どうも列車により、取り扱いがまちまちだったようで…

2011-10-06 18:27:22
くもはゆに💉×5('23.9.29.💉5回目) @Mpgc44810

当時、私は実際の利用経験はありませんでしたが時刻表の「カートレイン北海道」の案内に車を積み込む前に最寄りのスタンドでガソリンを抜くよう案内されていた記憶があり、急行「八甲田」に連結された「モトトレイン」も同様だったような。してみると、危険物云々は青函トンネルだけの話だったのか…?

2011-10-06 18:35:01
くもはゆに💉×5('23.9.29.💉5回目) @Mpgc44810

狭軌だから積載可能車種が限られるというなら、新幹線でやれば…というのはムチャですよね。それは分かっていますが、英仏海底トンネルの「ユーロスター」という前例はあり、青函トンネルも標準軌で開業させ大型トラック積載可能なカートレインを運行しようというアイデアがあったのは事実。

2011-10-06 18:42:48